[過去ログ] 【ワッチョイ】紅茶deマターリ総合スレ~7ポット目~ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87
(1): (アウアウエー Sa3a-OzeO) 2024/04/09(火)13:42 ID:ZijS9tbma(1) AAS
>>86
たまになら良いんじゃないの?
一口食べると止まらないタイプ?
88: (スプープ Sd02-NuE9) 2024/04/09(火)16:29 ID:1bDK0Gmgd(1) AAS
>>87
スコーンは生地自体にバターが入っているし
ほとんどバターともいえるクロテッドクリームもつけるしね…

私は自宅では水切りヨーグルトとレンジで煮る甘さ控えめジャムで食べています
89: (ワッチョイ 42fe-POz+) 2024/04/09(火)17:13 ID:SKkskdkZ0(1) AAS
お医者様におやつ控えてねーって言われてしまった
でもお茶するときにはやっぱり何かつまみたい
90: (ワッチョイ d7bd-ronU) 2024/04/10(水)20:09 ID:4wC/kfnN0(1/4) AAS
PGとヨークシャーとテトリーが英国庶民派紅茶の御三家らしいが、
このスレ民的にテトリーはどうよ?
地元の県に初めて成城石井が出来たから40枚入を買って飲んでる
91
(2): (ワッチョイ 862c-cgFH) 2024/04/10(水)20:16 ID:+jOtdXiq0(1) AAS
自分はテトリー派
尼の80包の買ってる
こっちの成城石井じゃ御三家はPG tipsしか見ないな@都内
歳とったらケニアよりスリランカが好みになった
92: (ワッチョイ d7bd-ronU) [Sage] 2024/04/10(水)20:20 ID:4wC/kfnN0(2/4) AAS
>>91
93: (ワッチョイ d7bd-ronU) 2024/04/10(水)20:23 ID:4wC/kfnN0(3/4) AAS
>>91
送信失敗しましたw

元々セイロンオレンジペコみたいなのが好きなので、
PJとかよりはテトリーみたいなのが相性良さそうです
ケニアはたまに飲みたくなるけど普段はスリランカかな
94: (ワッチョイ d7bd-ronU) 2024/04/10(水)20:24 ID:4wC/kfnN0(4/4) AAS
再度訂正

元々セイロンオレンジペコみたいなのが好きなので、
PG tipsよりはテトリーのほうが相性良さそうです
ケニアはたまに飲みたくなるけど普段はスリランカかな
95: (オイコラミネオ MM2b-Qeqk) 2024/04/11(木)23:21 ID:ohu02A3VM(1) AAS
ストレート向け茶葉を使い切るためにCTCと混ぜて飲んでたけどCTCが先になくなってしまった
CTC500gに対してストレート向けまだ1袋100gしか消費できてない
あと10袋がんばって消費しなきゃ…

と思いつつ今日はテトリー濃い目に入れて飲んでしまった
美味いね
96: (ワッチョイ 6230-EQJS) 2024/04/12(金)00:05 ID:YQeTG6uL0(1) AAS
最近はバターじゃなくサラダオイルやオリーブオイルとかでスコーン作ってるよ

ティーフォーワンの茶器買ったから嬉しくてお茶を何杯も飲んだ
ポットが小さく見えるけど2杯分は入る
97: (ワッチョイ ff47-hJEz) 2024/04/14(日)10:30 ID:IZ9V9iyd0(1) AAS
ヨークシャーティー・ゴールドが気にいったんだけど
日本で買おうと思うとそれほど安くないのね
98: (スフッ Sdbf-vGIW) 2024/04/14(日)21:59 ID:RDYVpEAed(1) AAS
それほど安いのたぐいはいくら?
99: (スッップ Sdbf-Ns56) 2024/04/16(火)02:48 ID:8MbrBSDDd(1) AAS
横だけどテイラーズ・オブ・ハロゲイトの輸入代理店が5月から20%程度の値上げをする宣言してるね
今だとヨークシャー・ゴールドは40個入りで税込1600円くらいだけど
20%値上げしたら2000円弱になってしまう
こないだ買っておいてよかった
100: (スフッ Sdbf-vGIW) 2024/04/16(火)05:14 ID:qz/u0cmHd(1) AAS
まじか
101: (ワッチョイ 9f8b-wvXv) 2024/04/16(火)13:43 ID:dpKnXfei0(1) AAS
円安の影響かねぇ

前はハーニー&サンズをiHerbで買ってたけど、円安すぎて買えなくなった
102: (ワッチョイ d749-Y1E/) 2024/04/16(火)20:40 ID:xdOw1QeM0(1) AAS
輸入品だから運賃も更に上乗せされた結果の値上げかな
紅茶は海外産が殆どだから影響が大きそう
103: (ワッチョイ 7f1d-+qGW) 2024/04/17(水)11:39 ID:KL5L5aPF0(1) AAS
中東のあれこれで輸送コストもすごいことになってるもんね
だからという訳じゃないけど最近和光茶開拓しようと思ってるんだけどどのあたりが定番なんだろう
茶葉で買えるところがいいんだけど
104: (ワッチョイ 37b6-hJEz) 2024/04/17(水)12:01 ID:Ahy2aV970(1) AAS
ショークシャーティネットで探してたら送料が3000円とか5000円ってとこあったよ
105: (スフッ Sdbf-vGIW) 2024/04/17(水)12:09 ID:/ONhqOy8d(1/2) AAS
和紅茶は萎凋香がなぁ
真っ赤なパッケージの かごしま 知覧紅茶 はうまかった記憶
106: (ワッチョイ 1ffe-UNdh) 2024/04/17(水)12:14 ID:DwiK8oUp0(1) AAS
いくつか飲んでのざっくりした印象だと、九州方面の和紅茶にはいわゆる「紅茶」ってイメージに近いものが多いかもと思う
1-
あと 896 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s