[過去ログ] イーブイss [転載禁止]©2ch.net (630レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
173(1): マサ☆ブイ@>>001 ◆VizTKveM752E [kura_poke_kengo20111002] 2015/04/08(水)19:06 ID:SD/YAGaL0(2/3) AAS
したらばの虐待スレのコピペだろ?
おいおい俺がそれぐらいで傷つくとでも?
言っとっけど俺はほとんどの虐待スレ読んだ。
もっともってこい。物足りないわ。
174: 2015/04/08(水)19:17 ID:42T3Stbo0(1/2) AAS
なるほど
マサ☆ブイ☆チョンさんは虐待が大好き・・・っと
175: マサ☆ブイ@>>001 ◆VizTKveM752E [kura_poke_kengo20111002] 2015/04/08(水)19:58 ID:SD/YAGaL0(3/3) AAS
ちょんじゃねえよ・・・
虐待はまあまあ好きだよ。
ちゃんとしたの上げんならおk。
176: 2015/04/08(水)20:27 ID:42T3Stbo0(2/2) AAS
虐待好きとかさすがはチョンさんですね^^;
177: マツ☆ブサ ◆WKVQO.K3lw 2015/04/08(水)21:50 ID:h8boNn7u0(1) AAS
マサ☆ブイ★チョン☆虐待★アスペ
178: 2015/04/09(木)01:04 ID:QWWMHnSJ0(1/2) AAS
おらブイ☆チョンはよ出てこいや
179: 2015/04/09(木)15:02 ID:vACiji6z0(1/10) AAS
梅雨も明け、日差しが夏にだんだんと近づいてくる頃、村の猟師さんたちはイーブイ狩りに出掛けます
大人イーブイは里山にたくさんうろうろしているのですが、
猟師さんたちの狙いはひとつの群れが共同で使っている巣穴で眠る子イーブイや赤ちゃんイーブイです
「ブイィ!ブイィ!ブイィ!ブイィ!ブイィ!」
一人の猟師さんがイーブイの巣を見つけたようです
見張り役のイーブイをシャベルとポケモンの力を借りて叩き伏せ
巣穴をやっぱりシャベルとポケモンの力を借りて掘り返すと
中で眠っていた赤ちゃんイーブイたちを発見しました
突然光が入って驚いたのか、母イーブイに助けを求めてブイブイと泣きわめきますが気にせずにそれを次々と捕まえ、大きな金網のカゴに詰めていきます
「ブイブイブイブイブイブイ!」
省9
180: 2015/04/09(木)15:03 ID:vACiji6z0(2/10) AAS
猟師さんたちが獲物をもって村に帰ると奥さんたちと一緒にイーブイの加工ににとりかります
村の中心の頑丈な金網で覆われた干し場、ここでは奥さんたちが作業しています
奥さんたちは地面に突き刺した2本の棒の間に紐を張った干し台に赤ちゃんイーブイを強力な洗濯ばさみで耳の付け根を挟んで吊るしていきます
「ブゥィィィィィーー!!!」
干し場からは可愛らしい悲鳴が絶え間なく聞こえてきますね。耳の付け根は神経や毛細血管が集中した急所なので耐えられないほど痛いのです
吊るされた赤ちゃんイーブイはしばらくは逃れようとジタバタと暴れますが、しばらくすると疲れて大人しくなり、力なくてプラプラと揺れるのみになります
..キュィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィンガガガガガガガ
「ブィィッ!ブイッ!ブイ!ブィ!ブイッ!ブィィィィィィッ!!」
ところ変わってこちらではやや成長した子イーブイを猟師さんたちが加工しています
子イーブイは洗濯ばさみで吊るしたのでは落ちてしまうので、前足首に穴を開けて太い紐を通します
省5
181: 2015/04/09(木)15:03 ID:vACiji6z0(3/10) AAS
その後赤ちゃんイーブイと子イーブイたちは生きたまま夏の日光で干され続けます
滝のように汗を流し、ハァハァと苦しそうに息をしながらか弱い声でブイブイと鳴き続けています
「ブィィ…」
「ブイッ!ブイッ!ブィィーッ!」
干し場の周りには干されてるイーブイの親イーブイたちがたくさん集まっています
