[過去ログ] 若者の『野球離れ』が深刻、なぜ若者は野球に興味がなくなったのか (652レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(10): 2014/05/08(木)18:20 ID:FmXXuubm0(1/2) BE AAS
韓国・台湾でも加速するプロ野球離れ
5月 8日
韓国、台湾、日本は「野球が盛ん」とされており、WBC予選でも激戦区となるが、実は、この3カ国に共通して言えるのが「野球離れ」の加速化である。
韓国ではイ・スンヨプ選手やイ・ビョンギュ選手らが来日し、キム・ビョンホン選手がアメリカで活躍した頃は人気だったが、国内リーグの人気は下火だ。
韓国人通訳者は「国内リーグ戦はほとんど見られていない。ホークスに入団したイ・デホ選手や、アメリカで活躍するチュ・シンス選手への注目はあるが、韓国リーグとはもはや関係ない存在。
昔は多かった『プロ野球選手になりたい』という夢を語る子供もほとんどいなくなった」と、自国の状況を語る。
台湾でも、日本やアメリカでプレーする選手はいるものの、ヤンキースで活躍した王建民投手(19勝をマーク)以降、海外でブレークする選手はほとんどいない。
国内は4チームで、そのうち1チームは昨シーズン終了後に身売り、選手との契約も遅れ経営が危険視される状況だ。台湾の野球放送関係者は「国内リーグの中継はあるものの視聴率は低い。
球場に足を運ぶ観客が100人に満たないことさえある。野球が注目されるのは4年に1回のWBC予選くらい」と話す。
省6
23: 2014/05/08(木)18:27 ID:zRS4zowQ0(1/2) AAS
>>1
そんなになくなったことにしたいのか
221(1): 2014/05/08(木)19:25 ID:9M4PC6Ra0(2/2) AAS
>>74
>>117
くそわろた
>>1はただの野球批判したかっただけかよ
322: 2014/05/08(木)20:48 ID:UuIexsYU0(1) AAS
>>309
>>1よく読めよ、台湾でも韓国でも人気落ちてるって話だぞ
340: 2014/05/08(木)21:04 ID:DETeVfmQ0(1) AAS
>>1
原始的な遊びすぎて原始人ぐらいしか楽しめないから
394: 2014/05/08(木)23:18 ID:jCD1FSa50(1/5) AAS
>>1
けんもうでもやきうは退屈でつまらないと思う人が圧倒的に多いのか
430: 2014/05/09(金)00:41 ID:z4/jb90H0(1) AAS
>>1
サッカー絡みのお祭りは、
W杯→五輪→W杯→五輪〜と2年間隔でやって来る。
W杯予選やアジアカップや、なでしこ代表、
アンダー世代も入れたら、否が応でも
毎年のようにサッカー関連の話題がメディアに出てくる。
長友や香川、本田のようにJリーグから
世界に飛び出して有名になる日本人選手も生まれ
その選手の地元出身地でも、サッカーの人気度が上がる。
省2
469: 中卒 2014/05/09(金)01:12 ID:VjKvqTaH0(1) AAS
>>1
人を応援する余裕がないから
自分より能力が上の人に「頑張れ〜!」って滑稽だよな
521: 2014/05/09(金)02:30 ID:2dKhoSN40(1/2) AAS
>>1
なんJあたりじゃ大人気みたいだが?
522: 2014/05/09(金)02:32 ID:2dKhoSN40(2/2) AAS
>>1
ていうか優秀な選手はアメリカに行ってるんだから、アメリカの野球の放映で十分だろ、解説を日本語にすればいいだけ。
日本の野球とか要らない。
ニンニク注射wのヤクザ番長が威張ってるとか、どんだけ腐ってんだよw
582: 2014/05/09(金)12:27 ID:QQ9eIrZ80(1/2) AAS
312: 名無しさん@恐縮です@転載禁止 2014/05/09(金) 10:20:34.34 ID:ojlmqriF0
>>1
杉本尚丈はサカ豚確定
これには触れてないからな
アビスパ 2785万円の債務超過 13年度決算発表連続赤字
2014年05月01日(最終更新 2014年05月01日 06時00分)
外部リンク:www.nishinippon.co.jp
2chスレ:mnewsplus
アビスパに都合の悪い記事は一切載せない私怨ニュースサイト
ホークスに嫉妬してそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.357s*