[過去ログ] コーヒーミル・グラインダー【§42】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
307
(1): (ワッチョイ c701-gXPy) 2024/09/02(月)10:03 ID:JHTZOli+0(1) AAS
重い
めっちゃ粉残る
308
(1): (ワッチョイ 87eb-gXPy) 2024/09/02(月)10:15 ID:TUhXM5W20(2/2) AAS
>>307
YouTuberの評価良かったから買おうかと思ったけど試供品だから、持ち上げてただけか?
309: (ワッチョイ 7f06-hbJw) 2024/09/02(月)10:19 ID:6PaFn2tC0(1) AAS
>>291
コーヒー豆みたいな柔らかいもの切るのに意味ない
それ以前に切れ味や硬さのための加工というよりは耐久性向上のための加工だと思う(耐摩耗性耐食性向上)
もっと硬い刃物鋼もあるがミルみたいな複雑な形にするには加工性が悪すぎる
結局鋼材ってのはいろんな特性があるからスペックじゃなく用途でえらぶんもんだってことだ
310: (ブーイモ MM7f-5+wm) 2024/09/02(月)10:39 ID:gUrhakJkM(1) AAS
>>308
評判はわりと良いんじゃないぁな
とはいえ、プロオーションだしね
自分はC2とGO持ってますが
GOのほうが香りが広がり甘みが強く複雑な味わいな気がしました
あと重いのですが回す力が少なく女性でも楽と言って挽いてくれるので楽w
C2はわりかしクリアーで飲みやすいので気分や一緒に食べるものによって使い分けてる感じです。
311
(3): (ワッチョイ e77d-Z2/Z) 2024/09/02(月)19:10 ID:2dmd8vFI0(1) AAS
>>282 サンクス

>coffeeCarnivalStoreってとこで買ったけど
このショップを選んだ理由って単純に価格だけでしょうか?
購入数と評価数で何店かあるけどどこを信用すればいいのか分からない
312: (ワッチョイ dfe2-YgnX) 2024/09/02(月)20:49 ID:49InWdVQ0(1) AAS
>>311
横からすまんけど意外とアリエクは大丈夫なこと多いよ
ただ受け取り確認だけはしっかり物を確認してからにした方が良いのと、こちらに非がない場合滅多なことで「すみません」とか「運送会社が悪いなら仕方がないですね」みたいな言葉は使わない方がいい
その時点で納得したと見なされ対応が終わることがあるよ
313: (ワッチョイ 271c-ONCu) 2024/09/02(月)22:12 ID:qpWWqaI60(1) AAS
アリエクはまずdisputeが入口だと思ってる
314: (ワッチョイ 277d-gXPy) 2024/09/02(月)22:46 ID:lopS+abf0(1) AAS
初めてミル買って使ってみたんだけど、粉受け部分に残った豆のカスはティッシュでふけば良い?
刃を掃除するハケはかいました
掃除の仕方がいまいちわからんのです
315: (スッップ Sd7f-CFO5) 2024/09/02(月)23:16 ID:KXP+dSgdd(1) AAS
手で挽くミルはあまり掃除しないな 挽く直前に豆にちょっと水分与えてやると静電気も起きないからコマンダンテのプラ粉受けでもあまり汚れない
316
(1): (ワッチョイ bf3d-HhKj) 2024/09/02(月)23:20 ID:+aTn/SVw0(1) AAS
タイムモアについてきたブラシでササッとやった後
100均で買ったカメラ用ブロアーでシュシュってやってる
317: (ワッチョイ df14-Z2/Z) 2024/09/03(火)00:32 ID:odB1jzVk0(1) AAS
タイムモアじゃないけど>>316と同じ感じだな
分解しての刃の掃除は月1位でやってる
間隔を空け過ぎると浅煎りでも細かい粉が固着するからそれくらいでやった方が楽
318: (ワッチョイ 5fa8-gXPy) 2024/09/03(火)01:06 ID:+HdVHj710(1/2) AAS
>>311
粉はそのままでええぞ
ぶっちゃけ掃除はしなくて良いと思うが、精神衛生として気が向いた時にやれば良い
長期間使わない場合は腐食防止で入念に掃除すべし
319: (ワッチョイ bf4d-y3gY) 2024/09/03(火)08:48 ID:VBIlOkIz0(1) AAS
>>311
クーポンとコイン割引含めた値段しかみてないかなぁ
関税がかからない範囲でしか使ったことはないけど偽物だったことはないね

今見たらまた値段下がってたけどバブル崩壊でとにかく現金化したいのかな
新型発表の前兆だったら面白いんだけど
320
(4): (ワッチョイ 5f8a-Z2/Z) 2024/09/03(火)09:51 ID:/YqAN+da0(1) AAS
やはりミルで味の違いが分かる方々は一切前に挽いた粉は残らないように清掃するのだろうか?
321
(1): (ワッチョイ c7bd-YgnX) 2024/09/03(火)10:14 ID:u3lQs7yd0(1/2) AAS
正直色々使ってコマンダンテも1Zも味の違いはよくわからんかったけど、Xliteだけは毛色が違うというか味がはっきり違うのはわかったよ
前の粉残り以上にミルによる違いの方が大きいと思うくらい
そんなわいでも違いを感じたので、良いか悪いかは別としてわりと誰でもわかるレベルと思う
ミル集めて暇つぶしするならXliteはおすすめ
好みかどうかは人それぞれなので知らん
322: (ワッチョイ 07a2-gXPy) 2024/09/03(火)10:54 ID:Sd33T3+d0(1) AAS
>>320
次の豆を少し挽いてリセットしますね
323: (ワッチョイ 5f0b-Rg4b) 2024/09/03(火)11:13 ID:apUsN+1Z0(1) AAS
>>320
深煎り→浅煎り、朝煎り→中煎りみたいに豆を変えるときは掃除してる
324: (ワッチョイ 5f39-gXPy) 2024/09/03(火)11:21 ID:+HdVHj710(2/2) AAS
俺は夜煎り派
325
(1): (ワッチョイ bfc7-7r1e) 2024/09/03(火)11:56 ID:mKF44ges0(1/2) AAS
>>321
コマンダンテと1zpresso k-ultraは結構違うと思うけど…
326: (ワッチョイ c7bd-YgnX) 2024/09/03(火)12:03 ID:u3lQs7yd0(2/2) AAS
>>325
うん確かに違うのは違うけどXliteだけ明らかに異端って感じ
1-
あと 676 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s