[過去ログ] ■福岡県警巡査長・二宮寛斎容疑者(26)、盗撮で逮捕 (886レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
283: 2013/10/10(木)23:08 AAS
【福岡】捜査車両などで死傷事故、警官2人書類送検10/10 18:39 更新外部リンク[html]:www.kbc.co.jp
捜査車両や自家用車で衝突事故を起こした警察官2人について、福岡県警は10日、書類送検するとともに
懲戒処分としました。
県警によりますと、みやま市で去年12月、筑後署の捜査車両が大型トラックと正面衝突し、捜査車両の後部座席に
乗っていた男性(当時45歳)が死亡し、3人が重軽傷を負いました。
死亡した男性は事件の関係者で、任意で話を聴いていました。
県警は、捜査車両を運転していた男性巡査部長(44)の脇見が原因として、自動車運転過失致死傷容疑で書類送検し、
戒告の懲戒処分としました。
また、宗像市で6月、自家用車を法定速度の2倍以上のスピードでドリフト走行しようとして対向車と衝突し、
運転していた男性にけがをさせたとして、博多署の男性巡査(22)を危険運転傷害容疑で書類送検し、
省3
284: 2013/10/11(金)15:31 AAS
警察官を停職の懲戒処分TNC 2013/10/10 19:00:00画像リンク[jpg]:www.tnc.co.jp
福岡県警は今年6月、宗像市で乗用車をドリフト走行させ対向車に乗っていた男性に軽傷を負わせたとして22歳の
博多署の巡査を停職3カ月の懲戒処分とした。巡査は危険運転致死傷罪で書類送検されている
285: 2013/10/12(土)21:24 AAS
警察官がドリフト走行で事故外部リンク[html]:www.fbs.co.jp
福岡県警博多警察署地域2課に勤務する22歳の男性巡査がいわゆるドリフト走行をして人身事故を起こした疑いで
書類送検されました。巡査は制限速度の倍以上の速度で走行していたとみられ、停職3か月の懲戒処分を受けました。
福岡県警によりますと巡査は今年6月、福岡県宗像市の県道で、制限速度の倍以上となる時速80キロ以上で
カーブに進入し、タイヤを横滑りさせるいわゆるドリフト走行をしました。画像リンク[jpg]:www.fbs.co.jp
その際、中央線をはみ出して対向車と衝突し、運転の男性が首のねんざなどのケガをしました。
県警はこの巡査を10日付で停職3か月の懲戒処分にしました。
県警は事故当時、発表しなかったことについて、「当初は公表すべき事故とは判断していなかった。
捜査で危険運転に該当することがわかり発表した」としています。[ 10/10 18:36 福岡放送]
286: 2013/10/14(月)12:24 AAS
パトカー追跡のバイクが事故TNC 2013/10/13 17:30:00
13日未明、桂川町の交差点で2人乗りのバイクが乗用車と衝突する事故がありバイクの17歳の少年2人が大けがをした。
バイクは蛇行運転していてパトカーが停車を求めたが逃走したため追跡していたという。
287: 2013/10/14(月)12:53 AAS
【福岡】パトカー追跡のバイクが車と衝突 桂川町10/13 14:02 更新外部リンク[html]:www.kbc.co.jp
福岡県桂川町で13日未明、パトカーに追跡されていたバイクと車が衝突する事故があり、
バイクに乗っていた17歳の少年2人が骨を折るなどの重傷を負いました。
警察によりますと、田川郡桂川町の笹尾交差点で午前5時ごろ、バイクで暴走行為を行っていた17歳の少年2人を
警ら中のパトカーが発見し、およそ2キロに渡り追跡しました。
そして、バイクが信号を無視して交差点に侵入したところ、走ってきた普通乗用車に衝突したということです。
バイクに乗った少年2人が、それぞれ骨を折る重傷を負っています。
飯塚警察署は、パトカーでの追跡に関して問題はなかったとコメントしています。
288: 2013/10/14(月)19:24 AAS
元警部補に懲役2年6か月求刑10月8日(火) 09時27分外部リンク:rkb.jp
暴力団関係者に便宜を図った見返りに現金を受け取ったとして収賄などの罪に問われている福岡県警の元警部補に対し、検察側は懲役2年6か月を求刑しました。
