[過去ログ] 円安進行で恐怖の貧しさ到来 1$80円の時が懐かしいな…今思うとあの時は活気に満ちてたよな [転載禁止]©2ch.net [454576454] (362レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
299: 2015/01/20(火)00:37 ID:KWh3HBIc0(1/5) AAS
>>295
ラスボスはハイパーインフレだろうからまだまだ序盤だろ
最後の方はもう自民党議員の顔も見たくないレベルになるはず
前回のハイパーインフレ前と後では日本の政党は殆ど名前が変わったからな
ほとぼりを冷ますためにw
317: 2015/01/20(火)03:41 ID:KWh3HBIc0(2/5) AAS
AA省
325
(2): 2015/01/20(火)04:58 ID:KWh3HBIc0(3/5) AAS
>>322
生産性を上げるような技術革新が止まってんだよね
だから中央銀行がいくら紙幣を刷ってもちっとも経済成長しない

ロボットと人工知能が本格的に実用化されるまではこのままだろうし
実用化されたとしてもロボットや人工知能は消費してくれないから
上手く生産性の向上を国民に還元していくベーシックインカムのような仕組みを整備する必要がある
331: 2015/01/20(火)05:08 ID:KWh3HBIc0(4/5) AAS
>>327
世界中で紙幣を刷りまくってるんだから、
まぁ大事なのは分散投資でしょう
紙幣以外への

金融緩和の恩恵がある株式、不動産
あとは現物である貴金属や食料を生み出す農地
こんなもんかな
334: 2015/01/20(火)05:28 ID:KWh3HBIc0(5/5) AAS
>>333
天皇が居るから日本は滅びない→!天皇が居るなら何やってもいいんだ!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*