[過去ログ]
連合と維新の党が今月下旬に政策協議を行うことで合意 野党再編も視野に [転載禁止]©2ch.net [208253486] (5レス)
連合と維新の党が今月下旬に政策協議を行うことで合意 野党再編も視野に [転載禁止]©2ch.net [208253486] http://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1420753334/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2015/01/09(金) 06:42:14.74 ID:rlxZWVN90● BE:208253486-2BP(1000) sssp://img.2ch.net/ico/nida.gif 連合と維新が今月下旬に政策協議することが決まった模様 連合、月内に維新と政策協議へ 民主軸の野党再編が視野 http://www.sankei.com/politics/news/150109/plt1501090003-n1.html 民主党の最大の支持団体である日本労働組合総連合会(連合)は8日、維新の党との政策協議を行う方針を固めた。 連合関係者らが明らかにした。連合は維新と政策のすり合わせを行うことで、民主を軸とした野党再編を促す構え。 ただ、連合内には、官公労批判を繰り返す維新の橋下徹最高顧問(大阪市長)への嫌悪感が広がっており、維新の出方を見極める狙いもありそうだ。 関係者によると、政策協議は維新の江田憲司代表の要請を受けたもので、今月下旬に開催する。 連合が実現を望む重点政策に関して意見交換する。定期的に協議を行うかどうかについても話し合う方向だ。 連合はすでに民主と定期的な政策協議を分野ごとに開催しており、国政選挙の際には政策協定を結んでいる。 今後、民主との関係のように、維新との関係をどこまで構築できるかが焦点となる。 連合幹部は昨年3月、江田氏が代表を務めていた結いの党の幹部と水面下で接触し、連合が掲げる政策について理解を求めていた。 また、昨年12月の衆院選では、連合本部として維新候補の推薦を見送る一方、各都道府県にある傘下の地方連合会による支援については、連合の政策に理解を示すことなどを条件に容認。 大阪以外の地方組織が脆弱(ぜいじゃく)な維新を連合が事実上バックアップする構図となっていた。 ただ、公務員労組幹部は「橋下氏がいる維新との野党再編は無理だ」と明言している。 このため、連合と維新の政策協議は意見交換だけにとどまることも予想される。 また、江田氏が、公務員労組への反発を強める橋下氏と連合との間で板挟みになり、維新内に亀裂が走る可能性もある。 http://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1420753334/1
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 4 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.139s*