[過去ログ] 一流のトップアスリートが「スポーツは才能が99%!」と呟く←大炎上 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57(3): 2014/07/06(日)21:43 ID:qe+ps4+w0(1) AAS
>>2
そう言えば武井壮も陸上の練習でダラダラ走るのは意味がない
400を数本本気で走ればトップ層の人達も完全に疲れ切る
それで練習終わらせて余った時間別のトレーニングした方が効率的とか言ってたが
やはり才能があって考え方も違うと数年で大会チャンプになれるんだなと改めて思わせてくれたよ
58: 2014/07/06(日)21:43 ID:V8ugs3a50(1/6) AAS
実際努力ほど無価値なものはないけどな
女が男を選ぶ基準考えてみろよ
59: 2014/07/06(日)21:43 ID:6U+1Xr9Z0(1) AAS
日本は運動部カルト社会だからな
向かない文化系まで運動強要して才能潰してる
60(3): 2014/07/06(日)21:43 ID:x+ZdqZXo0(1) AAS
ジャップに生まれてる時点で五輪から撤退すべき
61: 2014/07/06(日)21:43 ID:JWnO3gFY0(1) AAS
ガタカ
62: 2014/07/06(日)21:44 ID:wJC7Zb420(1) AAS
才能なしでトップクラスになれた人っているのかな?
そういう人がたくさんいれば努力論も信じていいけどね
63(2): 2014/07/06(日)21:44 ID:kfidjQSr0(1/5) AAS
環境も超重要だろ
こいつは自分の才能だけで活躍できるようになったと思ってんのか
傲慢な奴だな
64: 2014/07/06(日)21:44 ID:CyW8Vyvb0(1) AAS
99%才能に恵まれた体格ってなんだろ?生まれつき体弱いなら1%で良いけどそれ以外は全部99%なの?
というかこいつ自身がTVのシンデレラストーリーとやらを見て
「現実を知ってるのは自分だけだ民衆は勘違いしてる」って思い込んでるんだろ
滑稽だな
65(1): 2014/07/06(日)21:44 ID:GouzENLY0(1/9) AAS
才能無くても努力をすれば努力してない才能持ちに勝てる
それだけ
66: 2014/07/06(日)21:44 ID:vFeMZexe0(1) AAS
>すると、「身も蓋もない」「道は努力で切り開くもの」などと批判が殺到し「炎上」した。
コイツらアホだろ…
無常なのが勝負の世界
為末自体時々何言ってんだって事はあるがこれはまあその通り
67(1): 2014/07/06(日)21:45 ID:L2mausgT0(1/3) AAS
これは正論
努力だけで日本人が100メートル短距離やサッカーや野球で世界1になれると思うか?
68: 2014/07/06(日)21:45 ID:l0C3tCe40(1) AAS
トップになれば成る程練習量は殆ど変わらないんだから
才能が物を言うのは当然
69: 2014/07/06(日)21:45 ID:GP7/9Wgo0(1) AAS
こんなこと言っちゃったら
才能ある子すら早期に自分に見切りをつけちゃうんジャマイカ?
70: 2014/07/06(日)21:45 ID:spLxwnBDI(1) AAS
そもそも成功の定義って何?
71: 2014/07/06(日)21:45 ID:X87bLCR10(1/2) AAS
>>53
体格も才能のうちだろ
72: 2014/07/06(日)21:45 ID:ZdOCaXU+0(1) AAS
Lv98とかLv99の天才が努力で競うだけだからな
73: 2014/07/06(日)21:45 ID:9mFd8u+r0(1/3) AAS
為末の効率厨な考え方は好き
74: 2014/07/06(日)21:46 ID:0sXCZBW60(1/2) AAS
出来ないもんまでやればできるって言うのは残酷すぎると思うよ
75(1): 2014/07/06(日)21:46 ID:g+gye1W30(1) AAS
反論してる奴らの言い分がアホすぎてワロタ
76: 2014/07/06(日)21:46 ID:NzZWLvoR0(1) AAS
>>65
そういうこと
舐めプしてる相手に勝って嬉しがるのが凡人の限界
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 925 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s