[過去ログ] 団塊ジュニア世代「今の早慶は20年前のMARCHレベル、今のMARCHは20年前の大東亜帝国レベル」 (641レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156(1): 2012/06/02(土)00:08 ID:tVebQdcZ0(1/21) AAS
>>153
現実わかってないね、君
164(2): 2012/06/02(土)00:40 ID:tVebQdcZ0(2/21) AAS
>>162
高校の数学教師だが、レベルが最も高かったのは80年代前半の高校生。
あとは坂を転げるようにレベルダウンしているよ。
国語に関してもほぼ同じ傾向にある。
166(2): 2012/06/02(土)00:44 ID:tVebQdcZ0(3/21) AAS
>>165
47歳。
190: 2012/06/02(土)01:02 ID:tVebQdcZ0(4/21) AAS
>>173
いや、臨教審の教育改革を知らないのか?
1966年生まれから教育内容、授業時間が減らされているんだが。
さらに世代が下がるにつれて段階的に削減されていった。
205: 2012/06/02(土)01:13 ID:tVebQdcZ0(5/21) AAS
>>202
昔はバカは大学行かないからねえ
220: 2012/06/02(土)01:23 ID:tVebQdcZ0(6/21) AAS
>>216
浪人生の滞留が競争を激化させてた。
その世代を教えてたからわかるんだけど、試験倍率はバカに出来ない。
7割の生徒が浪人した時代だから可哀相だった。
236(1): 2012/06/02(土)01:29 ID:tVebQdcZ0(7/21) AAS
学力低下が著しいから政府・文科省が授業時間、容量を元に戻し始めているわけだが
これが教育現場の現実
245(1): 2012/06/02(土)01:35 ID:tVebQdcZ0(8/21) AAS
今は世代人口の過半数が四年制大学に進学する時代
しかもほぼ現役で
ゆとり世代は幸せだよな
255: 2012/06/02(土)01:39 ID:tVebQdcZ0(9/21) AAS
>>249
過渡期だね。
MARCHもその以後に学部を増設してるね。
世代人口はどんどん減ってるのに。
大学も企業だから仕方ないけど
274: 2012/06/02(土)01:48 ID:tVebQdcZ0(10/21) AAS
>>267
頭が悪すぎるぞ、君は
290(1): 2012/06/02(土)01:56 ID:tVebQdcZ0(11/21) AAS
>>280
まあ、基本的に上から詰まっていくのが道理なので
90年代に比べマーチクラスはかなり入り易くなっている。
もちろん、それより上位の大学も。
ただ、世代人口が減ったとはいえ、きめ細かい指導や英才教育で
上位層のレベル維持だけは出来ている感じ
324(1): 2012/06/02(土)02:09 ID:tVebQdcZ0(12/21) AAS
数学教師だけど、高校生の数学の力はこの30年で低下した。(トップ層はそこそこ)
また理系の生徒の読書量は極端に減ってきている。
司馬遷と司馬遼太郎を混同する生徒がかなりいて驚いた。
履修科目、時間が減ってるせいもあろう。
その子らが旧帝や早慶に普通に入れる時代
352(1): 2012/06/02(土)02:25 ID:tVebQdcZ0(13/21) AAS
単純明快にいうと、東大の定員はほぼ変化なし。
確率的には入り易くなってることは確実。
ただし、超有名進学校の寡占が進んでいる。
これはね、格差の証明でもあるんだよ。
頭脳の血統、経済力、教育環境の
356(1): 2012/06/02(土)02:28 ID:tVebQdcZ0(14/21) AAS
>>350
そのデータは短大を含んでいるでしょ?
昭和30年代生まれの四年制大学卒は2割いない。
363(1): 2012/06/02(土)02:30 ID:tVebQdcZ0(15/21) AAS
>>362
それ、全く逆です
369(1): 2012/06/02(土)02:32 ID:tVebQdcZ0(16/21) AAS
AA省
404: 2012/06/02(土)03:36 ID:tVebQdcZ0(17/21) AAS
>>403
1970〜1976年生まれあたり
苺世代とも言った
483: 2012/06/02(土)14:51 ID:tVebQdcZ0(18/21) AAS
>>464
小阪修平さん(故人)の悪口はやめとけ
497(1): 2012/06/02(土)15:40 ID:tVebQdcZ0(19/21) AAS
>>495
いや、どうでもいいことだが大学にいくのが普通の上位進学校の
平均学力は低下してきてるから。
楽な試験問題だけ抽出して結論づけることは出来ない。
そもそも試験問題の難易度と世代の学力差に因果関係あるとは言えないでしょ。
500(1): 2012/06/02(土)15:49 ID:tVebQdcZ0(20/21) AAS
>>498
云わんとすることが解らない。
団塊ジュニア世代も今の世代も両方教えてきたが
有名大学に入りやすいのはダントツに今の世代だよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*