[過去ログ] Xのピアノ講師界隈について Part34 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
517: 2024/11/15(金)08:54 ID:3RFa9ij9(2/3) AAS
自分上げするためにみるみる先生
どんどん支離滅裂になっていくね
はっきり言うとテクニックは中級程度
音楽性は初級に毛が生えた程度
自分をプロに見立ててお偉い先生を装うには無理があります
518: 2024/11/15(金)08:55 ID:ZDkItNcm(1/2) AAS
誰よりも一番語ってるよねw
519: 2024/11/15(金)09:06 ID:wRVNQgPh(1) AAS
> 自分について、言葉では一切語らず、音楽のみで語るっていう生き方に、最近は魅力を感じます。

さすがにこれは釣りではないかとw
520: 2024/11/15(金)09:09 ID:ZDkItNcm(2/2) AAS
まあ、今の段階では魅力を感じてるだけかもしれんw
521: 2024/11/15(金)09:14 ID:3RFa9ij9(3/3) AAS
語れる音楽性もテクニックもないくせに
偉そうだよな
522: 2024/11/15(金)09:27 ID:nchkhj07(1) AAS
>>499
フカミカッパトのお友達は5chだけだもんねwwwwww
523
(1): 2024/11/15(金)12:16 ID:6Ew8CZj7(1) AAS
ピアノ歴30年達成。音楽と自然を愛する人
  ↑
Xアカウントのトップページ?の自己紹介文言が変わったね これまではサッカーのまち浦和とか、ピアノ演奏を科学するとかわけのわからないこと書いていたけど。。。w
524
(1): 2024/11/15(金)12:31 ID:9dw4TraL(3/4) AAS
俺様は「ピアノ歴30年達成。音楽と自然を愛する人。」にXのプロフを変えたのですw
525: 2024/11/15(金)12:32 ID:PceDCjt8(1/2) AAS
>>523
新しい自己紹介文は悪くないと思うよ
そのくらいの年齢からピアノ弾いてたんだろうし
真緑とか変なこと言ってたけど、緑の景色を見ながら散歩とか、嫌いじゃないんだろうし
526: 2024/11/15(金)12:39 ID:wjM5489Z(2/2) AAS
「科学する」とか「練習と譜読みを好きにさせる」とかよりは、偉そーじゃないし好感もてる。
個人的には「お部屋」は気持ち悪いけど、本人がそういう趣味ならしかたないね。
527: 2024/11/15(金)17:23 ID:zsD7f1jc(1) AAS
>>524
年ばっかり食って、年数に見合ったテクニックを身に付けれてるの?
528: 2024/11/15(金)19:00 ID:a5cAzSsr(1) AAS
「言葉では一切語らず、音楽のみで語る」って聞こえはかっこいいけど、ただの自己満足になりがちじゃないか?
音楽だけで自分を伝えるのが理想っていうのは分かるけど、それって相手に無理やり読み取らせる負担を押し付けてないか?

音楽は確かに強力な表現手段だけど、それだけで全てを語れるって考えは過信だよ。
だいたい、言葉と音楽が補い合うからこそ伝わることだって多い。
言葉を拒否して「音楽だけ」って言うのは、相手の理解や共感を軽視してるだけに見える。
言葉をちゃんと使って補完することも、表現者としての責任じゃないの?
529: 2024/11/15(金)20:10 ID:NQpaNwl0(2/2) AAS
これからバタやんはポストは一切せず、動画だけを上げ続けるってこと?
530
(1): 2024/11/15(金)20:47 ID:PceDCjt8(2/2) AAS
バタやんが固定ポストにしてるパルティータ2番
冒頭から全くバッハの響きに聞こえない
何がどう違うのかわからないのだけれど、もっと後の時代の曲に聞こえる
何故なのだろう
531: 2024/11/15(金)23:10 ID:9dw4TraL(4/4) AAS
俺様は「ピアノ歴30年達成。音楽と自然を愛する人。音楽とピアノ奏法の基礎を、学び教えています。」にXのプロフまた変えたのですw
532: 2024/11/16(土)00:34 ID:BYNxpu5H(1/3) AAS
俺様が言いたいのは基礎を長年磨いていくと“個性のある基礎”に変化して個性のある基礎がお笑いの素になるのですw
533: 2024/11/16(土)04:29 ID:V9zCxNiJ(1/2) AAS
基礎なんかないでしょw
あるのはおもろいインチキ個性w
534: 2024/11/16(土)07:33 ID:pqISsODb(1) AAS
基礎を長年磨いていくと、ただの基礎が“個性のある基礎”に変化して、個性のある基礎が、藝術の素になるんだと思います。 
 ↑
??? 個性のある基礎ってどういうこと?解説お願いします。。。w
535: 2024/11/16(土)08:11 ID:YlEznfxU(1/2) AAS
クセのことじゃない?w
536: 2024/11/16(土)08:53 ID:Tn6ZnV8j(1/6) AAS
基礎は基礎
基礎を磨いたものは応用と普通呼ぶ
個性のある基礎などはない基礎を応用しながら感覚を鋭敏にし
発展させ突き詰めていくと独自の音楽性にはなる

基礎に拘る意味がわからない
どこまでカバ
1-
あと 466 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s