[過去ログ] 若者の『野球離れ』が深刻、なぜ若者は野球に興味がなくなったのか (652レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
556: 待 2014/05/09(金)07:49 ID:plPq+uw50(1) AAS
>>509
得点嗅覚って何だよ?どんな臭いなんだよ?ただの結果論だろ
557: 2014/05/09(金)07:53 ID:gHUOfvvo0(1) AAS
野球ってゲームもアニメも微妙なのばっかだよな
これからどうやって新規増やしてくんだろう
558: 2014/05/09(金)08:19 ID:8cskRoDN0(1) AAS
>>553
イチローのショぼい内野安打を見て夢が無くなったんじゃない?
559(1): 2014/05/09(金)08:23 ID:ZcTImuqt0(1) AAS
いい歳して玉ごときに大人数でマジになるとか気違いかよ
560: 2014/05/09(金)08:26 ID:hEkM30AK0(1) AAS
>>545
アメフト、ラグビー(ユニオンもリーグも)、サッカー含めてフットボールは面白いよ。
追い詰められた局面からカウンターやターンオーバーで一発逆転のスリルがあるからな。
561: 2014/05/09(金)08:26 ID:/kMMcdL50(1) AAS
若者の地球離れが深刻、なぜ若者は地球に興味がなくなったのか
562: 2014/05/09(金)08:27 ID:jnYTP0Cg0(1) AAS
>>559
実際プロ野球選手からそういう気持ちを感じるんだよな
特に大卒選手がもの凄くシラケてやってる雰囲気がある
だからサッカーのように高卒の若い選手にやらせとけば勝手にはしゃいでくれて
楽しいのにそれを大卒選手が陰気くさくしちゃうんだよ
大卒なんて要らないんだよな
563: 2014/05/09(金)08:30 ID:Ipzq4Tyy0(1) AAS
>>30
NHKでテロップ出たのに
ゴリ押しされると嫌悪されるということを学んだ方がいいな
564: 2014/05/09(金)09:10 ID:1emvOytU0(1) AAS
>>418
日本以外の試合で、W杯のサッカー強豪国同士の試合は視聴率とれるけどWBCの野球の強豪国同士の試合はほとんど見られてないよな
去年のWBC決勝は深夜に録画で放送してひどい視聴率だったし
565: 2014/05/09(金)09:15 ID:vTOc6mkD0(1) AAS
おっさんが居酒屋でつば飛ばしながら熱く語りだして
終いには本気で怒り出してるからキモい印象だわこの興行
566: 2014/05/09(金)09:28 ID:Myo4PX410(1) AAS
特に推してる球団はない
東京音頭を楽しく唄えればそれでいい
567: 2014/05/09(金)09:29 ID:3Z+9V94L0(1) AAS
やるところがねーしな
568: 2014/05/09(金)09:31 ID:syrfbX8H0(1) AAS
マジでサッカーキチガイは芸スポに帰れ
お仲間しかいなくなったからって他の板にまで出張って迷惑かけんな
569: 2014/05/09(金)09:38 ID:Hb5jueXi0(1) AAS
>>538
ネットで無料配信するとか言うけどどうやって興味ない奴を捕まえるのさ?
ネットは地上波テレビと違って自分で能動的に見るのを選ぶんだから
興味ない奴が能動的に野球を見るとは思えん
570: 2014/05/09(金)09:42 ID:aCu9LP8I0(1) AAS
12チームだけで半年以上試合し続けて、CSとやらでイミフなリーグ優勝が決まる
そのイミフ同士の日本一を決めておしまい
そもそもプロ野球てのはMLB(米・加)で完結しちゃってるのが萎える
野球に親しみはあるが、無くなっても別に構わないわ
スポーツ万能な奴はサッカーに専念してほしい
571: 2014/05/09(金)10:05 ID:B3FV3Xz80(1) AAS
少年野球の嫌な思い出があるから
572: 2014/05/09(金)10:05 ID:YK0g/PNA0(1) AAS
若者のテレビ離れ
つかそもそも野球中継すらやらなくなった
573: 2014/05/09(金)10:06 ID:aIXh6/wy0(1) AAS
じじいの監督気取りが本気でウザい。
574: 2014/05/09(金)10:26 ID:IL8jsOxq0(1) AAS
金で戦力が買える為に1チームだげ異常
裏金で買収してワザと負けて貰える(○人vs○浜)
優勝してもCSで負ければ終わりだから優勝無意味化
長い、3回で終わらせろ、もしくはワンアウトでチェンジ
575: 2014/05/09(金)10:48 ID:tn00v3oD0(1) AAS
最近野球見るようになった30過ぎのオッサンだけど、
野球ってちょっとルールが複雑だよね
サッカーならオフサイドくらい抑えておけばいいけど、
野球はなんかランナーにタッチするプレーとしなくてもアウトになるプレーがあったり、
インフィールドフライトかいうのがあったり、
セーブポイントがつく条件もなんか複雑だったり。
あとやっぱりテンポが悪い。
ピッチャーはボールをキャッチャーから受け取ったら10秒以内に投げるルールとか
作ったほうがいい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 77 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s