[過去ログ] マイナポイントについて語るスレ Part.10 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142: 2021/03/28(日)02:19 ID:45wWP0ST(1) AAS
先月、AEONデビットを20000円分利用して、
さっき、専用ページを見たらマイナポイント付与を確認できた。
一昨年の20%還元祭りの時に作ったカードだけど
また、こんな意外な活躍をするとは思わなかったな。
143
(1): 2021/03/28(日)02:45 ID:qNLBh7Wu(1) AAS
>>140
外部リンク:www.waon.net
電話番号じゃなくて
マイナンバーカードに設定した利用者証明用パスワード(数字4桁の暗証番号)
が必要だったわ
WAONでやろうとしてる人は店行ってこのマルチコピー機でやるのが一番手っ取り早い
144: 2021/03/28(日)05:04 ID:1KbGivQ5(1) AAS
PAYPAYにすればいいのか?
145: 2021/03/28(日)06:06 ID:hLiCLHOE(1) AAS
好きにして
146: 2021/03/28(日)08:13 ID:H5OpRqfo(1/2) AAS
>>124
>>125
WAONって発行300円かかるけど、クロネコWAONなら発行0円なのでおすすめ。

ヤマト運輸の営業所に直接行って、タブレットで入力していけば、その場でクロネコWAONカードもらえる。

ただし、メールアドレスを入力し自分のスマホにその場でメール受信する環境が必要。届いたメールにある数字をタブレットに入力させて認証するしくみだから。その後は名前や住所や電話番号など入力していく。
とくに自分で決めたパスワードなど、あとで自分が何を入力したかメモするメモ帳も必要。
郵送申込なら2週間みたいね。
後日、登録住所に登録完了封筒が輸送される。
147: 2021/03/28(日)08:26 ID:9UkvGsXt(1/2) AAS
>>140
もっと近くにイオン系の店はないのか
148: 2021/03/28(日)09:33 ID:beE3A7Yt(1/2) AAS
コンビニでもできるし、おサイフケータイのスマホならアプリでできる。
149
(2): 2021/03/28(日)10:00 ID:5iphHSzL(1) AAS
ゆうちょpay1500ポイント付くけど人気が無いってことはクソってこと?
150: 2021/03/28(日)10:25 ID:beE3A7Yt(2/2) AAS
キャッシュアウトサービスが使える人とか、コンビニ払込票で利用可能な市町村にいる人なら
特典の期限延長してるからwaonの次点になるかもね。
151: 2021/03/28(日)11:07 ID:9UkvGsXt(2/2) AAS
>>149
糞以下
152: 2021/03/28(日)12:35 ID:ELy6x8/H(1) AAS
>>149
使える場所がかなり少ないんじゃないかな?
153
(1): 2021/03/28(日)14:31 ID:LloAnhem(1) AAS
マイナンバーカードってどのくらいで交付されるの?
154: 2021/03/28(日)15:42 ID:+arujLdH(1/4) AAS
1か月くらいじゃないかな

ゆうちょペイは登録したけど1回も使わなかったから正式に解約しようとしたら
郵便局窓口にハンコと身分証明書持参で解約依頼書を提出しないとダメだった
ネットで停止手続きは可能だが解約は不可だった
155: 2021/03/28(日)17:09 ID:NtCFQv5h(1) AAS
ゆうちょペイって誰が使ってるのかわからんくらい地味な印象あるけど意外に使える所あるな。
ドラストとかコンビニは普通に使えるし、電気屋とかスーパーもd払いと変わらんくらいは対応してるんじゃね。
156
(1): 2021/03/28(日)18:14 ID:UlD0GHTb(1) AAS
イオンで駆け込みキャンペーン期待してたが無かったな
157
(1): 2021/03/28(日)18:19 ID:rZk3zfRk(1/2) AAS
WAONの20000円チャージは3月31日以降でもいいんですか?
登録だけが今月までですか?
158
(1): 2021/03/28(日)18:51 ID:+arujLdH(2/4) AAS
>>156
「赤文字」で「終了します」と書いてたのに駆け込み期待しないでしょ

>>157
はい、どうぞ
外部リンク:www.waon.net
159: 2021/03/28(日)19:32 ID:H5OpRqfo(2/2) AAS
>>153
1.届いた通知カードでweb申込み

2.2ヶ月半で個人番号交付通知カードが届く

3.webで最短で1週間後に区役所に受け取り予約

4.区役所でマイナンバーカード受け取り、暗証番号など記入、受け取り時間20分と早かった

5.ヤマト営業所でWAONカード、作成30分
省8
160
(2): 137 & 140 2021/03/28(日)19:53 ID:PRiVMAu2(2/2) AAS
>>143
追加質問で申し訳ないけど、まずは感謝、ありが?!

利用者証明用パスワードを確認したら、自分が覚えてた通りの4桁だった。

で、妻に「マイナポイント申請したの?」と聞いたらまだだったんで、「暗証番号要るよ?」と言ったら
「封筒が届いてたのにどこ行ったか分からない、なんで今言うの!」とマジ逆切れされた。

息子のマイナンバーカードは10月初めに交付申請受付完了していたが、
まだ交付通知書が届いてないことに気付いた。
さっきマイナポイント総合フリーダイヤルに電話したら、市役所が持ってる素振りだった(うちの市役所め・・・)。

そして、俺はこれ↓と同じWAONカードを既に持ってることが判明した(二年間使ってないけど):
外部リンク:www.waon.net
省11
161
(1): 2021/03/28(日)20:18 ID:rZk3zfRk(2/2) AAS
>>158
157です。ありがとうございます。
WAONの2000ポイントもらうのであれば今月末までに20000円チャージですね。
1-
あと 841 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.106s*