[過去ログ] ロシア人「宇宙空間では足は必要ない」 宇宙開発用に上半身だけの新型人型ロボット開発 (269レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 2013/04/20(土)00:24 ID:ipMuafi90(1) BE AAS
BEアイコン:folder4_05.gif
ロシアの企業「NGOアンドロイド・テクニカ」は、宇宙開発分野で使用可能な新しい人間型ロボットSAR-401を開発中だ。
早ければ9月末にも、ガガーリン記念宇宙飛行士養成センターで、これを宇宙で利用できるかどうかの研究・調査が行われる。
「NGOアンドロイド・テクニカ」のエグゼクティブ・ディレクター、スィチコフ氏は「我々のもとでは、
3段階の可動性を持つロボット・アームの製作に関する研究開発が終わった」と述べ、次のように伝えた―
「我々は又、新しいグリップに取り組んでいる。この作業が終われば、
宇宙用ロボットとして完全な機能を持つプロトタイプが作られるだろう。
宇宙空間では、足で移動する必要はないので、アンドロイド・モデルには、胴体と2本のマニピュレーター、
そして頭しかない。このシステムにおいて肝心なのは、ハンドヘルドコントローラだ。これを使って地球から、
オペレーターがロボットを遠隔操作する。」
省2
250: 2013/04/21(日)03:53 ID:1Obf9qya0(1) AAS
>>117
デビルだろ
251: [age] 2013/04/21(日)09:42 ID:f5YFQAHJ0(1) AAS
一年戦争の時ならいざ知らず 正直Zから宇宙戦メインなんだから足なしでいいよね
252: 2013/04/21(日)10:12 ID:y0BB9cSN0(1) AAS
なるほど・・・・
ザクレロは最高の機体だったって事か
253: 2013/04/21(日)10:23 ID:YEZP2R1E0(1) AAS
一方シロッコは手をもう二本追加した
254: 2013/04/21(日)10:38 ID:o/tlg8Ss0(1/2) AAS
>>249
記録願います!
記 録 願 い ま す !
あの前後のシーンは泣ける
オッゴは既存MSの武装が転用できてよいよね
MSが全部堕とされるか特攻に出た拠点への補充兵力にもってこい
でもジオンのことだから無駄に凝った造りにしててボールより高コストとかありそう
255: 2013/04/21(日)10:40 ID:yAZ56sDNO携(1) AAS
ロボットつうか幾何学的な形だらう
256: 2013/04/21(日)10:42 ID:Hxm1550S0(1) AAS
ジオングとビグザムの差はこれか
ビグザムのが好きだけど
257: 2013/04/21(日)10:45 ID:EM2qPFTN0(1) AAS
ジオの足は歩く的な足じゃないな確かに
258(1): 2013/04/21(日)10:51 ID:Q3hErlac0(1) AAS
>>158
最近読んだけど、さすがに巨匠だけあるとは思った
ただ、原作読んだのが出版当時だったからどこから
オリジナルなのかよく判らんかった
259: 2013/04/21(日)15:11 ID:1W3LNFpG0(1) AAS
ロボットって言うのは
行き着く先は球体の集合体みたいになっていくと思う
260: 2013/04/21(日)16:05 ID:o/tlg8Ss0(2/2) AAS
>>258
そうなの?新刊コーナーにあったから
新しいかと思ってたけどベテランの漫画家が描いてんだな
原作からの改変とかあった?
261: 2013/04/21(日)16:06 ID:40go0G6G0(1) AAS
台詞は有名だけど
実際そのシーンを見たことない人も結構いるはず
262: 2013/04/21(日)16:06 ID:1Uy2J+PM0(1) AAS
ここまでパーマンなし
263: 2013/04/21(日)16:07 ID:SbZsTtq40(1) AAS
>>3 おい、どうせなら“禁止”って書けよ。
264: 2013/04/21(日)16:32 ID:CRZtj4lF0(1) AAS
やはりジオンの整備士は正しかった
265: 2013/04/21(日)16:34 ID:fIObjlGh0(1) AAS
Z武、宇宙に行くの巻
266: 2013/04/21(日)16:35 ID:oDABLv+R0(1) AAS
乙武さんか
267: 2013/04/21(日)20:42 ID:q6jcuujfP(1) AAS
ウニみたいのがいいんじゃないか?
268: 2013/04/21(日)22:24 ID:9+H0sUeq0(1) AAS
ジオングか
コンバトラーVの敵にもたくさんいたな>上半身のみのロボット
ワープで移動できるからって設定だったけど
269: 2013/04/22(月)05:24 ID:5+RG36vMO携(1) AAS
人間も宇宙にずっと住んでたら足が短くなっていくのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.112s*