[過去ログ] 元・財務次官 「2035年頃までには消費税率25%にならないと、日本は死ぬ」 (913レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
874: 2013/11/12(火)21:37 ID:ddODPD5Y0(1) AAS
どうせあるだけ全部使って借金返済に回らないから
いくら消費税上げようが一緒
875: 2013/11/12(火)21:40 ID:QcIYeJ21O携(3/3) AAS
国家予算の支出を全額借金返済にしとけば返せるだろ
公務員も議員も全員ただ働きが前提だけど
876: 2013/11/12(火)21:43 ID:Y9z+FEgf0(1) AAS
国民は国の借金を返すための奴隷かいな
877: 2013/11/12(火)21:43 ID:E4+OILE40(1) AAS
あっそう。ところで消費税0%にしてくれない?
878(1): 2013/11/12(火)21:47 ID:77I3fO3A0(2/2) AAS
人口減ってるんだから国会議員も公務員も減らせばいいだろw
879: 2013/11/12(火)21:49 ID:5/0pXnT90(1) AAS
老害がいくなれば全て解決する
年金廃止、保険も優遇するな
880: 2013/11/12(火)21:51 ID:1MQQiX0m0(3/3) AAS
>>878
それがイチバン大事だよね。
市役所の事務とか10分の1でいい。
そのうえで消費税上げだろう。
881(1): 2013/11/12(火)22:23 ID:oxb2Ybu90(1) AAS
まず国地方公務員は40歳定年制導し人件費削減だな
優秀な公務員さんだからは40歳定年でも民間企業から引く手あまたのお誘いがあるからな
882: 2013/11/13(水)02:08 ID:sidnXwPm0(1) AAS
>>881の勘違いが悲しい
支配者が手下の待遇を削るわけないだろ
奴隷の不満は管理者たる公務員に向けさせ、公務員は厚遇で謀反の芽を潰しコントロールする
搾り取る対象は881みたいな奴隷ってのが古来よりの慣わしでそ
883: 2013/11/13(水)05:00 ID:8eTQrJSH0(1) AAS
>>839
小沢を排除したって民主党はゴミだめだっただろうが
まともな人間が一匹もいないキチガイ政党を未だに支持してるってはっきり言って知恵が遅れてるからな?
お前はキチガイの知恵遅れだからそこんとこ自覚しとけよ?
884: 2013/11/13(水)05:04 ID:lzPxCaJ40(1) AAS
日本は中世だな
885(1): 2013/11/13(水)05:18 ID:m9/dHLMi0(1) AAS
今国というか企業は必死にリストラやってるよな
ところが今日とある企業の人と話をしたんだが30年後には老齢人口と労働人口が同比率になる
どういうことか?
単純な話労働者が足りなくなる
とくに日本において重要な技術者の割合はかなり減る
そして介護に関係する人間もだ
単純な話、介護士一人に老人4名だとしても労働人口の25パーセントを介護に割かなきゃならない
ありえるのか?そんなことが
886: 2013/11/13(水)06:13 ID:NTTsyVFDP(1) AAS
社会保障の為に増税するなら、消費税増税ではなく個人金融純資産1100兆円へ年数%課税した方がいいです。
・個人金融純資産の大部分は高齢者が保有しているので、社会保障の最大受益者である高齢者に応能負担してもらえる。
・年金受給者や社会保障従事者が貯蓄するのを抑制できる。
・景気に依らず安定した税収が得られる。
・過去の財政不均衡、自然災害、バブル、人口構成などで特定世代に資産が偏っても安定した税収が得られる。
・現在の負担や給付は資産が殆ど考慮されていないし、資産性所得は分離課税・定率・低率で勤労所得より有利になる場合が多い。
887: 2013/11/13(水)06:21 ID:p6sxdd/v0(1) AAS
>>885
貧乏人はとっとと死ね
888: 2013/11/13(水)07:48 ID:GsXa9ONgP(1) AAS
なら25%安い物を買うことにしよう。
889: 2013/11/13(水)11:32 ID:xz1kuBZii(1) AAS
はやくしなチョン全員送還してニートは強制収容所にいれろ。
890: 2013/11/13(水)13:08 ID:otZyC213i(1) AAS
消費税上げると消費しなくなる事を分かっててやってるんだろうな
要は生活必需品は免除とかしないのはそういうことだ
食い物からも搾り取るのが目的だろ
891(1): 2013/11/13(水)13:13 ID:E8TwiJNk0(1) AAS
来年で俺が作った訳でもない借金の終わりの目処がついた
これで心置きなく死ねるというか死ぬ
こんな腐った国は滅茶苦茶になってしまえばいいし
全員不幸になってしまえばいい
892: 2013/11/13(水)14:06 ID:jwdyzUWIP(1) AAS
>>891
連帯保証制度は無くなる気配すらないな
893: 2013/11/13(水)14:29 ID:Sr2E/UB30(1) AAS
BIで毎月28万円支給してくれるなら消費税50%でもいいよ
ベーシックインカムを巡って市民の間で運動が行われていたスイスで、導入に関する国民投票が行われることが8日わかった。
ロイター通信などによると、市民運動の代表者がこれまでの活動で集めてきた署名10万人分を政府に提出し、
国民一人あたり(成人)に1カ月2500スイスフラン(約28万円)を支給することを訴えた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s