[過去ログ] コーヒーミル・グラインダー【§42】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
318: (ワッチョイ 5fa8-gXPy) 2024/09/03(火)01:06 ID:+HdVHj710(1/2) AAS
>>311
粉はそのままでええぞ
ぶっちゃけ掃除はしなくて良いと思うが、精神衛生として気が向いた時にやれば良い
長期間使わない場合は腐食防止で入念に掃除すべし
319: (ワッチョイ bf4d-y3gY) 2024/09/03(火)08:48 ID:VBIlOkIz0(1) AAS
>>311
クーポンとコイン割引含めた値段しかみてないかなぁ
関税がかからない範囲でしか使ったことはないけど偽物だったことはないね

今見たらまた値段下がってたけどバブル崩壊でとにかく現金化したいのかな
新型発表の前兆だったら面白いんだけど
320
(4): (ワッチョイ 5f8a-Z2/Z) 2024/09/03(火)09:51 ID:/YqAN+da0(1) AAS
やはりミルで味の違いが分かる方々は一切前に挽いた粉は残らないように清掃するのだろうか?
321
(1): (ワッチョイ c7bd-YgnX) 2024/09/03(火)10:14 ID:u3lQs7yd0(1/2) AAS
正直色々使ってコマンダンテも1Zも味の違いはよくわからんかったけど、Xliteだけは毛色が違うというか味がはっきり違うのはわかったよ
前の粉残り以上にミルによる違いの方が大きいと思うくらい
そんなわいでも違いを感じたので、良いか悪いかは別としてわりと誰でもわかるレベルと思う
ミル集めて暇つぶしするならXliteはおすすめ
好みかどうかは人それぞれなので知らん
322: (ワッチョイ 07a2-gXPy) 2024/09/03(火)10:54 ID:Sd33T3+d0(1) AAS
>>320
次の豆を少し挽いてリセットしますね
323: (ワッチョイ 5f0b-Rg4b) 2024/09/03(火)11:13 ID:apUsN+1Z0(1) AAS
>>320
深煎り→浅煎り、朝煎り→中煎りみたいに豆を変えるときは掃除してる
324: (ワッチョイ 5f39-gXPy) 2024/09/03(火)11:21 ID:+HdVHj710(2/2) AAS
俺は夜煎り派
325
(1): (ワッチョイ bfc7-7r1e) 2024/09/03(火)11:56 ID:mKF44ges0(1/2) AAS
>>321
コマンダンテと1zpresso k-ultraは結構違うと思うけど…
326: (ワッチョイ c7bd-YgnX) 2024/09/03(火)12:03 ID:u3lQs7yd0(2/2) AAS
>>325
うん確かに違うのは違うけどXliteだけ明らかに異端って感じ
327: (ワッチョイ bfc7-7r1e) 2024/09/03(火)12:24 ID:mKF44ges0(2/2) AAS
>>320
普段はしないけど、複数の豆をカッピングする時とかは、ミルは次に使う豆を数粒ステ豆で挽いてから使用。
普段の手入れは、
外部リンク:www.makuake.com
こんなブラシとカメラのレンズブロアーでキレイになるよ。ちなみにブラシはカリタのカリタ 44301 クリーニングブラシが定番、こちはらボッタじゃ無いし腰があって使いやすい
328: (ワッチョイ e7ed-S+Ki) 2024/09/03(火)17:44 ID:D7OLr1vp0(1) AAS
>>320
豆の量と比べると無視できる量なので一切清掃しない
329: (ワッチョイ 07bd-V0u1) 2024/09/03(火)18:21 ID:CmSQUwoK0(1) AAS
毎日のように使うならそもそもどんどん古い豆のカスは新しい豆のカスで流されていくから初めて飲む豆とかに味移したくない時にエアブロワーでシュッシュするくらいで十分だと思う
330: (ワッチョイ bf25-nBjO) 2024/09/03(火)19:51 ID:OnGaSIFd0(1) AAS
普段はブラシとブロワー程度でバラして掃除は月1くらいだけど
ちゃんと掃除した後は美味いとか特に感じたことないしな
331
(1): (ワッチョイ e7ba-YgnX) 2024/09/04(水)17:25 ID:rgJIH2kg0(1/4) AAS
アリエクC3sの一周30クリック化パーツやっぱ0点合わなかったわー
商品画像の0位置とは刻印位置が違うのが届いた

まあ予想はしてたけど、レビュー見るとC2の人は0位置ピッタリ合っててC3は合わない人が多いみたいね。
試しに使ってみたけど質感は悪くないしエスプレッソで使う人には良いパーツかな?
332
(1): (JP 0H8f-NG6n) 2024/09/04(水)17:30 ID:lvFUrOerH(1) AAS
20~30クリックでもめんどくさいのに、
わざわざクリック数を2倍にする人の気が知れん
333: (ワッチョイ e7ba-YgnX) 2024/09/04(水)17:46 ID:rgJIH2kg0(2/4) AAS
>>332
他に色々ミル買っちゃったから余らせとくのも勿体無いし暇つぶしだよ
334: (ワッチョイ e7ba-YgnX) 2024/09/04(水)17:52 ID:rgJIH2kg0(3/4) AAS
ちな、C3sの標準は一周12クリックだったと思うから一周30クリックは2倍以上な上に、計算がちょいめんどい
16クリック→40クリック
22クリック→55クリック

実用はしないな。俺もコマンダンテですら2倍のレッドクリックス要らないと思ってる
安いし暇つぶしにはちょうど良いのでこういうパーツ買って試しにつけて遊んでるだけ
参考にしたい方いたらどうぞって感じです
335: (ワッチョイ e7be-S+Ki) 2024/09/04(水)18:03 ID:kqiFDACG0(1) AAS
やっぱ外部調整だな
336
(1): (スッップ Sd7f-CFO5) 2024/09/04(水)18:43 ID:hmoWEwTId(1) AAS
C3Sってドリップコーヒーは13-16の4段階ってなっててコマンダンテに比べて段数すくないと思ったけど実用上問題ない 馬鹿舌か
337: (ワッチョイ 07bd-V0u1) 2024/09/04(水)19:55 ID:Q2fxF3OW0(1/2) AAS
エスプレッソならともかくハンドドリップとかでそんな細かく調節できてもそこまで意味ないかなって思う
1-
あと 665 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s