[過去ログ] 【祝報】中国のGDPが米ドル換算で初めて10兆ドルを突破。日本のGDPは約4兆8000億ドルと中国の半数以下 [転載禁止]©2ch.net [916548451] (16レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 転載ダメ©2ch.net [ageteyon] 2015/01/21(水)10:52 ID:Ku1K+pIy0(1) BE AAS
BEアイコン:anime_karake.gif
ソース:中国網日本語版 2015-01-20 14:42:51
外部リンク[htm]:japanese.china.org.cn
中国国家統計局の馬建堂局長は20日、中国の2014年の国内総生産(GDP)に関するデータを初公開した。発表によると、
中国の2014年のGDPは7.4%増の63兆6463億元で、伸び率は1990年以来の低水準となった。

一方で、中国GDPの60兆元突破は初めてであるほか、米ドル換算で初めて10兆ドルを突破した。2014年、中国のGDPは
世界2位を維持すると同時に、米国に続きGDP10兆ドル国の仲間入りを果たした。

中国経済網記者のまとめによると、中国のGDPは2000年に8兆9000億元以上に達し、初めて1兆ドルを突破した。2005年
には2兆ドルを、2009年には5兆ドルを突破した。GDP1兆ドル国の仲間入りを果たしてから、10兆ドルの大台を突破するまで、
中国は14年の時間をかけた。米国のGDPは1970年に1兆ドルに達し、中国より30年早かったが、10兆ドルを達成したのは
省2
2: 2015/01/21(水)10:57 ID:1+7YAhLm0(1) AAS
スレが全然のびない
相当都合が悪いようだ相当ジ,ャ,ッ,プが効いてしまっている
3: 2015/01/21(水)11:06 ID:6Avcuouk0(1) AAS
水増しはどれくらいなの?(´・ω・`)
4: 2015/01/21(水)11:07 ID:2w10UrIs0(1) AAS
日本よりもはるかに金持ちの中国にODAなんて出しちまうジャップってww
5: 2015/01/21(水)11:14 ID:+u63nW/o0(1) AAS
またジャップが敗北してしまったのか
6: 2015/01/21(水)11:15 ID:yIQSMOd90(1) AAS
ぬるぽ
7: 2015/01/21(水)11:19 ID:aNsFYC2h0(1) AAS
未だに7%成長もしてんだろマジでやばいなww 
8: 2015/01/21(水)11:22 ID:hFsN1Q/Y0(1) AAS
ジャップが勝手に縮んだので逆転からたった4年で2倍の差になった
9: 2015/01/21(水)11:25 ID:YOKShfYW0(1) AAS
朗報
10: 2015/01/21(水)11:27 ID:wEfJj7dH0(1) AAS
昔のネトウヨは中韓だったが今のネトウヨは韓国だけだもんな
中国様には土下座してもかなわないって理解してんだね
11: 2015/01/21(水)12:18 ID:wwxmdBWP0(1) AAS
世界三大ODA
織田裕二
12: 2015/01/21(水)12:24 ID:+mPa8wDr0(1) AAS
だめだもう 逆立ちしても中国様にはかなわない
俺たちはただの小日本だ
1-
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.256s*