[過去ログ] 【GB】ポケモン 赤緑青ピカチュウ 18【初代】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
752(1): 2015/02/01(日)13:51 ID:17q9r37D0(6/6) AAS
>>739
先ず、「マタドガス」の「デメリット」として「習得技や防御耐性が今一つ」「動きが鈍い」といったところが挙げられます。
同じ「純正毒ポケモン」なら、多彩な技を習得出来る「アーボック」や
一撃の重い「ベトベトン」等の方が使い勝手が良さそうに思えます。
「マタドガス」は場にも出しにくいです。
「実力」からして「メジャーポケモン」には遠く及ばないでしょう。
753: 2015/02/01(日)14:45 ID:Cr5qWjoQ0(1) AAS
絶対神109様(*^_^*)♪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>犬の糞=ゴキブ リ蟯虫白神wwwww
754: 2015/02/01(日)15:30 ID:Ffl75wza0(3/3) AAS
>>749-752
そうかな?例えば2連続で当てようとするだけで命中は72%相当になり、殻で挟むを下回る
カイリューの弱点は、不利が無数に存在するのに、絶対的有利が存在しないことだろう
吹雪を覚えられるポケモンは、確実に搭載されている環境。外した瞬間殺されてしまう
「誰にでも当てられる」というよりは、誰に当てても不利に変わりないという感じ
二軍だから穴があるのは当然だが、その中でも特に問題ありそう
ペルシアンはノーマルだから、数値以上に耐久は高い
他の鈍足がどんなに耐久で勝ろうとも、一発多く喰らえばその差はひっくり返るし
ガルーラはノーマル技読みでゲンガー、吹雪読みでルージュラ投げられたら
眠らされ起点を作られ不利な状況に陥る
省5
755: 天地滅亡 2015/02/01(日)16:35 ID:3gPfPC1j0(1/3) AAS
眠りや毒なんぞ、神秘の守りで守り抜け。
吹雪などなくとも、圧倒的不利な状況を打破出来る
その力を身に付けんか。
756: 2015/02/01(日)18:00 ID:GITQJtOh0(1) AAS
赤緑にそんなもんねぇよw
757: 2015/02/01(日)18:04 ID:RSCGZWqK0(2/2) AAS
自演で決まりだな
758(2): 天地滅亡 2015/02/01(日)19:14 ID:3gPfPC1j0(2/3) AAS
赤緑でもそれ相応の対策が出来るだろうが
マタドガスの活用方法も知らん奴が
最強になるなど数億年早いわ
759: 2015/02/01(日)19:47 ID:fHJx9tm20(1) AAS
>>758
対策の具体例挙げてから言えよ
数億年とかもうね
760: 流派天地滅亡 2015/02/01(日)22:17 ID:3gPfPC1j0(3/3) AAS
他人に教えてもらわんかったら解らんのか
いっそ具体的な方法をあげ、ぐうの音も出せなくしてくれれば
気持ちよく反論出来たものを。
対策出来ん戦法なんぞ、あるものか
761(1): 2015/02/02(月)01:54 ID:sojrx3s90(1) AAS
し
762: 2015/02/02(月)09:51 ID:KNwPEmYD0(1) AAS
>>761
は い 、 ク ソとショウ ベンを喰って完敗した〜☆ゴキブリ蟯虫(* ^ _ ^ *)♪
ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆
超 絶 ワロ ス(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪
ほ ら っ気色 悪いツラで泣きながら死 ん で る(* ^ _ ^ * )♪
763: 2015/02/02(月)20:54 ID:FacAC4W/0(1) AAS
>>758 一万光年早いぜ
764: 2015/02/03(火)22:04 ID:RpK/oSKEO携(1) AAS
マタドガスの技はこんな感じか?
大爆発、黒い霧、十万、大文字orヘドロ攻撃
地面相手には大文字の火傷による攻撃力低下は地味に有難い気がする
765: 2015/02/03(火)22:49 ID:hbHjt18h0(1) AAS
10万Vを撃つ相手=水ポケ=吹雪持ち
しかもメジャー水はマタドガスより速い(ラプラスすら同速)ので、居座り禁物
大文字の火傷狙いなら、物理にも特殊にも効果ある煙幕の方が用途高そう
ダメージ効率を取るなら、ヘドロ攻撃が一番いいと思うし
ベストは大爆発、黒い霧、煙幕、ヘドロ攻撃 じゃないかな
766: 2015/02/04(水)06:37 ID:3dVe4hIz0(1) AAS
荒らしの提供した話題に乗りたくはないな
767: 2015/02/04(水)20:01 ID:37M7yP7mO携(1) AAS
ヘドロ攻撃は威力弱いと思うけどね
弱点もつきにくいし
特殊高いラッキーはともかくケンタロスとかカビゴンみたいなノーマルタイプにも大文字のがダメージ与えられる
ヘドロって誰に撃つのかイマイチ判らん
768: 2015/02/04(水)20:40 ID:Ry/WfCoS0(1) AAS
元々マタドガスは打ち合わない方がいいんだろうね
爆発しないなら、シャワーズの方が断然強いし
マタドガス以下の素早さで、メジャー(準メジャー含)どころは
ナッシー、ラッキー、ゴローニャ、カビゴン、ヤドラン
ナッシーは催眠、ラッキー、カビゴン、ヤドランは吹雪持ちだから居座れない
ゴローニャの地震は2発で死ぬから、やはりすぐ爆発する必要がある
自分より素早い相手だと、相手から3発貰って耐えることはまずできない
だから4枠目が活きるのは、大爆発が効かないゲンガーくらいじゃないか
そうすると、大文字か10万ボルトかな。大したダメージは入らないけどね
まあ、ゲンガー相手なら煙幕使った方がメリット大きいと思うけど
769: 2015/02/05(木)15:14 ID:U60MAq9l0(1/6) AAS
ヘドロ攻撃で粘って相手を毒状態にして、
あとはくたばるのを待て。
道具は奪っておいた方がいいな。
770(1): パラドックス 2015/02/05(木)15:57 ID:U60MAq9l0(2/6) AAS
甚大な威力に魅せられ、命中を無視してしまうほど素人ではない。
少なくとも命中が90以下の技など、見かけ倒しだろうに。
771(1): 2015/02/05(木)16:52 ID:d6PK8iEX0(1/2) AAS
>>770
お前岩タイプに喧嘩売ってんの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 230 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s