[過去ログ] 大学生の7割が「日本は正直者が馬鹿を見る社会」「いざという時助けてくれない社会」と回答 その通り [転載禁止]©2ch.net [268446923] (719レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(10): (ワッチョイ 8dc3-d/S1) 2015/08/13(木)14:53 ID:wPhi/FCf0(1/3) BE AAS
画像リンク[gif]:img.2ch.net
画像リンク[jpg]:www.nhk.or.jp
画像リンク[jpg]:www.nhk.or.jp

これは警察庁が、「就職失敗」が原因・動機となっているとした20代の自殺者数の年次推移です。
画像リンク[jpg]:www.nhk.or.jp
5年前(平成19年:60人)と比べて、昨年は2.5倍にまで急増しています。ただ、これはあくまでも氷山の一角に過ぎません。
自殺未遂者は、実際に亡くなる人の10倍はいると言われていますから、少なくとも毎年1000人以上の20代が、「就職失敗」を理由に、自殺を試みている計算になるのです。
 
なぜ、それほど大勢の若者たちが、一般的には「たかが仕事が見つからないくらい」でといった理由で自殺しようと思うのでしょうか。
私たちはその背景を探るため、就職活動を行っている200人以上の大学生や大学院生に対して意識調査を行いました。
省7
700: (アウアウ Sa05-eH0b) 2015/08/14(金)13:34 ID:xHN64ToPa(1) AAS
真面目に勉強してD進した学生よりも4年間ヘラヘラ遊んでた学生の方が就職しやすい国なんて駄目でしょ
学歴フィルタでMARCHあたりのアホをふるい落としてくれ
701: (ワッチョイ 79ea-wtbh) 2015/08/14(金)13:36 ID:loJPH5El0(1) AAS
悪代官と越後屋が上に居続けて水戸黄門がバックでウハウハしてるのが現実
702: (ワッチョイ 3a68-vlMD) 2015/08/14(金)13:37 ID:URm6lIOV0(1) AAS
ジャップの敵はジャップってことなんだよなあ
中下層では個的競争主義が徹底してる
上のほうでは馴れ合ってるんだけど
703: (アウアウ Sa05-eH0b) 2015/08/14(金)13:42 ID:9XQxzNm4a(1) AAS
事実だし
704
(1): (ワッチョイ d09b-r9/K) 2015/08/14(金)13:45 ID:CQIXe3yE0(1) AAS
7割いれば社会を変えられるはずなのにね変えられないのはなぜでしょうかね
705: (ブーイモ MM41-I1oC) 2015/08/14(金)14:03 ID:Dr67a1A7M(1) AAS
>>704
この超少子高齢化社会で大学生の7割にどんな影響力があるんだよ
706: (ワッチョイW d332-YbVK) 2015/08/14(金)14:08 ID:yMED18/t0(1/2) AAS
和を重視するからな
変革は少なからず摩擦やトラブルを生むものなのでそれは忌避される
みなが今は良くないと思っていても、改善しようとすることは調和を乱すことになってしまうのでできない

日本社会は改善ができない社会だから
外圧しかない
707: (オッペケ Sr8d-q4dx) [age] 2015/08/14(金)14:10 ID:M8qr0Si5r(2/2) AAS
>>699
だから海外ではどのように防止対策してるのか
雇用などに政治がどんな対策してるのかが
知りたいところだよな
708: (スプー Sda8-S9+W) 2015/08/14(金)14:12 ID:lIMiIqF7d(1) AAS
この国で賢い生き方は高卒、専門卒、短大卒の何れかで稼ぐこと
稼いじゃえばこっちのもんだぞ
実際ゲーム会社も大卒増やしてから滅茶滅茶なってるし
ファイアーエムブレムの良さが今じゃすっかり無くなっちまった
709: (ワッチョイW d332-YbVK) 2015/08/14(金)14:16 ID:yMED18/t0(2/2) AAS
いやまず日本は声を出すところから海外と違うだろ
声を出す時点で和を乱す異分子扱いされる
おまえらもデモ叩くだろ
710: (ワッチョイW 0522-YbVK) 2015/08/14(金)14:20 ID:0RjPPipG0(1) AAS
正直=従順と思ってるクズならしょうがない
711: (ワッチョイ 8dc3-+cG8) 2015/08/14(金)15:32 ID:CvJ5B30x0(1) AAS
>>664
はいはい
712
(4): (ワッチョイ 137c-+cG8) 2015/08/14(金)16:31 ID:oGDIEhG10(1/5) AAS
>>1
特に男性ほどそうじゃないかな?
生活保護、離婚時の親権、主夫・主婦になる権利から売春市場まで、
セイフティネットは、遥かに女のほうが充実してる

