[過去ログ] コーヒーミル・グラインダー【§42】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: (ワッチョイ 9941-0TtW) 2024/07/22(月)21:24:10.42 ID:FW3NlClk0(1) AAS
俺は電動でやったことがある。
スイッチ押してノールックで他のことやる癖がついてるから悲惨だった。
82: (ワッチョイ ba83-N8l3) 2024/07/30(火)18:11:49.42 ID:lYCCjCZL0(2/3) AAS
>>81
初めから2万切ってない?
タイムモアならS3が割安感があるかなって思うなぁ
味は好みもありるしね。でるたびためしたくなるよ
挽目はとあるYouTuberさんがたくさんの種類で合わせてくれた表にエペイオスも追加されたから手持ちのミル比較に便利。感謝だよなという
322: (ワッチョイ 07a2-gXPy) 2024/09/03(火)10:54:41.42 ID:Sd33T3+d0(1) AAS
>>320
次の豆を少し挽いてリセットしますね
323: (ワッチョイ 5f0b-Rg4b) 2024/09/03(火)11:13:42.42 ID:apUsN+1Z0(1) AAS
>>320
深煎り→浅煎り、朝煎り→中煎りみたいに豆を変えるときは掃除してる
359: (ワッチョイ 5e8b-Yznv) 2024/09/08(日)10:55:53.42 ID:W6gmiCtI0(1) AAS
俺もK6持ち
挽き心地、質感は申し分ない。
426: (ワッチョイ 7dbd-42jK) 2024/09/13(金)18:42:42.42 ID:hHAoRDJ+0(3/4) AAS
>>425
おめ!いい色買ったな!
509: (オイコラミネオ MM73-die9) 2024/09/28(土)16:10:47.42 ID:3rGE0N8XM(1) AAS
>>508
「5万円以内の電動ミルで、極細挽き対応かつその他の面も優れてるのはコレスなのか」という質問に、「(もし)浅煎りをエスプレッソにしたいなら予算上げたほうが良い」のどこがちゃんと会話になってるんだよ
「カメラが優れてて10万円以内の良いスマホある?」って聞かれて「夜景を撮るならフルサイズの一眼買え」とか言ってる奴いたらアスペだろ(質問者は夜景を撮るとか一言も言ってない)
572: (ワッチョイ 3355-XD+R) 2024/10/05(土)16:28:56.42 ID:JQzmNIYu0(1) AAS
酸味と渋みの違いが判ってないひとがいるようだ
691: (オイコラミネオ MM7d-C2Ju) 2024/10/29(火)07:44:27.42 ID:qGggZm70M(2/2) AAS
Varia VS3とFellow Opus Burrで迷ってる
前者が5万、後者が3万なんだけど+2万出す価値あるのかなあ
873(1): (ワッチョイ c57d-2iBm) 2024/11/14(木)16:51:55.42 ID:sbtFXff30(1/5) AAS
>>858
ドリップ用の粒度では、違いがわからないかもしれないけど
マキネッタやエスプレッソ用に挽くと、大きく違いが出るかもしれない。
低価格なハンドミルは片持構造で、軸ブレにともなって粒度が大きくばらつくので、
細挽きすると粒度のばらつきが大きく出て、抽出効率、ひいては味の濃さや風味にも影響する、と考えられる
903: (ワッチョイ a3b5-yj3j) 2024/11/17(日)21:46:01.42 ID:W0FmHFtB0(1) AAS
気休めでいらない豆100gくらいはするな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.353s*