[過去ログ] PINKちゃんねる報告人制度準備室出張所 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
378
(2): ◆kj.2KYOTO. 2008/04/23(水)19:38 0 AAS
漏れは、専門用語は訳しきらない方がいいと思うぞ。
例えば、「規制人」→「KISEININ(a person for regulation)」または「The regulator(KISEININ)」

2ちゃんオフィシャルの訳語があればいいんだけど、とりあえず今作った対訳が一人歩きするのは避けるのがいいと思うな。
最低でも、それが専門用語(★の名称)であることがJim氏に伝わる配慮を希望。

規制は「block」が今まで使われてる用語じゃなかったか?とかいうのはとりあえず置いとく。
ただ、Jim氏がdeny(閲覧もできない)と規制(見られるけど書けない)の区別分かってるのか?
とERO氏に尋ねておく。
380: ◆EROyVmNwwM 2008/04/23(水)21:56 0 AAS
後でと書きましたが、今夜は歯痛のためにじっくり考えたり思考を手中させるのが
無理な状況です。
明日は少し時間の余裕がありそうなので、申し訳ないですが、明日やります。

>>378
専門用語については簡単な日本語なら理解できるので、ひらがなでの注記を追加するのも
いいかもしれません。

後段の区別はつくのか?という疑問ですが、あくまでも予想ですけどJimさんは
comcast規制で書き込めないのは経験しているので、わかるとは思いますが、
注記文を追加した方が良いかもしれません。
これも歯痛のためうまくまとまらないので、明日に文と挿入場所を考えます。
省1
464
(1): 370 2008/05/02(金)14:10 0 AAS
今夜出すらしいので、間違えたところ直しいれとくわ。
2chスレ:erobbs

5)
スペルミス
judgment → judgement

5)と6)で規制人が The RegulationとThe Regulatorとなっているので、
5)のThe Regulation → The Regulator にして統一

>>378の話があるので、11)の下に、追加でいれるのはどうでしょう↓

※上記のaccess regulationとは、denyではなく荒らしのホストの書き込み規制のことです。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.638s*