[過去ログ] 【産経アパルトヘイト問題】曽野綾子、wsjの取材に「私は何も間違ったことを言ってない」と反論 [転載禁止]©2ch.net [204160824] (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
265: 2015/02/14(土)01:26 ID:s398LlHG0(4/6) AAS
>>256
少なくともあのキムチ臭い大日本帝国が素晴らしい時代であったかのような幻想を抱く馬鹿みたいなことは言わないよ、俺はw
266: 2015/02/14(土)01:27 ID:v6n+3Q2U0(1/5) AAS
>>262
世襲の政治家をみてればどういう形になるかは示されてるでしょ
能力はもとより倫理観も欠落していく、
267
(1): 2015/02/14(土)01:27 ID:Pe+T+HWg0(3/9) AAS
>>246
結構変わりつつあると思う。
先々代のヨハネ・パウロ2世は頭が柔らかく他宗教との融和には積極的だったけど教義自体をいじることには消極的だった。
先代のベネディクト16世は教義も古ければ頭も古かった。
そこをいくと今回のフランシスコは「キリスト教信者でない人にだって天国や救いへの道って開かれてね?」とか言って物議をかもすくらい、
教義的にも世界に対する姿勢もリベラル寄りだと思う。
268
(1): 2015/02/14(土)01:27 ID:kd3OT0Ev0(1/31) AAS
>>250
貧困層の子息は官僚になれるだけの教育を受けられないから
官僚の子供が官僚になってるのが今の日本
269
(1): 2015/02/14(土)01:28 ID:v6NUgXEq0(7/11) BE AAS
BEアイコン:u_chinsyu.gif
アパルトヘイトはもちろんいかん。
でも欧米も矛盾をかかえてる
欧米「アパルトヘイトを許すな!」イスラエル人「壁作ってパレスチナ人隔離!」欧米「ok牧場」©2ch.net [803721355]
2chスレ:poverty
270: 2015/02/14(土)01:28 ID:cOOL8vrL0(1) AAS
どんどん尖鋭化していくな
271: 2015/02/14(土)01:28 ID:neNLZ6MS0(1) AAS
Yuka Hayashi余裕
272
(1): 2015/02/14(土)01:29 ID:vyvYKmBe0(3/9) AAS
>>262
だから
どっちの方がより良い世の中だと思うの?
魚屋の子息は頑張っても官僚にはなれないしなるべきじゃないとする社会
努力次第では魚屋の子息も官僚になれる社会
273: 2015/02/14(土)01:29 ID:Mb/ntNra0(3/10) AAS
>>238
そのダブスタ具合までネトウヨそっくりだね産経は
274: 2015/02/14(土)01:30 ID:Lr7lDjv70(2/2) AAS
川上村を取材して欲しい
既にアパルトヘイト政策は行われており、それが日本では成功例として賛美されていると伝えて欲しい
275
(2): 2015/02/14(土)01:30 ID:Vod/hBSvO携(1/3) AAS
>>250
それは理想論。
貧乏人家庭から東大行って官僚なるやつもいるが、それ最初から高い能力あったわけよ。
放っておいても伸びるやつ。
頑張って頑張って無理して東大行ってもその先がない
276: 2015/02/14(土)01:30 ID:AUn3l5Z20(1) AAS
だって、日本じゃ政治家もマスコミも

みーんな色分け帽奴隷使ってる「奇跡の村」こと川上村を絶賛してるもんな
これが正しいというのが現代日本の価値観
277
(1): 2015/02/14(土)01:31 ID:vyvYKmBe0(4/9) AAS
>>268
現状がそうだから
これからもそうあるべき
と思う訳?
278
(1): 2015/02/14(土)01:31 ID:oegZlu0y0(4/5) AAS
>>269
出た!
とりあえず外国の例を出してごまかそうとする奴
ここでは曽野しか問題になってねーんだよ
279: 2015/02/14(土)01:31 ID:bZrsHqqY0(2/3) AAS
人種隔離政策記事を載せたことを撤回しないと産経にすげーダメージいくけど
別に誰も読んでないから廃刊になっても困らないよな
280: 転載ダメ©2ch.net [sageteyon] 2015/02/14(土)01:32 ID:J0bznp6H0(1/4) AAS
社会について考えるときに
目的が薄汚いからこうなる
281: 2015/02/14(土)01:32 ID:huv0mwaD0(3/9) AAS
新聞記者から議員秘書コースの政治家の方がマシ
282: 2015/02/14(土)01:33 ID:Oq6ImRwg0(8/21) AAS
>>267
聖フランシスコの名前を襲名するぐらい変わりもんだからな
遊び人から聖人になったような人物の名前だし
283
(1): 2015/02/14(土)01:33 ID:vyvYKmBe0(5/9) AAS
>>275
その「伸びる奴」が魚屋の息子だと、官僚になるべきじゃないって考えなんでしょ?
違うの?
284: 2015/02/14(土)01:33 ID:kd3OT0Ev0(2/31) AAS
>>277
お前の言ってる社会はまず来ないから諦めろ
貧困家庭に生まれるのも自己責任とか言っちゃう奴らが
安倍とその取り巻き連中だぞ
1-
あと 717 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.484s*