[過去ログ] 【3DS】ソルガレオ・ルナアーラ【SM】 [無断転載禁止]©2ch.net (205レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: @無断転載は禁止 2016/05/11(水)02:05 ID:wsTZxWVa0(1) AAS
いいな
16(3): @無断転載は禁止 2016/05/11(水)02:59 ID:/DPvBelw0(2/2) AAS
ミュウツー…人造人間ネタが流行ってたから便乗しただけの存在
ルギア………映画の為に作ったからモチーフとかない
グラカイ……九州の土産がモチーフ
〜 そもそもモチーフの神話とか無い壁〜
ホウオウ……中国神話の鳳凰
ディアパル…日本神話のイザナミイザナギ
レシゼク……ローマ神話のロムルスレムス
ゼルイベ……北欧神話の何か長い名前の鹿と鷲
さて、ソルルナは何になるやら
17: @無断転載は禁止 2016/05/11(水)15:31 ID:rywqUjdb0(1) AAS
アトラスにマークされそうなソルガレオ
ルナアーラは翼竜にも見えたがやっぱり黄金バットかああー(黄金じゃねえが)
黄金バットっぽいところは骨っぽいところ
18(1): @無断転載は禁止 2016/05/12(木)01:37 ID:9PVtfTBl0(1/2) AAS
>>16
ホウオウ以外が妄想とこじつけにしか見えないけど
ソースあるの?
19: @無断転載は禁止 2016/05/12(木)03:23 ID:Kfx8gdmR0(1) AAS
ルナアーラはわかりやすい格好良さはないな
動いてる姿でまた印象変わるんかな
20(1): @無断転載は禁止 2016/05/12(木)04:27 ID:iUcvuOAy0(1) AAS
>>18
ソースもなにも、なんかスタッフのインタビューとかで明言せにゃならんの?
例えばXYの伝説はどっからどう見ても北欧神話がモデルにしか見えないが
ホウオウだって鳳凰がモデルだとスタッフは明言してないんじゃない?
どっからどう見ても鳳凰がモデルにしか見えないが
21: @無断転載は禁止 2016/05/12(木)09:23 ID:R3zJPYJ3O携(1) AAS
お前らルナアーラを逆から読むなよ!
絶対に逆から読んじゃダメだからな!
22(1): @無断転載は禁止 2016/05/12(木)22:52 ID:hQnh2c3R0(1) AAS
>>20
ホウオウは名前も姿もまんまだからなぁ
ゼルイベ(とジガルデ)北欧神話と言われてもしっくりくるかな
ゼルネアス:世界樹(ユグドラシル)と根本に住んでる鹿(ダーイン、ドヴァリン、ドゥネイル、ドゥ
ラスロール)
イベルタル:世界樹てっぺんに住んでる鷹(フレスベルグ)
ジガルデ:根っこ齧ってる蛇だか龍だか(ニーズヘッグ)
>ミュウツー…人造人間ネタが流行ってたから便乗しただけの存在
人造の人型生物ってのが今も昔もメジャーなネタ過ぎて、流行り廃りをあまり感じない
>ルギア………映画の為に作ったからモチーフとかない
省10
23: @無断転載は禁止 2016/05/12(木)23:02 ID:U++If8Uo0(1) AAS
キモヲタは安っぽいこじつけが大好きだからな
とりあえず何でもかんでも「実はもう死んでて幽霊だったんだ!」
みたいなオチの都市伝説とか
24: @無断転載は禁止 2016/05/12(木)23:03 ID:9PVtfTBl0(2/2) AAS
風雲ライオン丸vsヤリコウモリ
25(1): @無断転載は禁止 2016/05/12(木)23:28 ID:Qtf6iHgo0(1) AAS
ソルガレオとルナアーラは太陽神ソール(アポローン)と月の女神ルーナ(アルテミス)じゃね?
ライオンはともかくコウモリはさっぱりわからんが
26: @無断転載は禁止 2016/05/13(金)11:27 ID:X6RE9nyP0(1/2) AAS
>>22
ゼクレシのくだりは以前
キモい奴がキュレム関連の妄想でスレたてて
何か色々言ってたの見た気がする
27: @無断転載は禁止 [age] 2016/05/13(金)11:32 ID:X6RE9nyP0(2/2) AAS
>>25
ハワイの神話に確か
「蝙蝠の恩返し」とか言うのがある
28: @無断転載は禁止 2016/05/17(火)11:32 ID:1hMLynVQ0(1) AAS
ルナアーラはひとつ目だと勘違いしてて
すげぇ攻めたデザインだな、と思ってました。
29: @無断転載は禁止 2016/05/17(火)23:09 ID:a9DcobY50(1) AAS
モノアイといえばプニちゃん
30: @無断転載は禁止 2016/05/28(土)19:14 ID:SChN3r6w0(1) AAS
>>16
ルギアが映画オリジナルってのはこれか
外部リンク:www.style.fm
>やはり、「深層海流」のシンボルになるポケモンが必要である。
>が、しかし。今までの『ポケモン』で、ゲームに登場しなかったポケモンはでてきていない。
>つまり、映画専用のオリジナルポケモンである。
>人間を含めた生命の源である「深層海流」を象徴するポケモンである。
ともあるし、強いて言うなら「深層海流」そのものがモチーフとでも言えるのだろうか
31: @無断転載は禁止 2016/06/04(土)02:54 ID:xigtxRd70(1) AAS
設定だけならスコルとハティだな
どっちもオオカミじゃないけど
32: @無断転載は禁止 2016/06/04(土)12:09 ID:Jr3FCKmj0(1) AAS
ソルロックに太陽の石、ルナトーンに月の石を持たせて通信交換で進化やな
33: @無断転載は禁止 2016/06/04(土)15:46 ID:4nxdHtJM0(1) AAS
性能以外興味ないわ
34: @無断転載は禁止 2016/06/05(日)16:09 ID:Eu6oiSXt0(1) AAS
エスパー+ゴーストだっけ
これだけ悪技と霊技の通りがいい環境で4倍は
もうそれだけで産廃臭しかしないな
タイプ相性の見直しでもされない限りは
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 171 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s