[過去ログ] フーディン、ゲンガー、ゴローニャ、カイリキー総合スレ [無断転載禁止]©2ch.net (149レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91: 2016/10/15(土)12:18 ID:yZ/EXiyUp(2/2) AAS
>>89
炎タイプについては概ね原作通り
シャワーズがいなくても扱い変わらんかったと思うよ
92(1): 2016/10/15(土)12:44 ID:AkmhJXyl0(1) AAS
イーブイ進化は雨50にしとくべきだったな
93: 2016/10/15(土)12:45 ID:O2uTxVcld(1) AAS
>>81>>83>>86
分かる分かる分かる
94: 2016/10/15(土)13:31 ID:Hl9RpcJPd(1) AAS
サイコカッターフーディンでフシギバナのトレーニング楽勝だろ?
そんな風に思っていた時代がありました
95: 2016/10/15(土)15:11 ID:kX9YQ1u00(3/3) AAS
ブイズはライトユーザーにも進化をお手軽に楽しませて
三つ巴のチュートリアル要員なんだろうな
電気→水→火→電、、あれ?
96(1): 2016/10/15(土)17:24 ID:AWS72jgMS(1) AAS
サンダース2匹でもシャワーズ倒せなさそう
97: 2016/10/15(土)18:00 ID:wSLh0xL30(1) AAS
>>96
エアプかな?脳死連打でも1匹で余裕だけど
98: 2016/10/15(土)18:59 ID:FyGvbEFOa(1) AAS
>>92
飴500の方がありがたみがある。
カイロスの飴1000でカビゴンに、コラッタの飴1000でピカチュウに進化させるべきだった。
99: 2016/10/15(土)19:42 ID:V4Y88Bst0(1) AAS
カイリキーの技2が
100: 2016/10/15(土)19:56 ID:CJDwl58mp(1) AAS
まー、黄色と紫が紙耐久なのは原作通りだった気もする。
同レベル同士の対戦だと、破壊光線やサイキネ1発で沈んでた覚えが。
先制ブッパを再現するなら、せめて技2のゲージ増加が素早さ準拠とかやってくれないとなぁ。
101(2): 2016/10/15(土)20:43 ID:IveeZuUea(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
自慢していい?
一発であたり引いた。
弱いけど愛着あるから、歩いてアメ貯めて育てる。
102(1): 2016/10/15(土)21:14 ID:/TK99B8h0(2/3) AAS
>>101
おめ
103: 2016/10/15(土)21:19 ID:JVfjXzTa0(2/3) AAS
ゲージ増加が素早さ準拠か、面白そうだね
104(1): 2016/10/15(土)21:19 ID:JVfjXzTa0(3/3) AAS
>>101
空手クロスは出やすい気がする
105: 2016/10/15(土)21:29 ID:n9Ln6RSfM(1) AAS
空手チョップじごくぐるまなんですが…
106: 2016/10/15(土)21:45 ID:IveeZuUea(2/2) AAS
>>102
あざーっす
>>104
技ガチャスレで結構ハズレ見てきたけどなぁ。
107: 2016/10/15(土)21:57 ID:A0flEHAWa(1) AAS
原作では手に入らないのにこのアプリだったら巣に行けば簡単に手に入るな
108: 2016/10/15(土)22:49 ID:vS6etBsR0(1) AAS
>>76
いわおとし使ったことないけどあれくらいの方がピッタリ1回ずつあてられていいんじゃない?
109: 2016/10/15(土)23:07 ID:zYjMGjaDa(1) AAS
どろかけエッジのゴローニャとサイドン持ってるんですが、どっちの方が総合的に強いですか?
ステータス見た感じではゴローニャは攻撃、サイドンは防衛向きって印象ですが
110(1): 2016/10/15(土)23:29 ID:/TK99B8h0(3/3) AAS
ドサイドンさん実装されたらゴローニャさん逝く
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 39 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.438s*