[過去ログ] ポケゴ&Plusを兼用しながらレイドに参加したときの使用メモリ [無断転載禁止]©2ch.net (55レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 2017/07/03(月)01:50 ID:TjMH76Ifr(1) AAS
ポケモンgoやってるとすぐ落ちるのはこれか!
17: 2017/07/03(月)02:19 ID:2B5d5Na50(1/2) AAS
図鑑だけは開かない方がいい。
あれ全部見たらキャッシュ圧迫される。
18: 2017/07/03(月)02:42 ID:wLYSanSg0(1) AAS
去年の秋くらいからずっとNIAに指摘しているけど、一向に治るどころか酷くなるばかり。

unityやめろ。アセンブラで全部書け
19: 2017/07/03(月)02:43 ID:Rswqctqu0(1) AAS
このメモリリークのクソバグは部のバグ修正に含まれないわけか
改めて無能
20: 2017/07/03(月)03:06 ID:Ccbs9VVb0(1) AAS
ソフトバンクが協賛
スマホを買い換え
21: 2017/07/03(月)07:03 ID:l6yicD6T0(1) AAS
昨日ゴプラぽちりながらラプラスのレイド行って13人と共闘したら
ラプラスがコマ送りどころか何度も3秒くらい止まったりして落とされないかヒヤヒヤしながら倒したわ
捕獲画面は比較的カクつくのマシだったけど
22: 2017/07/03(月)10:21 ID:229e/PjMr(1) AAS
俺知ってる
スパゲティコードって呼ぶんだろ
23: 2017/07/03(月)14:14 ID:2B5d5Na50(2/2) AAS

コード見た上でのエンジニアが発言する言葉だぞそれは。オープンソースで作ってない以上(商業利用なので当たり前だが)、俺たちはクラックでもしない限り中のソースは見れないだろ?
24: 2017/07/03(月)15:05 ID:JfjpgFL+0(2/2) AAS
と言っても、コードがスパゲッティかどうかはわからんけど、マップモードなんかでも、は?って思うタイミングで、新しくアプリ落ちる箇所増えてるので、状況は想像できなくもないけどね
25: 2017/07/03(月)21:38 ID:W/5+lADs0(1) AAS
ガチ勢?
26: 2017/07/03(月)21:50 ID:1NB0WnDK0(1) AAS
どうせ全種類のポケモンをボックスに残してる勢だろ
あれやるとアホみたいにメモリ食うから不要なポケモンは全て博士に送っとけ
27: 2017/07/04(火)00:37 ID:2h/1qi450(1) AAS
スパゲティコードは複雑に絡み合って
どこがなんの動きをしてどこと関連しているかわからんコードを指す
今どきの言語ならそうならんよう
部品(機能)ごとにコードを独立させるからスパゲティになりづらいはず
落ちるのは純粋に重い処理だからかねえ
28
(1): 2017/07/04(火)02:56 ID:J16VxqEk0(1) AAS
メモリじゃないけど、通信量1日に4〜8mbとかだったのが20mb連発してる
0sim(1か月500mbまで無料)でやってるから気をつけんといけないようになった
29: 2017/07/04(火)07:58 ID:J6yYe2ezM(1) AAS
ふざけんなよ
こっちは遊びじゃねーんだよ
30: 2017/07/04(火)09:10 ID:fUTUkd7l0(1) AAS
低速系の格安SIMをポケGO専用にしてるけど
前までは余裕で動いてたのにネットワークエラー連発で本当ゲームにならん
統計見ると俺のも通信量5倍ぐらいになってる
31: 2017/07/04(火)11:00 ID:hLFbcyxV0(1) AAS
自宅のWi-Fiでプレイするしかないな
32: 2017/07/04(火)11:44 ID:oOZLBta70(1) AAS
>>6
ポケG自体メモリマネージメントがパワーゲームしてるのは置いといて
PlusはただリモートUIを提供している仕組みじゃなく
通常プレイとは別の独立したプロセスが立ち上がり通常プレイヤーとはまた別の
「見えないプレイヤーがフィールドに浮かんでいる」ような挙動をしている
Plusのスイッチはそのプロセスに対して操作されるもの
GPS情報他も通常プレイヤーとはまた別にスマホから取得しているので
Plusの認識している現在地と通常プレイ中の現在地が違ったりする
33
(1): 2017/07/04(火)19:44 ID:GrpgaOH/0(1) AAS
>>28
おっ、0SIM使いがいた。仲間だ
時間帯によってはネットワークエラー連発しない?
重い時間帯はアプリが落ちたら最後立ち上がらなくなる
34: 2017/07/04(火)23:56 ID:WWbL1aD50(1) AAS
持っててよかったアイホン
35
(1): 2017/07/05(水)00:29 ID:4EyMH4xh0(1) AAS
>>33わかんね。そういや最近途中で何もできなくて家帰ったことあったっけ。
昨日も立ち上げが結構大変だったかも。起動は家のwifi使ってそのあとにモバイルで行った。

てかやっぱやべえわ昨日も29mb、今月すでに100mb。この調子でいったら20日あたりで500いくわ。
報告上がってるし、これはどうやら俺環じゃないようだな。
ちなみに6月分も確認したけど前verが殆どの日占めてたから6月は大丈夫だった。
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s