[過去ログ] 【朗報】安倍ちゃん、過去から学ぶ マスコミに65億円バラまき都合の悪い情報をシャットアウト (140レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 2014/01/21(火)19:30 ID:/Q1rqJUs0(2/2) AAS
何でプラスでは65億とか言う数字を抜くかねえ?
91: 2014/01/21(火)19:35 ID:xnZYRJLN0(1) AAS
あー・・2ちゃんねるが政府寄りになったのはそういう理由か・・。
92: 2014/01/21(火)19:37 ID:rV/MNLFF0(1) AAS
批判されないような政策に振るより直接金渡した方が楽だわな
93: 2014/01/21(火)19:41 ID:ZEBGTDjp0(1) AAS
俺、ネットじゃ有名人だと思うし、結構発言力あるつもりだから
月8万円くれないかな?ネット世論も押さえるのがじょうつよだぜ?安倍ちゃん?
94: 2014/01/21(火)19:41 ID:xOHDMhCA0(1) AAS
明らかに大本営発表だもんな
95: 2014/01/21(火)19:43 ID:uI0cM/Zr0(1) AAS
まともな記事書くとか頭でも打ったか実話
96: 2014/01/21(火)19:56 ID:ttJcEaBA0(1) AAS
私は今、権力の頂点に居る
97: 2014/01/21(火)19:58 ID:TIH1KEkO0(1) AAS
円安効果で好調な企業
『アベノミクスの影響で好調です』←

円安効果で大打撃受けてる企業
『円安の影響で』←

なぜ、アベノミクスの影響で赤字と言わないのか
テレビ怖い
98: 2014/01/21(火)20:01 ID:uBp5KCXd0(1) AAS
・円安&株高
→物価上昇、増税、給料変わらず

・特定秘密保護法、国家安全会議
→国民の知る権利侵害

・教育改革
→日中韓共同歴史教科書作成

・アジア外交
→税金バラマキ

・NHK改革
→テレビない世帯も受信料払え
省7
99: 2014/01/21(火)20:03 ID:WudAkuBx0(1) AAS
未だにプラスじゃ、第一次はマスゴミにやられたとかほざいてる。
ピットクルーなどの業者を動員して潰しているんだろうな。
100
(2): 2014/01/21(火)20:06 ID:93DP3UqA0(1) AAS
AA省
101: 2014/01/21(火)20:08 ID:YveG6+vK0(1) AAS
>>100
ネトサポ乙。
嫌儲はAKBは総じて嫌いだと思うが?

ネトサポはデマでネガキャンするのがお仕事です。
教祖の安倍と同じだね。
102: 2014/01/21(火)20:08 ID:IRm8tbJ0P(1) AAS
マスゴミは舛添の件も無視するんだろうな
103: 2014/01/21(火)20:21 ID:2KjpVhEm0(1) AAS
なんか最近読売新聞を中心にプロパガンダ臭がする違和感があったが
やっぱり情報操作されてたのか。
104: 2014/01/21(火)20:30 ID:S7w7KX460(1) AAS
情報ブロックよりも汚染水ブロックしろよ無能
105: 2014/01/21(火)20:34 ID:0rLwBWQg0(1) AAS
これは実話だわ
106: 2014/01/21(火)20:35 ID:6wOPoZ2f0(1) AAS
【週刊実話】安倍首相が血税65億円投入でマスコミ対策に躍起になる“理由”
2chスレ:newsplus
107: 2014/01/21(火)23:44 ID:Oel9ACUBP(1) AAS
>>20
最悪支持率さえ操作してもらえば政権に居座れるだろうしなー
108: 2014/01/22(水)00:03 ID:OdsZyLJK0(1) AAS
>6 貰えない。
週刊実話の日本ジャーナル出版は記者クラブに属していない。
もともと金だけでなく情報も降りてこない。
残念ながら現実は力がものをいう。
力のないメディアがきゃんきゃん吠えても、
大手メディアが黙っていればそれで世の中は回る。
109: 2014/01/22(水)00:30 ID:rieLVLt20(1) AAS
> 評論家のX氏に、盆と暮れに10万程度の現金が渡されていたとの情報があった。
> これを突き止めた若手記者がこの話題に触れると、X氏は突然顔色を変え、『帰れ!』と怒鳴り散らしたそうです

X? Tさんじゃないの?
1-
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s*