さながら授業参観のようですね。
イーブイの少ない他の地方の人が見たらびっくりしちゃいますね。
赤ちゃんイーブイは金網の向こうの母イーブイに向かって永遠に届くことのない前足を必死に伸ばします
母イーブイも金網を揺さぶったりなんとかよじ登ってわが子達を助けようと必死です
子イーブイたちを干してから5日ほど経った頃、ハサミとバケツを持った婆さんが干し場に現れました
省14
182(1): 2015/04/09(木)16:13 ID:vACiji6z0(4/10) AAS
15日が経つともはや生きている子イーブイたちは一匹もおらず、みんなミイラのように苦悶の表情でカピカピに乾いてしまっていました。
こうなると完成は間近です
村の奥さんがたが干しイーブイを一つずつ下ろし、旦那さんがたがタワシで丁寧にこすっていきます
タワシで擦ることによってイーブイの毛を落とし、すぐに使える状態になるのです
最後に汚い首と邪魔な尻尾をバキリとへし折るとこの村の特産品「身欠きイーブイ」の完成です
身欠きイーブイは水で戻して煮物にして食べるのが一般的ですが
肉を剥がして七輪で炙って食べると最高のおつまみになります
最近ではラーメンやコンソメスープのダシにすると最高の旨味が出ると言うことで若い人にもまたその名が知られてきています
「養殖も考えましたが、この山には良質な天然イーブイが沢山いるので必要ないと結論づけました
最近では若い人も食べてくれるようになったので嬉しいです」
省2
183: 2015/04/09(木)17:34 ID:WYEvUsyN0(1) AAS
>>182
乙です!
OKでしたら、イーブイを監禁する話をお願いしたいのですが…ピカ虐さんみたいに
184: 2015/04/09(木)18:48 ID:vACiji6z0(5/10) AAS
それは、大学からの帰り道だった。
「ぶいぃぃぃぃぃ……」「きゅうっ!きゅうん」
高くかよわげな声が草むらのあちこちから聞こえる。
草むらの方へ少し足を進めてみれば、小さな影がそこかしこで動くのが見て取れた。
大きさは20センチくらい。
一番大きなもので30センチあるかないかだろうか。
幼く小さなイーブイが何匹もいたのだ。
イーブイといえば貴重で希少、愛くるしい容姿と相俟って市場価値も高いポケモン。
普通は野生でなんて滅多にお目にかかれないのに。
そういえば最近は、人為的に大量繁殖させたものから数匹だけを選り抜き、それ以外は捨てるという心無いトレーナーも多いという。
省14
185: 2015/04/09(木)18:52 ID:vACiji6z0(6/10) AAS
少し独特な、しょっぱい匂いが漂う。
怖くて漏らした個体がいるようで、それが不快なのか恐怖を煽られたのかは分からないが
袋の中からは多くの鳴き声が響いてくる。
後ろめたいわけではないし、捨てられていたものを拾ったので寧ろ良いことをしているのだが、
他人に見られて好印象を与えるシチュエーションではない。
私は、自転車の後ろの荷台と前のカゴにイーブイ袋を入れて、家に急いだのだった。
家に着き、風呂場で袋の口を開ける。
どうせ今日は家族も帰ってこないし、帰ってきたところでどうとでも言いくるめられる。
収穫したものはまず、汚れを落とさないと。
袋から出てきたのは全部で十一匹もの仔イーブイ。
省13
186: 2015/04/09(木)18:52 ID:vACiji6z0(7/10) AAS
小さいとはいえ十一匹も入れるとすし詰めのようになってしまったが、まあいいだろう。
ラベンダーの香りもあるのか、イーブイ達も少し落ち着いてきたようだ。
たくさんのイーブイたちが鳴き、湯をパシャパシャとしているのは見ていてなかなか気持ちの良いものだと初めて思った。
もうしばらく眺めていたかったが、湯あたりしてのぼせて溺れられても困るので、風呂から出して一匹一匹身体を拭いてやり、ドライヤーで乾かしてやった。
風呂場から繋がる洗面所のドアを開ける。
「きゅいっ!!」
いきなり広がった空間に、ある者はおずおずと、ぽてぽて音がしそうな足取りで探るように進んでいき、
またある者は一目散に逃げるように走り、ガラスにぶつかってようやく止まる。