起訴状によりますと、東警察署の元警部補中村俊夫被告は、去年3月、暴力団関係者に捜査情報を漏らすなどした見返りに現金10万円を受け取ったとして収賄などの罪に問われています。
論告で検察側は、「警察に対する信頼を失墜させ、真摯に反省しているとは認められない」と述べ中村被告に懲役2年6か月を求刑しました。
これに対し、中村被告側は「現金を受け取ったことは認めるが、受け取った日付と場所が異なる」として、一部、無罪を主張しました。
判決は来月8日に言い渡されます。
289: 2013/10/16(水)02:03 AAS
覚醒剤 末端価格で2億3千万円以上TNC 2013/10/15 12:00:00画像リンク[jpg]:www.tnc.co.jp
15日、末端価格にして約2億3千万円分の覚醒剤を所持していた疑いで指定暴力団・工藤会系の組員ら3人が逮捕された。
警察によると3人は長崎市のアパートに覚醒剤約3.4キロを販売目的で所持か。
290: 2013/10/16(水)11:57 AAS
【福岡】覚醒剤3.3キロ所持疑い工藤会系組幹部ら10/15 18:48 更新外部リンク[html]:www.kbc.co.jp
末端価格は、2億円以上です。販売目的で覚醒剤を所持したとして、指定暴力団工藤会系の組幹部ら3人が警察に
現行犯逮捕されました。
覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕されたのは、工藤会系組幹部、稙田一也容疑者(41)ら男3人です。
警察によりますと、稙田容疑者らは先月、長崎市内のアパートで末端価格2億3500万円相当およそ3.3キロの
覚醒剤を販売目的で隠し持っていた疑いがもたれています。
税関の検査で、中国からの荷物に覚醒剤が入っているのが見つかり、その後、警察が荷物の送り先を捜索したところ、
3人が覚醒剤を小分けして持っていました。
3人は、長崎市内のホテルでも覚醒剤を隠し持っていたとして、15日再逮捕されています。
警察は、工藤会の組織的な犯行の疑いもあるとみて、販売ルートの解明などを進めています。
291: 2013/10/17(木)22:29 AAS
覚醒剤2億6500万円相当分を押収外部リンク[html]:www.fbs.co.jp
密売目的で3・8キロの覚醒剤を所持していた疑いで北九州市小倉北区三萩野の指定暴力団工藤会系組幹部、
稙田一也容疑者(41)ら3人が逮捕されました。画像リンク[jpg]:www.fbs.co.jp
警察や税関の調べによりますと稙田容疑者らはことし9月、長崎市内のアパートの一室などで覚醒剤あわせて
約3・8キロ、末端価格にして2億6500万円相当を販売目的で所持していた疑いです。
成田空港で覚醒剤が入った段ボール箱が発見され、その送り先だったアパートに警察が踏み込むと容疑者らが、
送られてきた覚醒剤を小分けしていたということです。
また容疑者らが立ち寄った長崎市内のホテルに預けられた荷物からも覚醒剤が発見されています。
警察は覚醒剤が工藤会の資金源になっていたとみて調べています。[ 10/15 11:53 福岡放送]
292: 2013/10/18(金)13:44 AAS
九州誠道会系組幹部を現行犯逮捕TNC 2013/10/17 19:00:00
自家用車などに覚醒剤10グラムを隠し持っていた特定抗争指定暴力団九州誠道会系の組幹部松岡哲也容疑者が
現行犯で逮捕された。警察は営利目的で所持していた疑いもあるとみて詳しい入手ルートを調べている
293: 2013/10/18(金)22:45 AAS
【福岡】330回分の覚醒剤所持疑い、暴力団員逮捕10/17 14:15 更新外部リンク[html]:www.kbc.co.jp
300回以上使える量の覚醒剤を持っていたとして、警察はきょうまでに暴力団幹部を現行犯逮捕したと17日発表しました。
今月10日、覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕されたのは、特定抗争指定暴力団九州誠道会系の組幹部、
松岡哲也容疑者(42)です。
警察によりますと、松岡容疑者は今月10日、熊本県荒尾市で自分の車の中などに10袋に小分けした覚醒剤
あわせて70グラム末端価格およそ70万円分を所持していた疑いがもたれています。
およそ330回使用できる量の覚醒剤ということです。
松岡容疑者の自宅を捜索したところ、注射器およそ60本のほか計量器などもみつかり、警察が押収しました。
