[過去ログ] レイドバトルが快適に遊べたら機種名を書き込んでいくスレッド [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 2017/06/23(金)14:55:41.15 ID:qHDl3i/pd(1) AAS
マップ歩いてるだけでカクカク
ちょっとジム開くとフリーズ
左上クルクル
ショップでアイテム買うにもエラー連発で買えたもんじゃない

もう収集とバトルを別のアプリにした方がいいんじゃねこれ
207: 2017/06/25(日)00:32:12.15 ID:zcg3AuzR0(2/2) AAS
835だった
215: 2017/06/25(日)01:27:46.15 ID:pajmfRlr0(1) AAS
>>195
16Gだよ。ポケモン専用機だからそれで十分。
ポケモンの為に使い慣れたAndroidを変える気はないし
ポケGOも、いつ止めるか分からないから
使い捨て扱いだよ。

ジムは、もちろんサクサクだったが、
ゴプラの反応が良すぎて驚いた。
レベリングで大分差が出ると思う。
224: 2017/06/25(日)10:12:00.15 ID:14B5oC7z0(1/4) AAS
>>188
スナドラ820がカクカクになるのは発熱のクロックダウンでは?
あとはキャリアの糞アプリが沢山常駐しててバックグラウンドで
メインメモリ食いまくってるとか

Zenfone3はジムやレイド戦カクカクににならないな熱くならないし
技避けも出来るし
259
(1): 2017/06/25(日)17:53:06.15 ID:9r9Xu8bb0(1) AAS
スナドラ821クロック上げすぎなんだろかな
同じ製造プロセス使ってる625の方が夏のポケGoには向いてそうで困る
299: 2017/06/26(月)21:10:10.15 ID:dmBDuYxKp(1) AAS
iPhone7でももっさりのときがあるのでバンギにはシャワーズ一択なのかも
333: 2017/06/27(火)23:31:50.15 ID:X89uxZPJ0(1) AAS
>>332
古いのがダメ
スナドラ820搭載は冷やせば
スナドラ835搭載今年のプレミアムは◎
343: 2017/06/28(水)01:23:29.15 ID:J3c5bNml0(1) AAS
LGのV20pro
ただものすごい発熱するから心配
345: 2017/06/28(水)02:04:01.15 ID:qNjWFyNY0(2/2) AAS
usbファンは試したんだけど焼け石に水なんだよね…ゲットとかポケスト回す程度ならそれでも大丈夫なんだけど、バトルとなると死ぬ
まぁXPERIAはクソ
394: 2017/06/29(木)16:30:28.15 ID:pzIr/mcq0NIKU(1) AAS
間に合わせで使うならZTEのV580が1万きってるくらいでかえるからいいかも
長時間だときついからたまに立ち上げ直すけど
ゴプラ不可
583
(1): 2017/07/04(火)17:16:31.15 ID:SqF/Aw5E0(1/2) AAS
>>582
俺はAndroid4.4とか入ってる骨董品使ってたやつらがXZに機種変したら快適だったって読む事にしてるよ
585
(1): 2017/07/04(火)19:31:43.15 ID:14t9b42Jd(2/2) AAS
>>583
さすがに古い機種よりはだいぶマシだけどね、笑
Android系はゲームダメなのかな?
XZsとかXZPはどうなんだろ?メモリ4Gになったみたいだけどカクカクならないのかな?
591: 2017/07/04(火)22:31:27.15 ID:58qYEmEs0(1) AAS
おサイフ防水乗せたSE2出ないかなあ
688: 2017/07/06(木)12:30:48.15 ID:j8xv9aD/d(1) AAS
ポケGO激重経済効果 スマホの売れ行き上昇中
892
(1): 2017/07/11(火)14:43:50.15 ID:rZ/uzgoOd(1) AAS
ネットワークエラーって、回線の問題じゃなくて、ただのバグだと思うな
974
(3): 2017/07/14(金)16:30:00.15 ID:5GC5bID5M(1) AAS
ローコストで夏を乗り切る

必要な物
1 空きペットボトル 数本
2 木綿のハンカチーフ 100均のバンダナでも可能

空きペットボトルに水道水を入れ一晩冷蔵庫で冷やす
外に持ち出し、スマホ、タブレットが人肌以上になったならば、
木綿のハンカチーフに水を含ませ固く絞りスマホなどの外装に触れさす
気化熱でスマホを冷やす、結露の恐れがあるので氷は避ける

保冷バックなどが有ればそれにスマホと冷えたペットボトルを入れて移動するのも良いかも

暑すぎてクラクラしてまともに歩けない状況になったら撤退するがよろし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.264s*