即興アレンジの天才ござさん17 (715レス)
上下前次1-新
537: 2024/08/31(土)14:32 ID:MJ63rKOU(1) AAS
個人のライブ活動があまりに少なすぎるからそれはない
538: 2024/08/31(土)14:51 ID:v2WxbAi/(1) AAS
3人でもいいんじゃね?
例の封印中のあの曲聞きたい
539: 2024/08/31(土)19:31 ID:Te941ne5(1) AAS
ゼ◯イチさんじゃないかな、渋谷のメンバー4人!
540: 2024/08/31(土)20:13 ID:sXqKmw09(1) AAS
今野俊郎さんじゃない?! 01さんはゲーム音楽はあまり知らないんじゃないかな…
自分は3人でいいと思うけど
541: 2024/08/31(土)23:09 ID:bQVEg/Eh(1) AAS
キャス開いたね
542: 2024/09/01(日)22:10 ID:dbRU7AK/(1) AAS
ネピゲー期待できる!
今日の切り抜かないかな?
543: 2024/09/02(月)17:50 ID:kAfym5z5(1) AAS
菊池さんでないのかな
544: 2024/09/05(木)00:02 ID:mrNyoX9N(1/2) AAS
冬が厳しい地域だから、特に夏が好きって言うんだろ。私も夏好きだし、スポーツもやってるから暑さには強い。けど、いちいち言わん。…毎年毎年、夏好きアピールがうざいね。だから何なんだよって言いたくなる。
ござさんとの共通点を探してんだろうが、ピアノが弾けない時点で致命的。キの場合は「弾けます」って言えないからな。「習ってます」って言えよ。
545: 2024/09/05(木)00:05 ID:mrNyoX9N(2/2) AAS
あ…すれ違った。すまそ…。
546: 2024/09/05(木)20:51 ID:cwL/UVOK(1) AAS
キャス鍵あくの今回早くてよかた
547: 2024/09/06(金)22:57 ID:Cu4PsMJX(1) AAS
ゲーム音楽っていったらぴあニートさんとか来ねえかなあ?面白いことになりそうなんだけど
548: 2024/09/16(月)05:37 ID:qhl7Ux94(1) AAS
ネピゲー最速申し込んだ人は
皆当選出来たんかな
549: 2024/09/21(土)11:27 ID:BqY81ryt(1) AAS
岡山良かった楽しかったよ。普段リアタイもしない勢だから生音っていいなと感動したわ。
米するとオンショクガー現れるので怖くて黙ったけど、やっぱ自分には主の演奏が一番合う。
家族の手前、10月は行けんが11月のネピゲーは行く予定。
瀬戸氏の演奏も楽しみだな。
ちな、チケはまだ申し込んでない。あとから買うと後方の席なので周りにガチ勢がいなくて落ち着けるしw岡山も2階だったけど自分的に良席だったよ。
550(1): 2024/09/22(日)00:40 ID:HHoBLtl/(1) AAS
ちょっと愚痴。
岡山、内容はとてもよかったけど私の席からは2人の背中だけで手も顔も見えなかった。
多分音もよくなかったんだろうな…
実は大阪も似たような席なんでまたあのレイアウトかと思うとテンションが下がってる。
これがソロなら仕方ないけど2人いてなぜ何も見えないのか。
西日本住みでいつも遠征できるわけじゃないから今回は楽しみだったんだけどね。
2人にとっては弾きやすいんだろうから仕方ないけど。愚痴すまん。
551: 2024/09/22(日)01:46 ID:g/hTWr1b(1/2) AAS
向かい合わせにすれば、手が見えなくても顔は見えたのに、なんでかな。
試行錯誤の結果何でしょうが…、
552: 2024/09/22(日)01:46 ID:g/hTWr1b(2/2) AAS
向かい合わせにすれば、手が見えなくても顔は見えたのに、なんでかな。
試行錯誤の結果何でしょうが…、
553: 2024/09/22(日)08:27 ID:wqgGfig5(1) AAS
あの配置は完全に「主が菊氏の鍵盤を見る」ための配置だよ
言い換えれば「主が菊氏に合わせにいく」配置
憶測だけど、主の要望もあってアレになったんじゃないか?
昨日の配信見て思ったんだけど、電ロケいい曲だよなあ
あきらめずにリクしてくれた人達には感謝しかない
いつかはLIVEで聞きたい曲
554(1): 2024/09/22(日)10:10 ID:EQMhZHP6(1) AAS
まあ気持ち分かるが..ピアノコンサートではあるあるだと思う。主が菊◯さんに合わせに行くの前からなの分かってたし..この前の菊◯さんとのtube配信の時も、主は鍵盤見ないで終始菊◯さんの方見てたのが印象深かったわ、リハなし8割言うてたから今回の配置が2人が弾きやすかったのかな?実験的な?2人が弾きにくかったら大阪では元に戻ってそうだねw
ちな自分もほぼ見えない席やったわ、けど音だけでもライブの一体感味わえて満足してるよ
555: 2024/09/22(日)13:08 ID:EqJmRF/d(1/2) AAS
>>554同意
アイガット難しいって言ってたし演者の合わせやすさと観客の見やすさの総合的判断だったんでは
>>550のグチに文句あるわけじゃないし、いつか自分が思う良い席が取れるといいね。
音重視の人は前方より後方が好みの人もいるから。
556: 2024/09/22(日)13:23 ID:EqJmRF/d(2/2) AAS
自分的にはあの空間で生音聴けて実験的な事に立ち会えるの楽しいと思う派なので、大阪も楽しみだわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 159 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s