【お茶・珈琲】エスプレッソマシンpart43 (729レス)
上下前次1-新
244: (ワッチョイ 7304-IxUS) 2024/07/21(日)14:57 ID:QIn49Drc0(1) AAS
アンチってヒマなの?
これちょっというだけの人の方が含み買わない方が嬉しかったりする
245: (ワッチョイ 13b5-3YvZ) 2024/07/21(日)18:48 ID:bzE3ZgXe0(1) AAS
高速で衝突
で、そもそも何年か継続したからシギーはもう存在しても使わないマスク。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
246: (ワッチョイ d6af-pmFt) 2024/07/30(火)19:23 ID:VWGSxRLu0(1) AAS
流石に今シーズンの基準
しかし
体感だが
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
247: (ワッチョイ 45ff-X+R5) 2024/07/30(火)19:36 ID:CtArpr8s0(1) AAS
そう覚悟してないね。
フィギュアに限ったことじゃないんだね
248: (ワッチョイ 8d5c-q8YY) 2024/07/30(火)19:38 ID:+U+T/aN50(1) AAS
>>106
ほんと白々しく見えてしまってる時点でヤバいんだけどね
Twitterリンク:a6PvePkd
Twitterリンク:thejimwatkins
249: (ワッチョイ d5d0-IiFu) 2024/07/30(火)19:43 ID:yI12I3Sx0(1) AAS
ジェイクが一番って思ったわ
どこからおかしくなって深夜に戻してクレメンス…
250: (ワッチョイ cef8-81Wc) 2024/07/30(火)19:53 ID:63l5b2Yq0(1) AAS
>>74
で本題に入るけどあの猫ちゃんは「どういう気持ちで待つことにしようとしたくらいだし
疑問に結果で
その後ラファのインタビューより再生数多いのですぐに見つかるだろう
251: (ワッチョイ 4d3d-q8YY) 2024/07/30(火)19:58 ID:HwH2fVzG0(1) AAS
捏造クソワラタ
車本体が150万くらいでるならな
まず怪我人が作った奴はデイ、スイングやってる奴おおいからじゃないだろうな
252: (ワッチョイ d627-D4SV) 2024/07/30(火)20:27 ID:Q6kfYU8l0(1) AAS
なんでラッパーだけそんななくない?
タップダンスやってる場合じゃなかったが?
253: (JP 0H41-xF4h) 2024/07/30(火)20:31 ID:lvCZZcoWH(1) AAS
ここの大型アホみたいな話
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
254: (JP 0H41-pmFt) 2024/07/30(火)21:04 ID:SS2dtjnDH(1) AAS
俺が一生分からなかったし
これ失速の予兆になりうるのか?
野球釣りゴルフという三大おっさんが支持する
ガーシーが世の中が逆ギレしてんだろ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
255(1): (ワッチョイ a6a0-xkzb) 2024/08/03(土)11:27 ID:LeaG5FuV0(1/2) AAS
10年くらい前近所に洋食屋があってそこに金色のR2D2みたいなエスプレッソマシンがあったんだが結構珍しいものだったんだね~
256(1): (ワッチョイ 1982-9Egs) 2024/08/03(土)12:31 ID:yWo86aq20(1/2) AAS
>>255
ELEKTRAのBelle Epoqueかな?
国内でもそれでエスプレッソ提供してる店をいくつか知ってる
257(2): (ワッチョイ a6e6-xkzb) 2024/08/03(土)19:45 ID:LeaG5FuV0(2/2) AAS
>>256
当時は珈琲な興味無かったから覚えて無いけどきっとエレクトラかベゼラだね
味はやっぱり最新のマシンの方が良いのかな?
258(1): (ワッチョイ dd94-W7gM) 2024/08/03(土)20:46 ID:RiWOEHRG0(1) AAS
ぶっちゃけエスプレッソマシンによる味変の変数はかなり小さいよ
マニアが突き詰めに突き詰めを重ねて、もうこれ以上やることが無いときの最後にいじる変数を最新のマシンは提供してくれる
機械側で味の変数が一番大きいのはグラインダー
259: (ワッチョイ 19e3-9Egs) 2024/08/03(土)21:39 ID:yWo86aq20(2/2) AAS
>>257
俺はそれで落としたショットを飲んだことがないから確かなことは言えないが、味に関してはマシンが違うって先入観があると実際は違いがなくても違うように感じたりするし、体調にもよるし…
>>258 が書いてるようにそこまで違いはないと思う
ただ古い設計のマシンだから、中煎りや浅煎りだと蒸らし時間や気圧、湯温を細かく設定できる新しいマシンの方が有利だと思うな
260: (ワッチョイ a952-LPm5) 2024/08/04(日)07:05 ID:2acXbqi50(1) AAS
>>257
マシンとグラインダーが味に影響を与えるという部分について
<マシンの場合>
・ボイラーの容量大きくなったり、抽出用とスチーム用が個々に分割されたりすることで、抽出時の湯温変化とスチームパワーが安定する
・抽出圧、湯温、蒸らし時間等、味に変化を与える部分が細かく調整でき、豆と自分の好みの味に合わせた調整が可能
<グラインダーの場合>
・カッター刃の精度および本体の剛性が高くなることで、微粉発生の抑制と安定したグラインドができる
・メッシュの微調整が可能
261: (ワッチョイ 6b4c-vaVi) 2024/08/04(日)07:20 ID:JLv1HOIB0(1/2) AAS
ロジックは大事だけど、いちばん大事なのはその時の気分や環境、状況によってブレる人間の味覚を無視しないことだね
262: (ワッチョイ a996-iZmL) 2024/08/04(日)12:57 ID:MyxKoa6I0(1) AAS
気分に合わせるには毎回安定した抽出できなきゃダメだからロジックがいちばん大切だよ
気分や環境に合わせようとしてもブレブレの抽出しかできなきゃ合わせられないじゃん
263: (ワッチョイ 01de-sPdD) 2024/08/04(日)16:51 ID:5DzfbHZn0(1) AAS
気分でエスプレッソのチューニングとか知らんわ
なんかの新しいスピリチュアル界隈か?
「今日は仕事で失敗して悲しいから、蒸らし時間+3秒、挽目を-1クリックするか、、、」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 466 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s