警察の調べに対し、松岡容疑者は「自分で使うために持っていた」と所持については容疑を認めています。
警察は、暴力団の資金源になっていた疑いもあるとみて捜査を進めています。
294: 2013/10/20(日)16:41 AAS
“飲酒運転許さない”街頭ビジョンでCM放映10月14日(月) 12時51分外部リンク:rkb.jp
福岡県は、飲酒運転撲滅を呼びかけるコマーシャルを制作し、きょうから県内の街頭ビジョンで放映しています。
福岡市天神のソラリアステージの大型ビジョンでは、けさ8時から、飲酒運転の撲滅を訴えるコマーシャルが放映されています。
このコマーシャルには、地元の歌手やアイドルでつくる「飲酒運転撲滅メッセンジャーズ」が出演していて、
「飲酒運転は絶対しない、させない、許さない」と訴えています。画像リンク[jpg]:rkb.jp
このコマーシャルは、福岡県が飲酒運転撲滅キャンペーンの一環として制作したものです。
今年12月まで、JR博多シティやJR小倉駅構内のビジョンでも放映されます。
295: 2013/10/21(月)19:37 AAS
”覚醒剤3.8キロ所持”暴力団幹部ら逮捕10月15日(火) 16時42分外部リンク:rkb.jp
覚醒剤およそ3.8キロ、末端価格にして2億6500万円相当を長崎県内の関係先に所持していたとして、警察は暴力団幹部ら3人を逮捕しました。
覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕されたのは、特定危険指定暴力団工藤会系の幹部・わさだ和也容疑者(41)と長崎市の無職・小野田朝久容疑者(53)ら3人です。
3人は先月12日、長崎市内の小野田容疑者の自宅アパートなどに覚醒剤あわせておよそ3.8キロ、末端価格にして2億6500万円相当を隠し持っていた疑いが持たれています。
警察によりますと、覚醒剤は、衣類の中に隠された状態でダンボールに入れて、中国から小野田容疑者の自宅アパートに配送されていたということです。
警察は、工藤会の資金源になっていた疑いもあるとみて調べています。画像リンク[jpg]:rkb.jp
296: 2013/10/21(月)22:56 AAS
【福岡】サイバー犯罪の捜査能力を、県警が検定試験10/21 13:33 更新外部リンク[html]:www.kbc.co.jp
インターネットを使った犯罪に対する取り締まり能力を高めようと、福岡県警は21日、サイバー犯罪捜査能力検定の
初級試験を行いました。
初級の試験は博多署など7つの警察署で行われ、2日間で若手警察官らを中心におよそ1200人が、
サイバー犯罪の基礎知識や捜査についての筆記試験に挑みました。
検定は2年前から実施されていましたが、問題が難しく合格者が少なかったため、今回から初級と中級に分けられています。
この捜査能力検定は、インターネット上での犯罪が増加し手口も巧妙化していることを受け、担当分野に関係なく
職員の専門能力の向上を図ることが目的です。
福岡県警本部生活安全部サイバー犯罪対策課の道家知優管理官は「サイバー犯罪(の舞台である)インターネットは
常に日進月歩なので、常にこういった試験を継続して、県警全体の底上げを図っていき、
省2
297: 2013/10/21(月)23:14 AAS
【福岡】未成年関係が増加、県警がサイバー犯罪検定10/21 18:52 更新外部リンク[html]:www.kbc.co.jp
LINEなどを悪用して増え続けるサイバー犯罪。捜査側も対処能力の向上を目指しています。
福岡県警では21日、サイバー犯罪捜査能力検定が実施されました。
初級試験では、若手警察官らを中心におよそ1200人がインターネットを悪用したサイバー犯罪の基礎知識、
捜査方法についての筆記試験に挑みました。
去年福岡県内で検挙されたサイバー犯罪の数は、前の年より50%近く増加しています。
今年もすでに270件を超えていて、出会い系サイトなどで未成年者が関わるものが増えているのが特徴です。
福岡県警本部生活安全部サイバー犯罪対策課の道家知優管理官は「サイバー犯罪、インターネットは常に
日進月歩なので、常にこういった試験を継続して、県警全体の底上げを図っていき、サイバー犯罪に対する対処能力
を向上していこうと思う」と話していました。
298: 2013/10/22(火)12:08 AAS
