[過去ログ] Xのピアノ講師界隈について Part34 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
640: 2024/11/19(火)13:07 ID:Ku5Dq7bX(2/3) AAS
いかに“バッハに詳しい感”を出したとしても、バッハの作品を魅力的に演奏できなければ、バッハの音楽を教えることはできないと思います。
ばたおはには無理ってことですねw
みんなもう知ってるからいちいち自己紹介しなくていいですw
641: 2024/11/19(火)13:10 ID:Ku5Dq7bX(3/3) AAS
>>634
無理だよ、まともに働いたこともないんだからw
お袋さんいなくなったらどうすんだろw
642: 2024/11/19(火)15:05 ID:o5zAk/oK(1/5) AAS
そういえば副科のくせにピアノ科を指導できるのかとか
公開レッスン後に癇癪起こしていたね
恥ずかしw
643: 2024/11/19(火)16:02 ID:8/lwdqga(1) AAS
>>637
バタの場合はその感覚をまだ知らないんじゃないかと思う。ピアノにしろなんにしろ、基礎から脱するレベルまで達した何かが人生で一度もないんじゃないかな。
取り組み方が、上手にならない人の典型だもの。
644: 2024/11/19(火)16:11 ID:S0rQEDY0(1) AAS
何がバッハやねん? バッハやってると言ったら、"できる人間"と思われるとでも思ってるのか?
バッハハみたいな顔をしやがってw
645: 2024/11/19(火)16:39 ID:KjgkCBR2(4/9) AAS
俺様のようにいかに譜面が易しい曲でも美しい曲の美しさに敬意を払って藝術になるのですw
646: 2024/11/19(火)16:41 ID:KjgkCBR2(5/9) AAS
俺様が言いたいのは「ピアノの先生としての威厳を保つために“バッハに詳しい感”を出す先生っているよね」とはまさに俺様のことなのですw
647: 2024/11/19(火)16:42 ID:KjgkCBR2(6/9) AAS
俺様に対して「X見てるとバッハのお話ばかりしているけれど、ショパンとかシューマンとか他の作曲家の曲も弾けるんですか!」という雑魚には失笑してしまうのですw
648: 2024/11/19(火)16:46 ID:o5zAk/oK(2/5) AAS
バッハもひじや手首が硬いからフレーズ感がおかしいんだけど
本人が気が付いていないのは幸せなのかもね
649: 2024/11/19(火)16:49 ID:KjgkCBR2(7/9) AAS
俺様は貧乏生活なのだが今月に入ってからの食費が現時点で1万5千円を切っているというのは俺様ながらなかなかの節約家だと思うのですw
650(1): 2024/11/19(火)16:58 ID:qmrBKaBG(1) AAS
もし親からコメとか送ってもらって無ければ15000は結構頑張ってるね
651: 2024/11/19(火)17:13 ID:Zuzo7M1R(1/2) AAS
バタやんの通奏低音の見識で即興演奏してよー
652: 2024/11/19(火)17:16 ID:Zuzo7M1R(2/2) AAS
コード奏や即興、バタやんはもちろん出来ないんだろうけど、れもんとかも苦手なんだろうなー。芸や桐の人って結構出来ない人多いイメージだわ。出来る人もいるけど。
653: 2024/11/19(火)17:36 ID:Fg2BV5wX(2/2) AAS
バロック時代の数字表記の和音記号は、古楽専門でなければ知らない人が多いでしょうね。。。
654: 2024/11/19(火)18:03 ID:5Ot96Xr6(4/6) AAS
>>650
食費削ってプロテイン飲んでるんじゃ本末転倒もいいとこ
抹茶味だかなんだか知らんが
655(1): 2024/11/19(火)18:07 ID:KjgkCBR2(8/9) AAS
俺様はショパンのバラードやスケルツォをさらい直すと“ヴィルトゥオーゾを目指していた頃の感覚”が戻ってくるのですw
656: 2024/11/19(火)18:16 ID:EHMd5ekr(1) AAS
斜視フシミヒロオ
657: 2024/11/19(火)18:25 ID:5Ot96Xr6(5/6) AAS
>>655
俺様は「ヴィルトゥオーゾ」という言葉の意味が分からないだけなのだと思いたい
658(1): 2024/11/19(火)18:59 ID:o5zAk/oK(3/5) AAS
ヴィルトゥオーゾは誰かさんとはかけ離れたものだよね
音の粒すらそろわないテクニックでそれを目指していたとか
バカじゃね?
659: 2024/11/19(火)19:19 ID:5Ot96Xr6(6/6) AAS
>>658
子供時代に、世界のヴィルトゥオーゾ達に憧れ、彼らを目指して練習に励んでいたというなら微笑ましいけれど
>“ヴィルトゥオーゾを目指していた頃の感覚”が戻ってくる
と言ってるから、普通の感覚とはどこかが違うんだろうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 343 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s