[過去ログ] Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ11 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2015/01/12(月)00:43 ID:??? AAS
自家焙煎愛好家同士で、珈琲生豆の産地・農園・品種・販売店、焙煎度による味の違い等について・・・
それぞれの生豆に合った焙煎度などの話題も・・・
それぞれの価値観、焙煎環境、経験の違いなどがあることを考慮して、
積極的かつ★平和に★情報交換しましょう!
前スレ
Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ10
2chスレ:pot
982(1): 2015/03/01(日)16:30 ID:??? AAS
値段は僅か20%増程度だしナリーニョが良いね
983: 2015/03/01(日)18:31 ID:??? AAS
コーヒーの木の下には死体が埋まっている
コーヒーの実の赤さは血の色なんだ…
984: 2015/03/01(日)18:35 ID:??? AAS
アマレロの木の下に埋まってるのはアジア人だなw
985: 2015/03/01(日)19:47 ID:??? AAS
次スレは?
986: 2015/03/01(日)19:52 ID:??? AAS
2ch終了でしょ
987: 2015/03/01(日)20:34 ID:??? AAS
うまみすぺしゃるの下はニガーが埋まってるのか
988(1): 2015/03/01(日)20:57 ID:??? AAS
酸味がほどよくある豆で、焙煎しやすい(焦げやすくない)のを教えていただけないでしょうか。
989: 2015/03/01(日)21:17 ID:??? AAS
ブラジルかコロンビアでええねん
990: 2015/03/01(日)21:40 ID:??? AAS
高地のブラジルブルボン。
991: 2015/03/01(日)22:50 ID:??? AAS
>>988
コロンビア・スプレモ。
大粒の豆がよろしかろう。
992: 2015/03/01(日)23:20 ID:??? AAS
ピコ・クリストバルってどう?
993: 2015/03/02(月)08:59 ID:Wzr/DSca(1) AAS
ここの人達にはブラジル、コロンビア、イエメンが人気ですね、アジアやアフリカ系はあまり飲まないのかな
994: 2015/03/02(月)09:19 ID:??? AAS
2ちゃん終了と共に完走完結するのか、では貴様ら然らば、有害粗悪なベトナム産ロブスタでも飲むか
995(2): 2015/03/02(月)10:05 ID:??? AAS
まあ、ここんとこ本当に日本人の民度が極めて低くなってしまったから、
2chのような良心だけで成り立ってたBBSはもうダメだろうな(キリッ
格差は人の心を荒ませるねえ・・・今の日本を見るとホントそう思う
一億総中流に戻らん限り、もう何をやってもダメだろうなこの国と民族は(ドヤ
996: 2015/03/02(月)19:34 ID:??? AAS
ティピカ種が美味い
997: 2015/03/02(月)19:36 ID:??? AAS
GEM
998: 2015/03/02(月)19:36 ID:??? AAS
>>995
最初っから中流じゃあるまい。労働者階級が中流を自称する、まさに帰属の誤り。
貧困労働者が平日昼間からパソコンカタカタして
「自分は努力した勝ち組で、東大京大ハーバードで、社長で自営業でいろんな仕事が〜、でも韓国や生活保護の陰謀でー」
なんて、相対的剥奪
999: 2015/03/02(月)19:37 ID:7XPuEQQI(1) AAS
ニューカレドニアの豆でクソ高いのあったなー
1000: 2015/03/02(月)19:51 ID:??? AAS
1000ゲット
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.500s*