[過去ログ] 河野太郎「保守主義とは国際協調を旨とする ネトウヨは保守では無くただの排外主義者」 (373レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 2014/02/23(日)09:12 ID:1V7CIyeS0(1/4) AAS
ネトウヨは江戸政権に還りたいんだろう
まあ彼らですら出島で外交してたけど
17: 2014/02/23(日)09:12 ID:mNJFnYXKO携(1) AAS
>>6
党内で干され気味の河野が表立って反対できるなら誰も苦労しねーよ
18: 2014/02/23(日)09:12 ID:mPdTvPAg0(1) AAS
排外主義者とか一般人にも使える言葉を用いるなよ
精神病手前くらいのキチガイだろうがw
19: 2014/02/23(日)09:13 ID:0uk9TuCd0(1/2) AAS
最近の嫌儲ネトウヨ湧き過ぎ
20: 2014/02/23(日)09:13 ID:wvT2txHF0(1) AAS
>>11
( ´,_ゝ`)プッ
21: 2014/02/23(日)09:14 ID:jfuqLjHv0(1) AAS
チョンモメンは河野信者が多いよな
22: 2014/02/23(日)09:14 ID:lTBtmCsu0(2/12) AAS
>>10
靖国行くのに文句言われたらよその国がつべこべ言うな、排外主義者と言われれば国際基準
いつも勝手だね、ネトウヨは
23: 2014/02/23(日)09:14 ID:aKgxOUKj0(1/3) AAS
>>10
排外主義を唱える連中がいるっていうだけで、排外主義が基調っていうことではないだろ。
欧州には排外主義と言われる政権はあるが、その政権の政策ですら日本以上に外国人のアクセスにオープンだしな。
24: 2014/02/23(日)09:14 ID:AhUZ72hP0(1) AAS
ネトウヨは自由と民主主義が嫌いだからなw
25(1): 2014/02/23(日)09:15 ID:mCS9NK9Y0(2/8) AAS
>>15
どこが?
それじゃあネット右翼は右翼じゃないっていうのか
言葉の定義が滅茶苦茶だな
26: 2014/02/23(日)09:15 ID:Qzgb2BjhO携(2/4) AAS
排外主義も一つの思想だからな
それがいいか悪いかは人それぞれだよ
27: 2014/02/23(日)09:15 ID:WbryI9vK0(1) AAS
正論過ぎてネトウヨには理解できないんじゃないの
ていうか河野太郎の河野談話ガーって恒例行事化してるのかw
28: 2014/02/23(日)09:15 ID:ttRpXn5R0(2/4) AAS
排外主義の何が悪いのかね
29: 2014/02/23(日)09:16 ID:8b8lxZpn0(1) AAS
保守派はTPP賛成で移民にも賛成で新自由主義とトリクルダウン理論を支持してるからな
30(1): 2014/02/23(日)09:16 ID:+swFQKYxP(1/2) AAS
オリンピック賛成するその口で外国人排斥だからな
もう意味がわからない
31: 2014/02/23(日)09:16 ID:LuEFmZTY0(1/4) AAS
>>1
河野らしいバカな考え方だ
アメリカは同盟国であり、韓国は同盟国でない
河野がアメリカで行った活動と
日本で韓国人が行う活動とを
同列に語っている時点で糞
32(2): 2014/02/23(日)09:17 ID:uy6wY00M0(1) AAS
>>1
「ネトウヨ」って一言も書いてないね
33(2): 2014/02/23(日)09:18 ID:ttRpXn5R0(3/4) AAS
>>30
客として来るのはOK、棲み着くのはNG
実にハッキリしてるじゃん
34(1): 2014/02/23(日)09:19 ID:SVFGcH+h0(1/20) BE AAS
>>10
どこがだよ
西洋諸国とかすげえ移民受け入れてるだろ
在日が1%しかいない日本で外人に対して発狂してる日本とは天地の違いでしょ
35: 2014/02/23(日)09:19 ID:1rW0g19U0(1) AAS
国際協調ってなに?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 338 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s