[過去ログ] 【福島】常磐自動車道の南相馬鹿島SAの放射線量が1000倍に急上昇 周辺も似たような数値 がんばって [転載禁止]©2ch.net [422186189] (546レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2015/04/27(月)18:55 ID:9B0yb3rF0(1) BE AAS
BEアイコン:folder1_03.gif
周辺地域で線量が1000倍に急上昇! “フクイチ”で何かが起きている!?
外部リンク:wpb.shueisha.co.jp
画像リンク[jpg]:cdn.wpb.shueisha.co.jp

原発が爆発しました。4基です。
 ↓
放射能が漏れているようです。
 ↓
福島の作物が風評被害を受けてます。食べて応援
 ↓
省14
527: 2015/04/29(水)18:20 ID:9M+BHo+X0(6/8) AAS
>>526
どうしても南相馬を体験したければ、一度降りて、原ノ町駅前にでも逝ってくればおk。
もともと地方都市で寂れてるけど、とりあえず食い物屋にはありつける。
528
(1): 2015/04/29(水)18:25 ID:gQgl+bGy0(2/3) AAS
>>517
浪江のサンプラザ前でペットフードを置いてくるんだ

まぁ、一生分、いろいろと浴びるかもしらんが、癌ばれ
529
(1): 2015/04/29(水)18:31 ID:9M+BHo+X0(7/8) AAS
>>528
常磐自動車道と国道6号以外の進入は制限されているはず。
バリケード突破できるのは証明書が提示が必要じゃなかった?
そこらじゅうで警備してるから、不審なことしたら、すぐ捕まる。
530: 2015/04/29(水)18:38 ID:gQgl+bGy0(3/3) AAS
>>529
まぁ、急に行くのはダメだわな

役場のサイトに申請書のPDFあるから、それに色々書いて事前提出する必要がある

というかあのバリケードも、立ち入り禁止区域を完全封鎖できているわけではないんだよね

農道は封鎖対象から外れてるのが多くて、ある農道は4トントラックがギリ通れるんだが、
そこを貨物つんだトラックがよく出て行くんだよ…
531: 2015/04/29(水)18:53 ID:9M+BHo+X0(8/8) AAS
>突っ込みどころ満載、といったところか。
外部リンク[html]:ameblo.jp
532: 2015/04/29(水)19:25 ID:51LbV2rt0(1) AAS
>>504
線量計持ってない
でもきっとホットスポットだってあるだろ
みんな芝生の上で寝転んだりしてくつろいでる
幸せそうだよ
533
(3): 2015/04/29(水)20:25 ID:DB6wUr6S0(1) AAS
窓開けない事を義務付けるとか
推奨した方がいい
534
(1): 2015/04/29(水)21:13 ID:bFfPDTpa0(1/2) AAS
>>533
開通直前に、そんなお触れが出ていた記憶があるので、
探してくる。
535: 2015/04/29(水)21:34 ID:Zoz584Kt0(1) AAS
1000倍って高見山が何人いたらいいんだよ
大体10人ぐらいで1024倍くらいか
536: 2015/04/29(水)21:44 ID:UzCUk4620(1) AAS
>>533
窓開けない、
(用も無いのに)途中停車しない、
(国道6号の方は)通過のみで(脇道など)経路変更しない、
ってのが条件で通行じゃなかったっけ?
537: 2015/04/29(水)21:47 ID:5MPkNP/v0(1/2) AAS
>>533
バイク走れねーらしい
そんなとこを車通すなって思うがな
538
(2): 534 2015/04/29(水)22:32 ID:bFfPDTpa0(2/2) AAS
ごめん、勘違い。
2014.9.15の国道6号規制解除の時の話でした。
お触れの文書、見つからないけど、
外部リンク:bikebubu.exblog.jp
・自動車のみ。バイク、自転車、徒歩は×
・自動車も窓は閉め切って欲しい
と、内閣府原子力災害現地対策本部が言ってたみたい。
今はどうなってんだ?

常磐道は、バイクも通れるみたいだが、
事故の時の待避には、一応気を遣っている模様。
省1
539: 2015/04/29(水)22:41 ID:4fVhqSeE0(1/4) AAS
>>538
おれも先月、代行バスで通過する際に一通り調べたけど、
そのお触れ以降、改定された趣旨のお触れは知らないな。

たしか国道6号もバイク、自転車、徒歩NGだったはず。
540: 2015/04/29(水)22:49 ID:4fVhqSeE0(2/4) AAS
>>538
そのお触れが出るときに、
事前に何回か国道6号を走行してみて被爆量チェックして
通過1回あたり約1.2μSv被爆で、これは国際線1フライトの50分の1程度だから
職務として回数往復して被爆する代行バスの乗務員でもOKが出たはず。

そのとき試験走行した自治体の乗用車の空気清浄機のフィルタも調査して、
車体下部に付着する泥や土などの土壌の汚染物質からの被爆も調査して
それで一般車通行OKとした報告書も見たよ。
541: 2015/04/29(水)23:24 ID:5MPkNP/v0(2/2) AAS
そんなとこ車通すなよ汚染物質だって車についてばら撒かれるだろうし
道他に通せよ、除染費用なんて無駄なことせずによ
542: 2015/04/29(水)23:31 ID:g+R8VUbz0(1) AAS
人や交通機関が自由に移動してる以上当然アレも移動してる
で、半減期がアレだから、もう分かるな
543
(1): 2015/04/29(水)23:32 ID:DiJdlpDV0(1) AAS
そこだけ息止めたらセーフ
544
(1): 2015/04/29(水)23:33 ID:cgjN1LJ9O携(2/2) AAS
除染しても空間線量変わらないって話もあるしどうなんだろうね
本当に気の毒だけど避難するしかないと思うんだが…
545: 2015/04/29(水)23:35 ID:4fVhqSeE0(3/4) AAS
>>543
2時間ガンバレ!!!
546: 2015/04/29(水)23:38 ID:4fVhqSeE0(4/4) AAS
>>544
フクイチ直近は、その土地の降った放射性物質より、フクイチのデブリのウラン塊からの放射線だったりして。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.490s*