[過去ログ] [嫌儲革命部]この腐り果てた日本から、国民による運動を起こそう 改革運動の灯火を絶やしてはならない★40 [無断転載禁止]©2ch.net [502953434] (558レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151: (ワッチョイ baef-OtF/) 2016/02/28(日)02:08:46.22 ID:6rs7m30T0(64/133) AAS
マラソンランナーとしてやっていけそうな人を
子供集団のなかから選抜しようと思ったら、
10キロレースの五百メートル地点でトップを
走ってるやつを選んでは絶対にいけない。
そいつらはマラソンが速いやつではなく、
単にペース配分がわからない馬鹿だ
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
200(1): (ワッチョイW 8959-ihJv) 2016/02/28(日)03:28:19.22 ID:fNFlmenk0(3/4) AAS
>>53
平常営業じゃねえか・・・
なんか革命的要素無いのか
209: (ワッチョイ baae-MqPd) 2016/02/28(日)04:20:55.22 ID:/cIPZy3q0(3/6) AAS
いつまでも1割の人間が庶民からピンハネしてんじゃねえよ。
いいかげんにしねえとしまいに殴るよ?←まだ殴ってはいない、拳を握ってもいないが・・・
っていうシンプルな話なのにな
228(1): (ワッチョイ c452-MKVc) 2016/02/28(日)05:11:38.22 ID:SNmKdE+c0(1/3) AAS
>>1
同時多発増税、円安インフレ誘発基地外で、
平和安全法という国際平和治安維持武力行使や
集団的武力行使の常態化という
戦争趣味で痴ほう耄碌バカな、自公安倍政権を
いますぐ壊滅させないで存続させると、日本は終わる。
自公政権持続なら日本は、半年もせずに昭和30年代
どころか、
パキスタンや、ロンノル親米独裁軍事政権下で、
ポルポト率いるアカゲリラと、アメリカの大空爆で
省18
417: (ワッチョイ f17d-B7+V) 2016/02/28(日)18:57:40.22 ID:IuhuWfTD0(20/41) BE AAS
BEアイコン:u_tobacco.gif
福祉のお仕事終えて帰宅したじぇ
焼酎飲みながら戦略練るじぇ
418(1): (ワッチョイ f17d-B7+V) 2016/02/28(日)18:59:13.22 ID:IuhuWfTD0(21/41) BE AAS
BEアイコン:u_tobacco.gif
ログ貼っとくわ
【細かい目標の提案】←議論の必要あり
・労働者派遣法の改正
・過剰な下請け・中抜きの規制
・労働時間削減
・有給取得義務化
・育休取得義務化
・少子化対策(日本版パートナーシップ制度の導入、子育て世代への所得移転)
・情報の可視化(報道の自由ランキングのベンチマーク化)
省29
448: (ワッチョイW 2106-Y0ST) 2016/02/28(日)20:10:46.22 ID:A1o2OOzV0(3/8) AAS
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW 8906-4rEF) sagete 2016/02/28(日) 14:47:47.36 ID:abVrYa+l0 BE:141789408-2BP(2001)
過労死や過労自殺を伝えるニュースが後を絶ちません。
安倍政権が検討する「働き方改革」の中でも「長時間労働の抑制」が盛り込まれるなど、長時間労働の問題は喫緊の課題となっています。
「インターバル休息」という制度があります。日本ではまだ法的に整備されていませんが、欧州連合(EU)では既に導入されています。
一方で、日本でも民間レベルでは少しずつ取り入れる企業が増えています。
インターバル休息制度とは、どんな制度でどんな現状なのか。長時間労働の問題を取材している東京新聞の中澤誠氏に寄稿してもらいました。
◆退社から次の出勤までたった「8分」
退社してから8分後に再び出社――。過労自殺した西日本高速道路の男性社員(34)の過酷な勤務実態を1月25日、神戸新聞が報じました。
神戸西労働基準監督署は、男性社員の労災を認定したそうです。
省14
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s