[過去ログ] 学生「凄いロボット出来たよ!」 日本企業「そう…」 Google「買いましょう!」 ―そして技術は米国に (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81: 2014/04/09(水)17:09 ID:q8qtt4nQ0(1) AAS
日本は俺らに任せろ
優秀な奴はどんどん向こうに行け
82: 2014/04/09(水)17:09 ID:749VzUiw0(1) AAS
日本は老人の為の国だし老人が気に入らなきゃただのガラクタ
83: 2014/04/09(水)17:09 ID:V2h4jhPH0(2/4) AAS
>>55
筑波の教授がパワードスーツ作っただろ
何故か日本より欧州での展開のほうが早いが
84: 2014/04/09(水)17:09 ID:QIsfJyIl0(2/2) AAS
ARMSでも最後はパワードスーツ着ないほうが強かったし・・・
85: 2014/04/09(水)17:09 ID:2F81Goo50(1) AAS
ところで歌舞伎町のロボットレストランってなんなの?
86: 2014/04/09(水)17:09 ID:5CU9ovX30(2/2) AAS
画像リンク[jpg]:skeletonics.com
休むなよ
87: 2014/04/09(水)17:09 ID:1LJeeJ6b0(3/3) AAS
>>77
バランスどうやってんのこれ
ジャイロ?
88: 2014/04/09(水)17:09 ID:R65H0kOr0(1/3) AAS
何が凄いんだかよく分からん
つべで動画くれ
89: 2014/04/09(水)17:10 ID:dAWhBJqs0(1) AAS
向こうはバカがでしゃばる代わりに有能が血気盛ん
日本はバカがつつしむ代わりに有能が怖気付く
90: 2014/04/09(水)17:10 ID:yWP/SVbu0(1) AAS
日本って実際の実力よりも騙しやすいやつ探してるイメージ
91: 2014/04/09(水)17:10 ID:yUCSKz4I0(1) AAS
>>77
かっけーじゃん
92: 2014/04/09(水)17:10 ID:JkhsVwa00(1/2) AAS
ジャップちゃんには夢がないね
93: 2014/04/09(水)17:10 ID:G8YAC6CF0(1) AAS
出資される側も日本企業()より海外企業からの方がステータス上がるしな
94: 2014/04/09(水)17:10 ID:eCAhzeBg0(1) AAS
お前ら散々文句言ってるけど絶対こんな投資にGOサイン出さないでしょ
95: 2014/04/09(水)17:10 ID:gkCR41tF0(1) AAS
光ファイバー技術の時も
日本「こんなガラスの糸なんて何の役に立つんだ?w」と完全無視だったし
この後、莫大なパテント料を半永久的に支払うんだな(´・ω・`)
96: 2014/04/09(水)17:10 ID:bzpPz00MO携(1) AAS
>>75
ジャンル開拓より保有ジャンルの保身に一杯一杯だからな
97
(1): 2014/04/09(水)17:11 ID:VUBXYnLG0(3/6) AAS
>>75
調子良かった頃に会社買収しまくってたけどな
今やらないのはカネがないのとそもそも技術単位への目利きが効かないからだろうな
98: 2014/04/09(水)17:11 ID:bIUsyDpt0(1) AAS
ジャーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwww
99: 2014/04/09(水)17:11 ID:Fp1EXQkq0(2/4) AAS
やっぱ外資規制緩和したほうが日本のためになるな
100: 2014/04/09(水)17:11 ID:qqoEbLM/0(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:www.fukushihoken.metro.tokyo.jp
コレの応用だよね
1-
あと 901 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s