[過去ログ] 【ピアノ】国際コンクールを語るスレ【大好き】part39 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38(1): 2024/11/15(金)23:13 ID:PuS5lb+D(8/8) AAS
スペインのCIPCEコンペ
ファイナリスト
Zhilin Chen (China)
Rachmaninov 3er Concierto para piano
Marta Tejero Fernández (España) @marta.tejero_
Rachmaninov 2do Concierto para piano
Uladzislau Khandohi (Bielorrusia) @vladkh2001
Rachmaninov 3er Concierto para piano
39: 2024/11/15(金)23:19 ID:LRvEsfai(7/10) AAS
デイヴィッド、17歳らしく爽快で聴いてて楽しいね
弾き方がそれほど派手じゃないのも良き
最後疲れたけど、それも含め若々しい良いラフソナでした
ビリー、2次も他コンクールと変わらぬクオリティで弾いてくれて満足
でも、ビリーのベトソナは独特で評価分かれるよね
しかもデイヴィッドの後に聴くとおっさん節だなあ
間に休憩があってまだ良かったよ
40: 2024/11/15(金)23:29 ID:LRvEsfai(8/10) AAS
>>34
レポありがとうございます
2次を現地で聴けるの羨ましいー(何度目)
今日はYAMAHAが好評でしたな
41: 2024/11/15(金)23:32 ID:LRvEsfai(9/10) AAS
>>38
ニコヴィッチは駄目でしたか…残念
42: 2024/11/15(金)23:40 ID:LRvEsfai(10/10) AAS
ローマ国際コンクール(11/3-16)のショパン部門ファイナリストも出てました
こちらはおそらく配信なしと思う(多分)
Pierpaolo Buggiani (it)
Artem Kuznetsov (rus)
Zvjezdan Vojvodic (crt)
セミファイナルに、ザビことサイエンコやブラッケン、凪乃さんがいました
アルテム出すぎ、ファイナル行きすぎ
外部リンク:www.chopinroma.it
43(1): 2024/11/16(土)03:17 ID:ZCX9b4If(1) AAS
さがわさんはここまででしょ
大したことない
こばやしさんはファイナルまでいくかな
でも全部同じに聞こえるんだよね
つまらない演奏
44: 2024/11/16(土)07:51 ID:zbj1LVKx(1/2) AAS
おはようございます
今日も現地です
ところで、委嘱作品、昨日は楽譜を見て弾く人ばかりでしたね
6年前は暗譜が多かった記憶ですが
45(2): 2024/11/16(土)09:14 ID:u9fk7J1i(1/2) AAS
最終日に暗譜の人がいるみたいよ
バ先の同僚がタイムキーパーなんだけど課題曲絡みで色々あったらしく
タイムキーパーは課題曲を7分まで測り、7分を超過した分数は、制限時間40分を超えたアディショナルタイムとして計測するに変わったらしい
めちゃくちゃ大変だってさ
46: 2024/11/16(土)09:16 ID:4du5Jf5C(1) AAS
>>43
小林さんとは方向違うだけで、佐川さんも全部同じに聞こえるよね。アプローチの仕方が全部同じで。
まぁそれぞれの演奏会に行ったとしてどちらが心地良く最後までいれるかと考えたら、小林さんかな。
それでもとりたてて特徴がないというのも分かる
47: 2024/11/16(土)09:16 ID:u9fk7J1i(2/2) AAS
>>45
暗譜は当日変わるかもしれんけど
48: 2024/11/16(土)09:18 ID:A0nWHPDJ(1/2) AAS
現地組2日目です
昨日はチョエ、小林さん、ビリーかな
後の演奏者次第で佐川さん、という予想
今日は早目に列に並んだ
最初の人って何時から並んでるんだろう…
日本人がいないから、意外と観客少なかったり?と思ってたけど
やはり土日だから多そう
49: 2024/11/16(土)09:24 ID:az0V7Fqa(1/5) AAS
おはようございます
現地組の方、今日も楽しんでくださいね
追加券も行列できてるのかな…
今日はドライブがてら浜松遊びに行ってみますw
50: 2024/11/16(土)09:28 ID:5v2JCuOe(1) AAS
谷くん鈴木さん楽しみです
51: 2024/11/16(土)09:53 ID:Wap6z3Q8(1/8) AAS
現地組の方レポありがとうございます
会場の雰囲気や音の響き等いろいろ教えてもらえてとても興味深いです
今日はみなとみらい小ホールのガブリエレ・ストラータや三浦さんを聴きに行く人もいるかもね
そちらのレポもできましたらよろしく
52(1): 2024/11/16(土)10:14 ID:A0nWHPDJ(2/2) AAS
着席したけど、昨日より観客少ない気がします
この時間、昨日はほぼ満席?って感じだったような
やはり日本人いないからかな?
後方右側、まだ余裕あり。
追加チケット、出るといいですよね!
53: 2024/11/16(土)10:40 ID:Wap6z3Q8(2/8) AAS
>>52
何とビックリ
昨日より濃いメンツだと思ったけど考えてみれば確かに今日は日本人ゼロですね
高速飛ばせば2時間で浜松IC着くから一瞬心が動いたw
54(2): 2024/11/16(土)10:40 ID:zpftTMi4(1/26) AAS
おはようございます
現地行くの諦めた>5どす
今日は配信も聴き逃すわけにいかないメンバー
並んだり当日券の情報追ったり◯兎追う者一兎をも得ずになるリスク避けました
本日15時からのTOKYO MX2アンコール都響
ヘルムヒェンとオピッツの演奏アーカイブ放送あります
55: 2024/11/16(土)10:52 ID:az0V7Fqa(2/5) AAS
そんなに鍵盤叩かんでもよかろうに
56: 2024/11/16(土)10:58 ID:zpftTMi4(2/26) AAS
このスプーン咥えたままお話してるような中途半端な引きずった甘ったるさ
個人的にちょっと拒絶反応出てしまうな
57: 2024/11/16(土)11:05 ID:k8pMOg9j(1) AAS
秋田
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 945 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s