[過去ログ] デング熱を防止する蚊がブラジルで散布開始! 豪州やベトナムでも実施予定! 日本は未定 [266670284] (25レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7
(1): 2014/09/25(木)14:03 ID:XRN7wKkU0(1) AAS
あやしい菌植え付けるより生殖能力のないオス放つ方が
自然界への影響が少ないだろ
8: 2014/09/25(木)14:04 ID:TUy+ZTt10(1) AAS
蚊をワクチンみたいに使うのか
面白いなw
9: 2014/09/25(木)14:04 ID:aF5w/HTk0(1) AAS
こえーよ
10: 2014/09/25(木)14:05 ID:maSDtHgV0(1) AAS
蚊の第一次世界大戦か
11: 2014/09/25(木)14:05 ID:k1I8ZJS60(1) AAS
映画だとこの蚊が凶悪化する展開
12: 2014/09/25(木)14:06 ID:kkiyIBnw0(1) AAS
これは様子見
13
(1): 2014/09/25(木)14:06 ID:VipT7Wla0(1) AAS
>>7
そもそも蚊がいなくなると何か問題発生するのかな
そこが気になる
問題ありだからこういう方法で蚊の繁殖自体には道を残してるんだろうね
14: 2014/09/25(木)14:07 ID:7AU5D1X60(1) AAS
それでしばらくしたら謎の病気が流行して原因を突き止めた結果ボルバキア病とか呼ばれる事になるんだろ
15
(1): 2014/09/25(木)14:15 ID:Ndbqz2h60(1) AAS
その蚊に刺されないとダメなの?
16: 2014/09/25(木)14:16 ID:v/lKJFZk0(1) AAS
離島とか隔離された環境でない限り成功しないよ
17: 2014/09/25(木)14:18 ID:NFvZGPsW0(2/2) AAS
>>15
雄だから刺されないはず
18
(1): 2014/09/25(木)14:21 ID:5nKXpdxX0(1) AAS
ボルバキア細菌が効果あるのわかってるならそれから薬作れよ
19: 2014/09/25(木)14:23 ID:ou3DRS1u0(1) AAS
>>13
最終的にいなくなるんだから同じじゃね?

困惑するのはボウフラ食ってる魚たちだろうな
20: 2014/09/25(木)14:49 ID:LSzgQUvH0(1) AAS
>>18
「フィラリアが生きられるのはボルバキアのおかげ」とかいう研究もあるから
毒にも薬にもなりそう
21: 2014/09/25(木)14:50 ID:8mZZliNB0(1) AAS
いま海外ニュース見てたら中国でも数千人感染してるらしいじゃん
22: 2014/09/25(木)14:59 ID:1l6p0Uf30(1) AAS
でかした!
23: 2014/09/25(木)15:04 ID:jrEDHLZS0(1) AAS
雄しか生まれなくなる遺伝子改造蚊を増産すればどーのこーのっていうスレをデング熱流行る前に見た気がするんだが
24: 2014/09/25(木)15:25 ID:QRHO4qSN0(1) AAS
ボルバキアメスとデングオスでデング蚊が生まれないかわりに
もっと恐ろしい蚊が誕生するとこまでパニック映画で見た
25: 2014/09/25(木)16:27 ID:7D3EVpoZ0(1) AAS
ヒント

子宮頸癌ワクチン

不妊
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.093s*