[過去ログ] 【ピアノ】国際コンクールを語るスレ【大好き】part39 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
781(1): 2024/11/21(木)13:49 ID:2KCOAq27(1) AAS
厦門のスッキリ感の後に浜コンのモヤモヤ
こうなったらもう小林君がバルコン3番で歴史的な優勝するしか救いはないな
東響さん頼んだぞ
782: 2024/11/21(木)14:14 ID:o9/E3n36(1/2) AAS
>救いはないな
ってwww
783: 2024/11/21(木)14:57 ID:b2He0iwg(3/5) AAS
>>781
リーズの本選を聞いた限りでは彼にバルトークは合っていないと思う
夜のガスパールも今回プログラムから外して正解だったとも思う
決して小林さんは下手とか言ってるわけじゃないよ
784: 2024/11/21(木)15:12 ID:b2He0iwg(4/5) AAS
>>778
それは彼女の実力云々というよりラ・フォル〜でおなじみ?!のあの方の大きなバックがあるからねぇ
785(1): 2024/11/21(木)16:20 ID:S28oq/Qt(1) AAS
>>766
>神童扱いだった松田華音や太田糸音だって世界的メジャーコンペでの優勝はない
はて?松田さんはコンクールなぞ受けていないと思うが?
786: 2024/11/21(木)16:43 ID:9Zzet3DW(3/5) AAS
ユトンどこかの会社さん招聘してくれないかなぁ
コンクール界隈で人気あるくらいだと採算取れないのだろうか
787(1): 2024/11/21(木)17:46 ID:ns06zeDz(3/3) AAS
ユトン人気って言ってもこのスレ住民の数人くらいでしょ?
誰かと抱き合わせとかならまだしもリサイタルはどうかな…
788: 2024/11/21(木)17:51 ID:U7ftj5vm(1) AAS
>>777
マグダレンちゃんの1stステージ直後にビリーのプロコでギリ間に合うかと思ってた
そうか、彼女がトップバッターとは限らないよね
困った
789(1): 2024/11/21(木)18:11 ID:Lb0ncppO(3/4) AAS
鈴木さん時間超過のベル鳴るかと思ったけど鳴らなかったよね?
ライアンは75分できっちり鳴らされてるから最後ドキドキした
790(1): 2024/11/21(木)18:16 ID:WGlcdLNu(1) AAS
>>789
鈴木さんは1次からセミまで一人だけ全部時間オーバーやね
こうなるとベル鳴らされたライアンはちょっとかわいそう
室内楽、演奏終わって捌ける時、女性置いて自分だけスタスタ帰る人とレディファーストの人いるけど
室内楽賞は演奏で判断だろうからそういうところは関係ないだろうけど
女性優先の方が演奏良かった気がする
自分だけ帰っちゃった人はちょっと好感度下がった
791(1): 2024/11/21(木)18:33 ID:XWT2lgEW(1/4) AAS
>>785
横だけど松田華音ちゃんのJAのプロフィール見たらマイナーコンペだと思うけど出てるし優勝してる
2004年 エドヴァルド・グリーグ国際ピアノ・コンクール(モスクワ)グランプリ受賞
2006年 TVロシア文化チャンネル主催、くるみ割り人形国際音楽コンクール ピアノ部門第一位受賞
2009年 AADGT 国際Young Musician Competition(ニューヨーク)第一位受賞
6歳からモスクワ行って8歳くらいからコンクール受けて13歳くらいでサッサとコンペ卒業
792(1): 2024/11/21(木)18:49 ID:QHj/ncQv(1) AAS
鈴木さん3次もベル鳴ってました@現地組
793: 2024/11/21(木)19:01 ID:dC0tloGI(1/2) AAS
>>791
松田さん17歳ぐらいだったと思うけど高木くんが優勝したマイナーコンペで3位になってるの見たことがある
コンクール向きじゃない演奏だった記憶がある
794: 2024/11/21(木)19:13 ID:xYn/KJY0(1) AAS
今年、松田さんの弾くチャイコの四季を聴いた
あんなにスリムなのに分厚い音量、色彩豊かな音色、美音
モスクワ仕込みってこうなのかと魅了された
もうコンクールは卒業したのか
795: 2024/11/21(木)19:16 ID:XWT2lgEW(2/4) AAS
あのベル聞こえにくいと思う
一次のローマンの時も最後30秒前くらいに鳴ってたと思う
リアタイはイヤホンで聴いてたが鳴ってるのわかった
あとからスピーカーで聴き直したらほとんど分からなかったけどキーンって微かに聴こえる
ローマンは気づいてなかったと思う
796: 2024/11/21(木)19:23 ID:o9/E3n36(2/2) AAS
小林さんが弾いた現代曲?、コンクールでああいうの弾いても
通過出来るんですね。奏法も腕を使ったりしてましたね。
797: 2024/11/21(木)19:37 ID:Lb0ncppO(4/4) AAS
>>790
ライアンは最後まで弾ききったけど終了後のインタビューだと気づいてなかった感じでしたね
>>792
やっぱり鳴ってたんですね
現地情報いつも本当にありがたいです
798: 2024/11/21(木)20:21 ID:XWT2lgEW(3/4) AAS
JJの演奏何ひとつ聴き返す気が起きない
ファイナリストになったのは自分の耳がおかしかったのか確認したいのだが無理
別に嫌いじゃなかったけど今回だけはアンチ化してしまうわ
JJもうショパコン出るわけじゃないし3位以下でおなしゃす
799(1): 2024/11/21(木)22:23 ID:SKua15bl(1) AAS
鈴木さん教育実習に行ったりしてて
留学やコンクールにどんどんチャレンジというわけじゃなく
意外と地道な人生設計をしてたのかな
800: 2024/11/21(木)22:35 ID:mGRd36vz(1) AAS
ビリーはうなぎ食べてみたかな
珍しくインストマメに更新してるね
誰かがエゴサWord教えたとしか思えない
ここにたどり着いてたらどうしようw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 202 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s