[過去ログ] 【悲報】EUが日本を途上国認定 経済的利益と引き換えに日本へ民主化を迫る★4 (793レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
421: 2014/05/06(火)19:17 ID:USlucbkqO携(11/14) AAS
>>408
自覚があるんだろ
そして改善する気がない
422: 2014/05/06(火)19:19 ID:sfROVSU20(1) AAS
>この中で、安倍首相が強調したのは次の6点だ。
(2)日本と欧州連合(EU)の経済連携協定(EPA)を何としても実現させたい。

安倍自身がどこに向かっているか分からず突っ走ってるんだろうな
流石アジアの盟主、先進国
423
(2): 2014/05/06(火)19:21 ID:v1ZPVnld0(6/8) AAS
>>420
そういう馬鹿も結構いるだろうがさすがに大多数じゃないだろ…と思いたい
少なくともアメリカと関係が悪いくらいのこと一般人でも感じてる、報道もされるしな
424: 2014/05/06(火)19:22 ID:xIzms2zX0(5/6) AAS
>>420
プロジェクトエックスとかの
ホルホル番組見て
自分が努力したんだ!!
と記憶がすり替えられてるからなぁ。

竹田の愛国オナニー本が売れるうちは日本は再生不可能だろうw
ネトウヨのような馬鹿を慰撫して努力放棄させたらおしまいだよw
425: 2014/05/06(火)19:22 ID:HYbmgA8Y0(3/3) AAS
>>412
確かに安倍ちゃん個人は中国や北朝鮮の人権無視を「うまい事やってるな」と憧れているように感じられる。
時代に合わないと悟って欲しいけど難しいだろな。
426: 2014/05/06(火)19:22 ID:mWwBH7Um0(1) AAS
>>45
中東の石油国くらいじゃね
427: 2014/05/06(火)19:23 ID:/zR5Lsec0(1) AAS
何ほざいてんだ毛唐共が
428: 2014/05/06(火)19:23 ID:5hvhRHQv0(1) AAS
リアル中世認定ワロタ
429
(1): 2014/05/06(火)19:23 ID:/8XDyK820(19/22) AAS
>>423
民主党がなかったら、対米関係が悪くならなかったんだって。
民主党がなかったら、ふくいちメルトしなかったんだって。
民主党がなかったら、消費税あがらなかったんだって。
民主党がなかったら、TPPやらなくてすんだんだって。
民主党がなかったら、尖閣諸島狙われなかったんだって。

民主党ってすごかったんだねw
430: 2014/05/06(火)19:24 ID:0aPBXQGS0(2/3) AAS
ヤフコメが酷すぎてワラタ…溜息通り越して眩暈がするわ
431: ネトウヨを糺(ただ)す 2014/05/06(火)19:25 ID:Ab3oBLj10(6/8) AAS
>>429
> >>423
> 民主党がなかったら、対米関係が悪くならなかったんだって。
> 民主党がなかったら、ふくいちメルトしなかったんだって。
> 民主党がなかったら、消費税あがらなかったんだって。
> 民主党がなかったら、TPPやらなくてすんだんだって。
> 民主党がなかったら、尖閣諸島狙われなかったんだって。
>
> 民主党ってすごかったんだねw

ネトウヨとデマ ←検索
432: 2014/05/06(火)19:25 ID:hBWJ+dcW0(1) AAS
>>420
ジャップってチョンそのものだったんだな
433
(1): 2014/05/06(火)19:25 ID:FSfu4G1f0(4/6) AAS
>>411
今日ニュース番組で政府が進めてる期間限定の移民を
期間終了後どうやって国に帰らせるかとか司会が言ってたからな頭おかしいわ
434
(1): 2014/05/06(火)19:27 ID:v1ZPVnld0(7/8) AAS
あとネトウヨさんたちも最近はさすがに中韓以外皆親日とは言えなくなって来てるみたいね
一時やたら持ち上げてたロシアもあんなんなっちゃったし
435: 2014/05/06(火)19:27 ID:7IHAMRod0(1/2) AAS
EUがケンモメンだった
436: 2014/05/06(火)19:28 ID:/8XDyK820(20/22) AAS
>>434
アメリカが共和党政権になると親日になって中国を火の海にしてくれるらしいぜw
437: 2014/05/06(火)19:29 ID:xIzms2zX0(6/6) AAS
>>433
日本政府が人間を何と思ってるのかこういう報道でわかるわなw
438
(2): 2014/05/06(火)19:29 ID:c0oQAMVN0(4/4) AAS
EUからしてみれば、戦後70年以上平和な時代を
過ごしてきたのに、「いったい何やってたの?」
「人権状況を改善する機会なんていくらでもあったでしょ?」
と思われてるだろ。独裁政権なわけでも、途中に革命や
クーデターがあったわけでもない。考慮できる点がない。
439
(1): 2014/05/06(火)19:30 ID:bAEBG4HB0(1) AAS
これでワタミが滅びるなら
これですき家が滅びるなら
この嫌儲痩せても枯れても日本男子の端くれ
440: 2014/05/06(火)19:30 ID:2+xxd8yL0(1) AAS
>>65
ロシアはEUじゃないんですが
1-
あと 353 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s