[過去ログ] 【悲報】 avast!がスパイウェアを仕込んでいたことが判明www [549065215] (260レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92: 2014/10/24(金)01:48 ID:JamDO7vh0(1) AAS
AVGはまた有料版の1年無料版を配ってるな
93: 転載せんといてや ©2ch.net [ageteyon] 2014/10/24(金)01:52 ID:SuZmXRkK0(1) AAS
それでも俺はアバストたんなんだわ
94(1): 転載せんといてや ©2ch.net [sageteyon] 2014/10/24(金)02:13 ID:+UrwRabp0(1) AAS
panda使ってる人いないの?
95: 2014/10/24(金)02:14 ID:jFTinuic0(1/5) AAS
AVGもゴテゴテしすぎてうざいぞ
パンダがいいぞ、でもプロセスがどこにつないだかURL全部記憶してる
これが送信されてない保証はないw
96: 2014/10/24(金)02:16 ID:jFTinuic0(2/5) AAS
パンダもゴケンチ多いけど、軽いからいい
97: 2014/10/24(金)02:29 ID:1lZbIUXe0(1) AAS
ちょっと前に親の奴fortinetにしたよ
aviraでも良かったんだけど
98: 2014/10/24(金)02:34 ID:Y1n6R3ho0(1) AAS
>>94
前に使ってたが勝手にDGCAをウイルス認定して消されて以来信用してない
99: 2014/10/24(金)02:35 ID:6QfQgc8E0(1/3) AAS
メールシールドでSSLメールのチェックを有効にしたけりゃ
ツールが生成した怪しげなオレオレ証明書をルート証明書としてPCに入れろだとか
Ver.8あたりからなんか変な事ばかりやってるなぁとは思ってたが
最近の迷走っぷりは特に酷いな・・・
新しいアプリに乗り換えるのがメンドクサくて
なんとなく惰性でズルズルと使ってきたが
流石にここらが限界って事か・・・
100: 2014/10/24(金)02:35 ID:GclxUHcv0(1) AAS
最強の破壊型ウィルスWindows Updateはどのワクチンソフトでも防げないからな。
101: 2014/10/24(金)02:36 ID:6X6VzzQa0(1) AAS
avast6をいまだに使ってる
102: 2014/10/24(金)02:41 ID:CLsljb8s0(1) AAS
>>52
Comodoも信用できねえ
Comodoへの怪しいデータ送信止めてから出直せ
103: 2014/10/24(金)02:47 ID:jFTinuic0(3/5) AAS
aviraも常駐してるEXEが6つくらいあって、全部送信してるからなw
あれはやりすぎだと思うわw
104: 2014/10/24(金)02:50 ID:ODQB6H0Q0(1) AAS
AA省
105(2): 転載せんといてや ©2ch.net [ageteyon sageteyon] 2014/10/24(金)02:51 ID:hJgK/7nP0(1) AAS
何を信じればいいんだよ
106: 転載せんといてや ©2ch.net [ageteyon] 2014/10/24(金)02:55 ID:fLZKAmTb0(1) AAS
>>105
こんなとこ来ても9割方利益誘導レスしかないだろアフィ
107: 2014/10/24(金)02:56 ID:jK7P6QFv0(1) AAS
アフィストだったとかまじかよ
108(1): 2014/10/24(金)02:59 ID:M/2zMi3h0(1) AAS
なんでチョンモメンをはじめとしたジャップってアバストがすきなの?
昔からうんこもいいところだったのに
109: 2014/10/24(金)03:01 ID:FrvkmIU60(1) AAS
>>105
どうせどこも情報ぶっこ抜いてるだろうから考えるだけ無駄
110: 2014/10/24(金)03:01 ID:IMFnS9dUO携(1) AAS
よいよい
111: 転載せんといてや ©2ch.net [ageteyon] 2014/10/24(金)03:02 ID:tqLC5dR00(1) AAS
さすがにもうaviraに乗り換えたわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 149 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s*