[過去ログ] 愛知県警察と山口組系暴力団弘道会との癒着 part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
517: 2018/12/21(金)16:30 AAS
>>460
518: 2018/12/22(土)18:14 AAS
新しい警備部長は腕折れてるのは何でだ?
接待で飲んでて階段から落ちたか?
右手だったらケツ拭くのに難儀するとこだな(笑)
519: 2018/12/24(月)19:21 AAS
ネットの書き込みだけど、ドラゴンズの経営陣と一部の選手が性病になってるってウワサだよね
520: 2018/12/25(火)07:19 AAS
おれはCBCのアナウンサーが性病もらってる と聞いた
521: 2018/12/26(水)09:54 AAS
2018年12月26日 00時19分
豊田署が誤って交通違反切符 15人を摘発
愛知県警豊田署は25日、豊田市浄水町の市道で5月から11月にかけ、道交法(通行区分)違反の適用外にもかかわらず、ミニバイクなどで歩道を走行したとして15人を誤って摘発していた、と発表した。対象者には謝罪し、反則金の返還と違反点数の抹消を済ませた。
署によると、道交法では、車両は車道と区別された歩道を走行してはならないと定めている。幅3メートル、全長200メートルの市道は、その区別がない。歩道に当たるか疑問に思った署員が調べ、ミスが発覚した。
一方で、市は昨年3月に市道を周辺の区画整備の一環で歩行者専用道路とし、道の両端に車止めを設置していた。しかし県の公安委員会からは歩行者専用道路の認定を受けていないため、ミニバイクで車止めの間を抜けて通行しても道交法(通行禁止)違反に該当しないという。
問題の市道脇にはミニバイクも止められる市営の駐輪場があり、市では来年1月に「原付き・二輪車は降りて通行してください」と書いた看板を設置する。
(中日新聞)
外部リンク:www.chunichi.co.jp
522: 2018/12/26(水)13:52 AAS
豊田署VS正木組正心会(正心塾)
523: 2018/12/29(土)05:12 AAS
豊田の警察も、ナゴヤドームの野球バイトに出入りしてるっつうウワサあるね。一部だけど。
でも若い婦警さんを解雇して、それを大きく報道して、
優越的な地位の乱用かとか言われたような
524: 2018/12/29(土)09:33 AAS
CBCアナウンサーがインフルエンザで休養すると報道があった。
警視庁対策五課、麻薬Gメンの「漬け流し捜査」の対象者か
525: 2018/12/30(日)09:58 AAS
野球バイト業者ってのは警視庁の摘発の対象なんですね。
526: 2018/12/31(月)06:44 AAS
警視庁って言うか、内閣情報室みたいな
527: 2018/12/31(月)19:30 AAS
36号探査隊員のための遠隔教育大学化学復習課題をお知らせ致します。
21時09分 21時32分 22時18分 22時56分
528: 2019/01/02(水)09:23 AAS
>>460
警察署長さんは 京都の京阪三条近辺の某団体施設に 私用で出かけたりするんですか。
529: 2019/01/02(水)09:36 AAS
ナゴヤ球場、現在はナゴヤドーム、 野球バイトブローカーと呼ばれる業態がある、登記などは存在しない。
外人選手がドーピングするのでヤクザが来てクスリを置いていく。交感神経が高ぶっている時に、理性を忘れて「女を買いませんか」となる。
愛知県警の複数の現職の警察官が出入りしているとのウワサがある。 警察官の薬物の依存形成が進行していると考えている。
530: 2019/01/02(水)09:40 AAS
推定、 薬物の依存形成が進行している警察官は、覚せい剤の「出し渋り」の嫌がらせに屈服する。
提供者が納得する話をしなければ入手できない状況に陥ることが考えられる。
職務で知った 信用に値する情報 を提供している疑いがある。
見ず知らずのあかの他人が、何の脈略もなく、なんの思い当たる話もなく。突然 不利益を被ることになる。
531(1): 2019/01/05(土)01:06 AAS
>>96>>164
2019年1月4日 21時37分
捜査当局に任意提供3割 29団体、顧客向け説明なし
検察の顧客情報取得リストに記載された企業など計約290団体のうち少なくとも3割に当たる91団体が、警察や検察による「捜査関係事項照会」などの要請に基づき、
顧客の氏名や住所、利用履歴といった情報を任意で提供していたことが4日、共同通信が実施したアンケートで分かった。
このうち29団体は顧客向けの利用規約や、プライバシーポリシー(個人情報保護方針)などに捜査当局への協力を明記していなかった。
経済産業省は企業などの個人情報保護方針の策定、公表に関し「社会の信頼を確保するために重要」としており、顧客への説明の在り方や、捜査当局への情報提供の妥当性が問われそうだ。
(共同)
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
532: 2019/01/05(土)06:49 AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
533: 2019/01/05(土)08:07 AAS
愛知県警は、この種の事案の 「指摘をする人」 「善意の人」 を、叩きのめす活動をするのですか。 そこまで行っちゃてるんですか
534: 2019/01/05(土)10:21 AAS
膨大な個人情報はイイしのぎになるのです
クライアントは弘道会 上場企業 パチンコ 興信所 犯罪者など
県警が警察業務で情報収集した個人情報の漏洩は当たり前
同僚警察職員の個人情報さえシノギになれば売り買いされる
「捜査関係事項照会」を悪用する者は職権乱用で刑事告発されるべき
535: 2019/01/05(土)12:49 AAS
さてさて、本年度退職予定の幹部は、どこに天下りするか、楽しみw楽しみw
536: 2019/01/07(月)21:02 AAS
警察に協力するパチンコ業界や風俗業界の防犯協会を隠れ蓑に警察と暴力団は癒着し、市民を標的にした犯罪での逮捕お目こぼしを得ている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 466 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s