[過去ログ] 【STAP細胞終了】 遺伝子解析の結果はES細胞でした ★2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
965: 2014/03/26(水)01:50 ID:f01RLbLl0(2/2) AAS
ビタミンCを見つけた日本人も本当はノーベル賞獲得レベル
でも偶然性や実験ばかりの分野で数学のような天才性は感じない
966: 2014/03/26(水)01:51 ID:rC8YA6P20(5/7) AAS
>>948
酸につけたり細い管を通したりしてストレスを与えることで
初期化されるんじゃなくて、
誘導、つまりはその環境に投入した細胞から
MUSE細胞のような成体幹細胞の一種が分別される
ことは普通にありえるらしいね。
967(2): 2014/03/26(水)01:52 ID:eIRhFGSq0(8/11) AAS
AA省
968: 2014/03/26(水)01:53 ID:fo3oXLUh0(1) AAS
>>967
わろた
969: 2014/03/26(水)01:55 ID:gD6s5SGC0(1) AAS
>>967
ちょっww
970: 2014/03/26(水)01:56 ID:QqSmfnJs0(1) AAS
共著のバカンティって名前がちょっと出来すぎですねぇ
971: 2014/03/26(水)01:57 ID:HsQRta3L0(2/2) AAS
金だけじゃ解決できない領域を愚弄しすぎたね
972: 2014/03/26(水)01:57 ID:kYidh4Lg0(1) AAS
笹井は共犯
973(1): 2014/03/26(水)01:58 ID:oG/XTTsj0(2/2) AAS
病気の治療に天才性も秀才も無いんだよ
不老不死、いかに長生きしをするか、いかに生きるのかが
太古の昔から人が追い求めてる事なんだからそれは変わらない
実験を積み重ねて臨床を積み重ねて医学の進歩があるんだからね
974: 2014/03/26(水)01:58 ID:IPlP3dpY0(1) AAS
>>1
やっぱ俺が追試できないってニュースが出た時にレスしたみたいにES細胞だったのか?
他のやつらは小保方のマン汁じゃないと無理とかレスしてたけど
975(1): 2014/03/26(水)01:59 ID:AoFd97jc0(1) AAS
ゆとり…
976: 2014/03/26(水)01:59 ID:QwjqeGWy0(1) AAS
これAO入試の存在自体も危ないんじゃ?
977: 2014/03/26(水)02:00 ID:eIRhFGSq0(9/11) AAS
AA省
978: 2014/03/26(水)02:01 ID:rC8YA6P20(6/7) AAS
>>973
だからといって、できないことをできると思い込んだら宗教だし、
できないことをできると捏造したらただの詐欺。
科学ではないよね。
979: 2014/03/26(水)02:02 ID:OE7P6zpv0(1) AAS
永田町と霞ヶ関からの問い合わせが凄いことになりそうw
980(1): 2014/03/26(水)02:02 ID:m72mL1+H0(1) AAS
>>964
いやお前が何に対抗してるのかは謎だが、生理学医学賞は東洋人には
狭き狭き門なんだよ
蘭方や漢方という時代から、西洋医学として医療分野は発展を遂げたから
未だに東洋人は排他的な分野です
だからこそ受賞者が極端に少ない
981: 2014/03/26(水)02:05 ID:YbKt7fRJ0(1) AAS
>>975
いやこいつはゆとり教育を受けてないから
馬鹿の一つ覚えでゆとり言ってる奴が馬鹿がゆとりを揶揄できんのかよ
982: 2014/03/26(水)02:08 ID:5vBJBlic0(1/4) AAS
>>980
医学に限らず数学を含む科学全般は西洋的な分解する考え方から発展している
医学だけを東洋人だからといって持ち上げる意味は無い
983: 2014/03/26(水)02:09 ID:5vBJBlic0(2/4) AAS
半端な知識で持ち上げるからわけのわからない文章になるんだ
漢方は中国のものなのに
984(1): 2014/03/26(水)02:10 ID:eIRhFGSq0(10/11) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s