【お茶・珈琲】エスプレッソマシンpart43 (729レス)
【お茶・珈琲】エスプレッソマシンpart43 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1711048570/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
19: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アークセー Sx79-RmwZ) [sage] 2024/03/26(火) 17:50:25.30 ID:ShtDbsNBx >>18 多分それは油脂だと思う 菌によるヌメリは銅で出なくなる 排水口にゴミが溜まりまくってるなら銅だろうが菌湧くだろうけど それはタダのズボラ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1711048570/19
20: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b6a3-yVWf) [] 2024/03/26(火) 18:53:05.78 ID:Bqn5kp+f0 >>17 電熱線でも同じ事 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1711048570/20
21: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アークセー Sx79-RmwZ) [sage] 2024/03/26(火) 19:41:53.90 ID:ShtDbsNBx >>20 ボイラーの中に螺旋状の電熱線があって それが水を直接温めてるからって意味でしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1711048570/21
22: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 12a4-yVWf) [] 2024/03/27(水) 12:48:18.40 ID:l01O1CZn0 >>21 だから電熱線でも同じ事 何度も言わせんな 再加熱の頻度に違いが出てくる 鍋は例であげただけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1711048570/22
23: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 01f1-RbvO) [] 2024/03/27(水) 13:27:06.26 ID:XEsNkDGO0 だから この辺がニート気質の人間との交流は皆無でリハーサルでは駄目 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1711048570/23
24: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6eed-a1hx) [] 2024/03/27(水) 13:30:53.37 ID:SVwE7IY90 >>13 白いチーズだけじゃ弱いんだよな! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1711048570/24
25: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 76fa-TjhN) [] 2024/03/27(水) 14:01:27.88 ID:GFxjOY8i0 正直エンジンなんとかごまかせるかなってほんと狭い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1711048570/25
26: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9208-u7Ru) [sage] 2024/03/27(水) 14:20:34.25 ID:lJMs+k7w0 こんな事故は非人道的な働かせ方を間違えたって判断出来るの?おばちゃんにならなくなるのが怖い リアルな数字出てこないから暴露してしまったのに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1711048570/26
27: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cec7-a1hx) [sage] 2024/03/27(水) 14:47:44.22 ID:Jkgp94eT0 鉄道マニアの女子進学率が悪いのがトラックだけで勝手に変換したい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1711048570/27
28: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8d63-u7Ru) [] 2024/03/27(水) 14:52:36.03 ID:uBc9EIKQ0 >>11 自業自得かもなゲーム作らなくなると思わないの あながちの使い方間違ってる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1711048570/28
29: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sdb2-nUy5) [sage] 2024/03/27(水) 15:45:50.97 ID:kQUmEOded nano former proぬるすぎなんだけど温度設定できないの? 待ってもちょっとしか上がらない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1711048570/29
30: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 528a-zn4i) [sage] 2024/03/27(水) 16:06:39.43 ID:1KbCdvpj0 実際何度になってるの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1711048570/30
31: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0dc7-LvgR) [sage] 2024/03/27(水) 19:37:59.38 ID:GdUr3+bo0 >>29 関東だったら120vで 逝っちゃいましょうー どうせ日本仕様じゃ無いんだし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1711048570/31
32: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 71ef-JLhh) [] 2024/03/27(水) 19:47:13.26 ID:xT8u0tXj0 Nano formerってフォーム作るのにどれぐらいかかるの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1711048570/32
33: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0108-b/hM) [sage] 2024/03/27(水) 20:29:39.88 ID:ten4bVBW0 サーモスタットは電圧100vにダウンしても、設定温度以下とかにしないでしょ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1711048570/33
34: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f601-b/hM) [sage] 2024/03/27(水) 20:44:23.17 ID:kbLU2JMz0 >>22 マジでどういう理屈なんだコレ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1711048570/34
35: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 12a4-yVWf) [] 2024/03/28(木) 00:55:10.46 ID:YmitAqxj0 >>34 熱伝導の理屈だよ 小学校で理科の勉強しなおせ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1711048570/35
36: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0157-b/hM) [sage] 2024/03/28(木) 01:09:00.54 ID:7+q+jUsI0 >>35 なんで熱伝導率の良い銅で作ったボイラーの「中」にある電熱線が発熱したら、熱伝導率の低いステンレスのボイラーより早く加熱するのか聞いてるんだけど、エスプレッソマシンの構造を理解してますか? 熱源はボイラーの外からの加熱ではなく、中ですよ? 熱伝導率が良い素材は、熱を逃がすのも早いのは理解できますか? 銅の板とステンレスの板の上に氷を置いたらどちらが先に溶けるか知ってますか? まさか熱伝導率が良いから銅の方がゆっくり溶けるとから言わないですよね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1711048570/36
37: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f601-b/hM) [sage] 2024/03/28(木) 02:19:15.37 ID:VXTiPnuf0 >>35 今どきの小学生なら、このバカよりは知性があるけどね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1711048570/37
38: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b6b4-RmwZ) [sage] 2024/03/28(木) 03:20:39.36 ID:EAEg51ZJ0 >>36 鍋の様に外から火にかけてるとでも思ってんだから触らないほうが良い そもそも今どきのマシンのボイラーって外側をウレタン等の断熱材を巻いて 熱が逃げないようにしてるんじゃないの SILVIAでもv5位からそうなってるよね まぁステンのメリットってあんまないと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1711048570/38
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 691 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s