[過去ログ] 卓球板自治スレ part002 (599レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
225: 2012/02/11(土)10:46 ID:stIF7bgU(4/5) AAS
>>222
そろそろ、ggrksと言いたくなってきたのをぐっと堪えて(みんなへの説明にもなるので)。

設定がはずされたというよりは、「忍法帖の仕様変更」によるものです。
従来は、BBS_NINJA=未設定でも水遁は効いたし、水遁が効かなければ規制になったのですが、
現在は、未設定だと水遁は効かず、その板に関しては運営・忍者は非干渉というスタンスです。
まず忍法帖を導入し、自分たちで水遁してから次の段階に進んでくれという方針。

忍法帖をデフォルトcheckedにしない理由は、もともとデフォルトが未設定だったからかと。
利用者に無断で板設定は変えないスタンスだと思います(管理者はやってもいいと思うけど)。
板設定の変更に議論が必要なのは、ごく少数の人の勝手な要望を通さないためかと。

忍法帖を選ばないというか、設定していない板は結構あると思います。
一度checkedになった板を再度未設定に戻そうとするケースは、
自治スレで賛成派と反対派がケンカになったごく一部の板くらいだと思います。
賛成で通った後も反対派が議論を続けて、必要ないので戻せと依頼を出してる板はあります。

それと、>>221にも書いたけど、別に麻雀力のためだけに入れるわけではないです。
現状では、該当するのが麻雀力だけなのであって、すごく悪質な荒らしが現れる可能性もあり、
その時に、住人みんなが対応したいと思っても、忍法帖が入っていないと門前払いになり、
すぐ対応して欲しいのに1ヶ月議論みたいになるのは問題なので、今議論している状態かと。

>>223
ちゃんと一連の議論を読んでいないのでしょうか?(麻雀力の妨害コピペの影響?)
効果的も何も、忍法帖を入れないと携帯規制もプロバイダ規制も基本的にかかりませんよ。
人が来なくなるという意味では、1人を水遁するより、プロバイダ全員規制の方がダメージ大だし。
それと、>>224が言っているようにそれは規制対象の荒らしではないかと。
前に書いたように、削除依頼ならその程度でも出せるのでそっちで対応してみるのはありかも。

忍法帖の問題点を挙げると、原則「水遁対象」「土遁対象」に該当するものを依頼し、
該当している対象を忍者が対応することになっていますが(でないと、忍者が罰せられる)、
現実は、「粒には超パワードライブ!」の一言で水遁をくらっている人もいます。
前にも書いたように、依頼が出た後は機械的に実行されることがあるので(特に忍者は)、
ルールを理解できない人が、水遁依頼を出しまくれば、水遁が乱発するおそれはあります。
不正な水遁依頼については苦情を申し立てることもできますが、結構面倒ですよ。

その辺も含めて、今のままでいくか、checkedを選ぶかを判断すると良いと思います。
1-
あと 374 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s