[過去ログ] Xperia Z3の4K動画撮影、発熱で5分以内に強制終了することが明らかに [417832564] (645レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10
(1): 2014/10/02(木)14:52 ID:8v9D8Rry0(1) AAS
欠陥だらけのジャップ携帯
11: 2014/10/02(木)14:52 ID:mXfFYOGi0(1/2) AAS
発熱ガーて使ってるチップの問題なんじゃねーの
12: 2014/10/02(木)14:53 ID:baRauFvj0(1) AAS
表裏のカメラ同時録画も熱ヤバイかもって公式に書いてあるな。
無茶しやがって・・・・・・
13: 2014/10/02(木)14:53 ID:GMN5PLCW0(1) AAS
これはもうARROWSを選ぶしかないですよね
日本人なら当然ですね
14: 2014/10/02(木)14:54 ID:oW+HHeoI0(1/2) AAS
チョニーの熱対策が甘いのは昔からだし
わかってて買ってんじゃないの
15: 2014/10/02(木)14:54 ID:wJhvh6kC0(1) AAS
カラータイマー付きか
ソニーも進化したな
16: 2014/10/02(木)14:54 ID:oHJFWHbI0(1) AAS
>>9
水中でやったら発熱のせいで結露しそうだな
17: 2014/10/02(木)14:54 ID:X2owoBkL0(1/2) AAS
液体窒素があれば
18: 2014/10/02(木)14:54 ID:B8cvET110(1) AAS
できもしない機能付けてホルホルしてるAndroidwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19: 2014/10/02(木)14:54 ID:B1aoTW190(1) AAS
またかよ
20: 2014/10/02(木)14:55 ID:wnDI8aem0(1) AAS
自己責任で警告無視するようにできないのか
21
(1): 2014/10/02(木)14:55 ID:GdLsjV2m0(1) AAS
こんな機能、必要なのか?
無駄な機能をつけて単価を高くしてるんじゃね?
22
(1): 2014/10/02(木)14:55 ID:qaSUij/J0(1/2) AAS
俺「お前ら偏見持ってるけど公平に見てGALAXYが一番良いんだぜ?」

お前ら「こいつチョン!ヒハー!」

俺「ジャップ製とか糞だぞ?やめとけ」

お前ら「チョンよりマシ!チョンよりマシ!」
23: 2014/10/02(木)14:55 ID:TFBtNaWN0(1) AAS
株価とか配当が叫ばれる時代以前の日本て信頼性重視じゃなかったっけ?
家電もゲームも発売日重視目玉機能重視でとりあえず出すところが増えた気がする
24: 2014/10/02(木)14:56 ID:H4mSFVJo0(1) AAS
デジカメでも大変なのに
25: 2014/10/02(木)14:56 ID:v2ae/AHe0(1/2) AAS
カタログスペック番長のガラスマはこんなことばかりだな
大多数の一般ユーザーは過剰なハイスペックを求めてないし必要ともしてないのに
国内メーカーはなぜこんなアホなことを繰り返すのか本当に疑問だわ
26: 2014/10/02(木)14:56 ID:gJMw1fjN0(1) AAS
これがiPhoneだったら訴訟レベルの騒ぎになりそう
27: 2014/10/02(木)14:56 ID:U/okW/wY0(1) AAS
出たよ
なんでここ何年もクソジャップ製品はアローズしかりこんなくだらねーことしてんの?
4Kだからって動画が10分で終了とかこれで製品化OKだした馬鹿も作ったゴミ技術者どもも全員クビにしろよ
28: 2014/10/02(木)14:56 ID:JBSD/O8q0(1/3) AAS
無理矢理4K撮影機能なんかつけるからこうなる
4Kは現状ではビデオカメラ専用機での撮影が無難
20万円のハンディカムでも結構発熱すごいのに
29: 2014/10/02(木)14:56 ID:cmGe5o6Li(1) AAS
AA省
1-
あと 616 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s