男性は、負け組や底辺男性は、速攻
自殺、過労死、ホームレス、餓死、フクイチなどのコースしかない

でも世間では「女性差別、女性の権利」ばかり言い、
男性差別や男性への人権侵害は、はじめからほぼ完全無視

仮に、頑張っても、ポンコツの売女根性のタガメ女どもに
搾取されるATM家畜にされるだけ
省11
713
(1): (ワッチョイ 137c-+cG8) 2015/08/14(金)16:34 ID:oGDIEhG10(2/5) AAS
>>712
正直者がバカを見る、まさにそのとおり

タガメ女はびこる、この恋愛資本主義、女尊男卑社会ではね

【No.5】 怠惰なタカリ女しかいないなら、いくら女に奉仕しても、
  【努力の成果にタダ乗りしようとする女】が多数やってきます。「とにかく努力したら幸せになれる」なんて幻想です。

>>男が努力して立派になった時、初めてその男の為に連れ添って生きる女が
>>周囲に現れるんじゃねーの?

幻想です。努力の成果にタダ乗りしようとする女が多数やってきます。
努力したら幸せになれるなんて、何て子供じみた幻想をもってるんだろうね。
省4
714: (ワッチョイ 137c-+cG8) 2015/08/14(金)16:35 ID:oGDIEhG10(3/5) AAS
>>712
>>713つづき

>>できない男は女に文句なんてつけない。文句を言う感情も発生しない。

大人しくしてたのに、女から「結婚する努力をしない」って責められたら、そりゃ反撃するわな。
努力房は仕方がないねぇ。今どき女が死ぬほど努力してゲットする価値があるなんて信じてやがる。
元々結婚なんて昔から経済的打算でやる代物なのさ。その証拠に「持参金」とか「家の格」とかそういうことが言われていた。

ただの寄生虫を飼ってロスするくらいなら、出来ない方が幸せって事のほうが充分ある。
結婚できないでいいよ。

名言集
「直言僧正@結婚したがらない男が増えている」 > 001~008 から引用
715
(1): (ワッチョイ 137c-+cG8) 2015/08/14(金)16:39 ID:oGDIEhG10(4/5) AAS
>>712 正直者がバカを見る、まさにそのとおり!

【調査で判明】
日本は、世界一「カネがなければ愛も続かない国」だった
 =「失業率が高くなると、多くの夫婦が離婚届けを出す国」

処女の外国人女性と結婚する方法を考察する Part20
2chスレ:gender

3
【調査】日本の女は世界一金目当て
〜日本人女性の”金の切れ目は縁の切れ目”という価値観を直球に示した哀しいデータ〜

著書『離婚の心理学 パートナーを失う原因とその対処』より抜粋
省6
716: (ワッチョイ 137c-+cG8) 2015/08/14(金)16:40 ID:oGDIEhG10(5/5) AAS
>>712
>>715つづき

「経済力」の回答は,男性より女性に多く見られ,年齢をますにつれ,その割合は高くなっていました。
60歳代の既婚女性では,およそ8割が「経済力」を挙げており,「思いやり」の回答を超え第一位でした。
夫婦生活を営むうえで,いかに,お金が大切であるかがわかります。金がなければ愛は続かない日本
一般的に,社会の経済状況が悪化すると離婚率が高くなるという現象が知られています。
まさしく、「金の切れ目が、縁の切れ目」というわけです。

1950年から1985年にかけて、 この失業率と離婚率との関係を調べた研究者がいます(Lester,1996,1999)。
この研究では,わが国を含め,アメリカ,ベルギー,カナダ,デンマーク,イギリス,アイルランド,
オランダ,スウェーデン,台湾,西ドイツを比較しています。その結果,失業率と離婚率との関係が最も強い国が日本でした。
省4
717: (ワッチョイ e1cb-yYxW) 2015/08/14(金)17:48 ID:IlC+UYxo0(2/2) AAS
人を助けないのに自分は助けろって最低だな
ジャップらしいじゃん
718: (ワイモマー MMe1-vx6d) 2015/08/14(金)17:51 ID:/ZfXVm33M(1) AAS
再分配したら貧困率が上がる意味不明国家はジャップランドだけ!
719: (ワッチョイ 543d-+cG8) 2015/08/14(金)18:58 ID:4YsDYm2T0(1) AAS
どこに正直者がいるんだ?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.236s*