[過去ログ] 安倍晋三 「ニート問題は強制的に農業させる、『徴農』で解決する。無職はタダ働きで作物を育てろ」 (541レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
454: 2012/12/15(土)20:20 ID:MCX3EA4a0(1) AAS
今なら徴介護でいいな
ニートも老人もお互い生産性0だし
455: 2012/12/15(土)20:21 ID:xnmTmzsM0(1) AAS
ニートに農業やらせるだけの価値無いだろ
456: 2012/12/15(土)20:22 ID:cMxQoBJR0(8/16) AAS
>>451
納品数字で上から怒られた田園地区長がイラ
イラ全開、朝礼で各リーダーに怒号、その後
ギスギス空気で農業とか勘弁。田園監視とか
されたら、完全に奴隷じゃん。
もっと、サークル的な感じでおながいします。
457: 2012/12/15(土)20:24 ID:U8kKZNAk0(1) AAS
>>1 こんなもんに引っかかるのはバカかキチガイだけだなw
ソースを見たら6年前で言っているのは安倍でない
そもそもただ働きとはどこにも書いてない、つまりねつ造
毎回同じパターンで同じスレを立てる>>1
↓
安倍晋三 「ニート問題は強制的に農業させる、『徴農』で解決する。無職はタダ働きで作物を育てろ」
2chスレ:poverty
2chスレ:poverty
2chスレ:poverty
2chスレ:poverty
省18
458: 2012/12/15(土)20:24 ID:Erjb6PLF0(1) AAS
土地を与えて自活させるんじゃなくて小作農で奴隷労働させるってのが基地害すぎ
学生の強制ボランティアといい、外国人の介護士や農業研修生といいあたまおかしい。
459: 涎(よだれ) ◆90luq5TOlE 2012/12/15(土)20:26 ID:Sg6gsgIJ0(1) BE AAS
職にあぶれた者を農作業に駆りだすというアリかもしれないけど、
農業研修生の名目でやってきた外国人が
農家で奴隷的待遇を受けて逃げ出したなんて事件があるように待遇は相当酷いだろうな。
家族経営の農家が小規模に営農してるような所じゃ絶対対応しきれない。
ニートの面倒なんてみてらんないし、ニートだって酷い目にあうぞ。
国営農場とか、法人が経営する大規模農場とかじゃないと無理だろ。
460: 2012/12/15(土)20:27 ID:18pBhPQkQ(1) AAS
ネトウヨ涙のピロール農法wwwww
461: 2012/12/15(土)20:31 ID:cMxQoBJR0(9/16) AAS
愛国国家もいいけど、徴農で過労死とか
一番したくない死に方だろ。
国家に身を捧げるというのはこういうことな
のか?MGSみたいなの想像してたんだけど
理想と現実は違うなと思った。
462(2): 2012/12/15(土)20:34 ID:tSi13sTx0(1/3) AAS
ニートにとっては徴農と徴兵とどちらがいいんだろ?
463(1): 2012/12/15(土)20:39 ID:cMxQoBJR0(10/16) AAS
>>462
どっちも、自主的にやらせるなら有りだと
思う。コミュ障ニートは指示書渡して自由に
トレーニングやらせる。そうじゃないニートは
サークル的なノリで。
いきなり、「貴様ぁ!!!!」とかじゃ、死んじゃう。
ソースはわたし。
464(1): 2012/12/15(土)20:43 ID:tSi13sTx0(2/3) AAS
>>463
農業はまだしも軍隊はそういうノリは無理じゃない?
465: 2012/12/15(土)20:48 ID:cMxQoBJR0(11/16) AAS
>>464
FPSとかで仮想トレとか無理かなぁ。
FPSはやったことないからアレだけど・・・
アメリカ軍みたいな感じでやれないのかな?
なんか、楽しそうじゃん彼ら。
466: 2012/12/15(土)20:51 ID:8fhpClnV0(1) AAS
安倍は親の力がなきゃニートだろw
467(1): 2012/12/15(土)20:58 ID:cMxQoBJR0(12/16) AAS
政治家こそ、徴サービス業につかせるべき。
そこで、仕事の流れを覚えて効率化を計った
りバイトの離職率が高いと、カウンセリングした
り人のことを考える習慣ができる。
上記は、国の運用にも応用できるし、どうすれば
集客(票が増える)などを深く掘り下げて
考えることができる。
徴サービスを行う際の研修先はどこがいいかな?
468: 2012/12/15(土)21:04 ID:Y67Gocrb0(2/2) AAS
本名 安倍晋三
1954年9月21日生 男性
1973 成蹊高等学校卒業
1973 成蹊大学法学部入学
1977 成蹊大学法学部卒業
空白期間2年
1979 神戸製鋼所入社
1982 神戸製鋼所退職
空白期間11年
省9
469(1): 2012/12/15(土)21:06 ID:doNJEWEL0(1) AAS
タダ同然で働かせる→価格競争がさらに過激化→普通の社会人の給料も激減
470: 2012/12/15(土)21:10 ID:cMxQoBJR0(13/16) AAS
>>469
確かに、食料品の値段が下がると、民間の
給料も下がりだすと思う。
インレターゲットでうまくいっても長く続かない
だろうし。
471: 2012/12/15(土)21:12 ID:GiM9Oknr0(1) AAS
いいこと言うじゃねえか安倍
そうだ農業やらせろ
472: 2012/12/15(土)21:15 ID:jGJ+pVMC0(1) AAS
× 若者
○ 18歳以上で就業していない者(学生を除く)
473(1): 2012/12/15(土)21:18 ID:tSi13sTx0(3/3) AAS
>>467
ワタミだなw
あれを経験すれば、ホワイトカラーナンチヤラみたいなふざけた事は言い出さないだろw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 68 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s