[過去ログ] 若者の『野球離れ』が深刻、なぜ若者は野球に興味がなくなったのか (652レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
491: 2014/05/09(金)01:30 ID:K9aOozxR0(1/3) AAS
小学生の頃に少し野球やってたけど、マジで何が面白いのかさっぱりわからんかったわ
あれ、チームプレーを装ってるけど完全に個人プレーだから
うまいやつを一人チームに取ったらそれだけで勝てる、とくにピッチャーそして強打者
で、そうなると普通のやつや下手なやつは最高につまらん
練習しようにもあんなのただの才能だからな
いくら練習つんでも最初から上手かったやつだけが監督に気に入られる、昨日今日まで野球やったことなくてもさ
もうね、最上級に不条理な球技ですよ
野球やったことないその辺のおっさんでも剛速球の球をバンバン投げれたら即プロで通用しそうな世界
そんなイメージしかないわ
・・て、なんと孫六なんてもろにそんな内容の漫画だったよな
509
(1): 2014/05/09(金)01:50 ID:K9aOozxR0(2/3) AAS
サッカーと比べるのもどうかと思うけど・・・
サッカー選手の才能って足元のテクニックに、ドリブルに、戦略眼に、チームプレーに、体格やフィジカルに、アジリティーに
得点臭覚や得点能力、判断力、スター性、キープ力、スタミナ・・・と、様々な個性や才能や練習の努力が要求されるけど
野球の場合ほんとそんな感じじゃないからね
ボール投げた、打った、走った、とかゲームとしても単調だしさ
感動する要素が少ないのは決まってんじゃん
爺ちゃんたちが固着するのはただの懐古主義なんじゃないかと、古き良き昭和の香りみたいな
523: 2014/05/09(金)02:43 ID:K9aOozxR0(3/3) AAS
世間がサッカーで盛り上がってるときに
あえてその熱気に水差そうとしてる悪の組織、まさにそんな組織になろうとしてるのが野球だろ
サッカーを敵視しすぎて
スポーツニュースですら露骨にサッカーだけを冷遇
サッカー側は多分なんとも思ってないだろうにね、泣けてくるよ爺どもの性格の悪さに
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s