よくよく見ると、捕まえる時に最後まで逃げ回ったのと、風呂場から脱走しようとしたのと同じ個体だ。
ちょっと生意気な目つきをしたメスである。
省12
187: 2015/04/09(木)18:58 ID:vACiji6z0(8/10) AAS
食事を兼ねて酒とつまみをちびちびとやりつつ、結局は「広い場所」に怯えて一箇所に集まりつつも
ある程度はリラックスしてじゃれあったりしているイーブイを見る。
「そういえば」と思い出し、モンスターボール片手に小さな幼獣達を一匹一匹持ち上げ、
短くフワフワとした脚の間を観察していく。
分かりづらい個体は柔らかな毛を掻き分けて観察したため、くすぐったいのか可愛らしい声を上げるのもいた。
「そうそう、これこれ……」
最初に漏らした張本人なのか、洗うときに一番小水くさく、十一匹の中で一番臆病な個体。
洗うときもそうだが、今も膝に乗せて生殖器をよく観察してみると
やや小さなオスの陰茎と、しっかり口を開けるメスの膣、その両方があるのだ。
知らない生き物にひっきりなしに触られているせいか、ぷるぷると怯えてしまっているのもまた愛らしい。
省16
188: 2015/04/09(木)18:59 ID:vACiji6z0(9/10) AAS
あら、イーブイが起きだした。
狭いコンテナにすし詰めになっているせいか、「ぶぅぅぅぅぅ……」とか「きゅぅぅぅぅ」という不安げな鳴き声も聞こえてくる
イーブイのこういう鳴き声はなかなかそそるものがあるな、嗜虐心を刺激されるなと考えながらコンテナを自転車の後ろの荷台に括りつけた。
これからは毎日でも聞くことが出来るんだからと、カバンの上から二つのモンスターボールをそっと撫でた。
市街地に着き、ポケモンセンターに我が物としたイーブイ二匹を預けて診察してもらう間、ポケモン買取ショップへ向かう。
捨てられるイーブイのケースも時折報告されるものの、愛玩用の需要が高いので市場価値は依然高いままであり、予想通りの値が付いた。
「きゅ、きゅぅ……」
コンテナの中で自転車に揺られてすっかり怯えてしまったイーブイ達の目が、やはりそそった。
店主も、このイーブイならペットショップや牧場向けに良い値が付くだろうと目を細めていた。
この俗世の穢れを知らぬ仔イーブイ達は、汚れた資本主義の「商品」として、「モノ」として出荷されていくのだと思うと、
省6
189(1): 2015/04/09(木)19:06 ID:vACiji6z0(10/10) AAS
ずっしり重くなった財布の中身の半分は銀行に預け、その足でデパートへ。
少し値が張ったが、作りもしっかりして品のよい首輪を二つと、頑丈なリードを買った。
二匹のイーブイ達に、主人は誰なのか分からせるためと、他の人にもイーブイ達は私の持ち物なのだと知らせるために。
ポケモンセンターで引き取ったイーブイ達はすっかり元気になっていた。
早速首輪を付けてやろうとするが、生意気イーブイの方はバタバタと身じろぎするため少し手間取った。
臆病な方は壁にくっついて震えているだけなので、すんなり付けられたのに。
首輪を付け終わり、それに繋がるリードを引いて帰路に着く。
リードはしっかり自転車に繋げてあり、さらに自転車を押して歩く私が紐部分を掴んでいるので逃げ出す心配は無い。
進もうとしないイーブイ達を引っ張り、しつけの第一歩として無理矢理にでも歩かせる。
そういえば、セキエイシティより奥地のこの地方都市でも、シンオウやイッシュ、カロスに存在する「コケの生えた岩」が郊外で見つかったとか。
省5
190: チョン☆マサ☆ブイ☆チョン 2015/04/09(木)21:32 ID:tgLJNSkO0(1) AAS
>>170
>>173
191: 2015/04/09(木)21:37 ID:QWWMHnSJ0(2/2) AAS
ブイ☆チョン涙目敗走wwwww
192: マサ☆ブイ@転載は禁止 2015/04/10(金)07:10 ID:zyh6DGZn0(1) AAS
あのマサ☆ブイさんはちょんだったのですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 438 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s