2000万円強奪の男 初公判(2013年10月21日 16:51)外部リンク[php]:www.tvq.co.jp
2012年10月、北九州市若松区の建設会社に押し入り、現金およそ2000万円を強奪したとされる男の裁判員裁判が21日始まりました。
強盗致傷などの罪に問われているのは、豊前市の土木作業員・久保田真一被告です。
起訴状などによりますと、久保田被告は指定暴力団山口組系などの組員ら3人と共謀し、建設会社の自宅兼事務所に侵入。
70代の男性経営者を縛って殴り、現金およそ2000万円を奪ったとされています。
21日の初公判で久保田被告は起訴内容を認め、弁護側は「暴力団組員である共犯者を恐れての犯行だった」
と主張しましたが、検察は「久保田被告自身も山口組系の暴力団組員だった」と指摘しました。
299: 2013/10/22(火)23:42 AAS
【福岡】若松区2千万円強盗、男が起訴内容認める10/22 00:59 更新外部リンク[html]:www.kbc.co.jp
北九州市で去年、建設会社社長を襲い現金およそ2000万円を奪ったとして、強盗傷害などの罪に問われている男の
初公判で、男は起訴内容を認めました。
起訴状などによりますと、豊前市の元暴力団組員、久保田真一被告(27)は去年10月、北九州市若松区の建設会社
の社長宅に押し入り、社長の男性に暴行を加え現金およそ2000万円を奪ったとして、強盗傷害などの罪に問われています。
福岡地裁小倉支部で21日に開かれた初公判で、久保田被告は起訴内容を認めました。
検察側は冒頭陳述で「久保田被告は組員3人と共謀して犯行に加わり、実行犯として分け前を受け取った」と指摘。
一方、弁護側は「久保田被告は犯行直前まで計画を知らされず、別の組員の指示に逆らえなかった」と主張しました。
300: 2013/10/22(火)23:52 AAS
【福岡】電子書籍を不正ダウンロード疑い、男を逮捕10/22 19:14 更新外部リンク[html]:www.kbc.co.jp
インターネットで電子書籍を不正に購入したとして、詐欺の疑いで男が警察に逮捕されました。
電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕されたのは、久留米市北野町の無職、松本尚洋容疑者(32)です。
警察によりますと、松本容疑者は去年9月から11月にかけて、海外のサーバーを通じて代金を支払ったように
見せかけ、251点の電子書籍を不正にダウンロードした疑いがもたれています。
警察の調べに対し、松本容疑者は容疑を否認しています。
ダウンロードされたのはほとんどが漫画で、被害総額は13万円以上になるということです。
301: 2013/10/23(水)10:42 AAS
900人余依存症診断求める外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
飲酒運転の撲滅に向けて福岡県や警察など関係機関の連絡会議が開かれ、去年、飲酒運転撲滅条例が全面施行
されてから先月までに検挙されたドライバー900人余りにアルコール依存症の診断を求めたことが報告されました。
この連絡会議は、去年、福岡県が制定した「飲酒運転撲滅条例」に基づいて設けられたもので、県庁で開かれた会議
には県や警察のほか、医療機関などの担当者およそ20人が出席しました。
この中で、県内の飲酒運転による事故の件数は、先月までで135件と、前の年の同じ月と比べて9件減っていることが
報告されました。画像リンク[jpg]:www.nhk.or.jp
また、去年9月に条例が全面施行されてから先月までに飲酒運転で検挙されたドライバー916人にアルコール依存症
の診断を求める通知を送ったことが報告されました。
このうち、2回検挙され、診断が義務づけられている人は7人で、この中の4人は診断を受けましたが、3人は、
省5
302: 2013/10/23(水)12:49 AAS
飲酒運転の撲滅宣言をさらにTNC 2013/10/22 12:10:00
去年全面施行された県の条例に基づき、飲酒運転撲滅宣言をした県内の企業が当初目標の2500店を超えた。
飲酒運転の撲滅に取り組む県連絡会議は目標数に上乗せし、4千店舗にすることを決定した。
1-
あと 584 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s