[過去ログ]
音大出てピアノ講師、婚活と貧困を語る その2 (1002レス)
音大出てピアノ講師、婚活と貧困を語る その2 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1707460514/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
357: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/06/04(火) 00:05:09.83 ID:Iol+AnQ/ ピアノ講師の間で最近人気の副業コンカフェ 接客に役立つネタその4 行ったことある場所 コンカフェには、旅行や出張で来るお客さんも多くいます。初めて来たお客さんには「いつもこの辺りで飲むんですか?」など、当たり障りのない話題でお客さんが “どこの人か” を聞き出すキャストさんはとても多いはず。 旅行や出張と分かれば、そこからこのように話題を振ってみましょう! ・旅行好きなんですね!最近はほかにどこへ行きましたか? ・出張なんですね!結構、日本全国行ったりするんですか? ・これまで行ったことある場所で一番食べ物がおいしかったのは? あなた自身が旅行好きなら、共通の話題として自由に話を広げてOKです。とはいえもちろん、主役はお客さんです。海外経験のない人に海外の良さを語るなど、上から目線に取られるような話の広げ方にならないように注意してくださいね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1707460514/357
358: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/06/04(火) 00:06:43.02 ID:Iol+AnQ/ ピアノ講師の間で最近人気の副業コンカフェ 接客に役立つネタその5 他のコンカフェ 他のコンカフェの話題は、コンカフェ巡りが趣味な人・初めてコンカフェに来た人、どちらのタイプでも盛り上がれます!まずは「他にもコンカフェ行ったりするんですか?」「コンカフェは初めてですか?」などで会話を始めましょう。 ・この辺って、いろんなコンカフェがあるんですよ! ・最近できた〇〇系のコンカフェ、知ってます? ・女の子も行けるおすすめのコンカフェ教えてください♡ ・〇〇でイベントやってるらしいですけど、もう行きました? コンセプトが独特である分、コンカフェの話題は会話を広げやすいですよね。あなた自身にとっても、地域の最新情報を得られるメリットもあります♪ 「教えてください」の姿勢は男性が好むので、どんどん使っていきたい質問のひとつ!「女の子も行ける」と条件をつけ、相手に考えさせるのがポイントです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1707460514/358
359: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/06/04(火) 00:07:59.61 ID:Iol+AnQ/ ピアノ講師の間で最近人気の副業コンカフェ 接客に役立つネタその6 男女関係 これは人を選びますが、盛り上がれば一気に仲良くなれる話題が、男女関係です。明らかに恋愛経験が少なそうな男性や、コンプレックスを抱えている男性には、避けるのがベター。 その点を踏まえた上で、このような軽い話題から広げていきましょう。 ・付き合ったらどこからが浮気ですか? ・女性を選ぶときに譲れないポイントは? ・今までで一番楽しかったデートは? ・ 私とデートするならどこに連れてってくれますか? 過度な下ネタに発展しそうな話題・深すぎる話ではなく、明るく話せる雰囲気を作るのがポイント!「私とデートするなら」などは、必然的にあなたへ注目させられます♡気に入られたいお客さんを狙うときには、積極的に使ってみて! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1707460514/359
361: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/06/04(火) 06:54:45.01 ID:Iol+AnQ/ ピアノ講師の方はやはり、副業より本業でたくさんの収入を得たいものですね。 ピアノ講師の基本は生徒さんにピアノを教える接客業です。 ピアノ講師の人気度を高めるためには、演奏技術や知識、話題の豊富さだけでは足りません。 ベースに子供からお年寄りまで好感度の高い指導力はもちろん接客力があるからこそ、 どんな会話でも盛り上がるようになるんです。 最近は少子化が加速し、大人から始める生徒さんが増えています。 忙しい大人の生徒さんは子供のように大きな成長が見込めません。 ゆえに、指導力よりもレッスンに満足していただける接客力が重要視されます。 ここからお伝えする生徒ウケ抜群の接客術を意識して、人気講師をめざしていきましょう! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1707460514/361
362: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/06/04(火) 06:59:54.94 ID:Iol+AnQ/ ピアノ講師生徒ウケ抜群の接客術 その1 名前をたくさん呼ぶ 生徒との会話の節々に、相手の名前を入れていくと、好感度がアップします。 たとえば「この曲おすすめですよ、〇〇さん」「そういえば〇〇さんって〜〜」のように、 呼びかける必要がなくてもガンガン名前を入れて話をします。 これは心理学で「ネームコーリング」と呼ばれる、好感度UPのテクニックです。 名前をたくさん呼ばれると自分への好意を感じ、自分自身もまた好意で返すようになるのが、 人間の持つ心理なんだそう。 さらに名前は、呼ばれる回数が多いほど承認欲求を満たしてくれるもの。 承認欲求が満たされる場所は居心地よく感じ、生徒さんが 継続してレッスンにつながる気持ちを持ってくれるはずです♡ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1707460514/362
363: ギコ踏んじゃった [sage] 2024/06/04(火) 07:06:32.98 ID:Iol+AnQ/ ピアノ講師生徒ウケ抜群の接客術 その2 アイコンタクト 目を見つめるテクニックは、プライベートでも実践している講師さんが多いと思います。 子供のしつけとしてのメリットも強いのですが、アイコンタクトには「相手が話しやすくなる」という 効果もあるんです♪ 生徒さんは自分が心を開ける場所と認識すると、その居心地の良さからレッスンに通ってくれます。 ”話しやすい” は、心を開く第一歩ですよね。 一方で、ひたすら目をじっと見つめられると、かえって緊張してしまった経験ってありませんか? 柔らかい視線で、たまに外しつつ、大事なポイントでは目力を入れて見つめる、 このように抑揚のあるアイコンタクトを心がけてみましょう♡ しっかりと見つめるときの効果が、好感度を倍増するはずです! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1707460514/363
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s