[過去ログ] 【悲報】まだ燃えてるアスクル倉庫「去年最新型ロボットで自動化したばかりだったの!全部燃えちゃったの!助けて!」 [無断転載禁止]©2ch.net [579392623] (825レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
428: 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ 35d0-qjcj) 2017/02/17(金)22:37 ID:5bWLyjwG0(1/15) AAS
こりゃ、全焼するな。中に消防隊が入れないなら無理。
ちょっと物流拠点の防災には本格的に取り組まないといけないんじゃないか?
453(1): 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ 35d0-qjcj) 2017/02/17(金)22:48 ID:5bWLyjwG0(2/15) AAS
商品が届くのは、倉庫が燃えて、商品全部燃えて、
ロボット全部燃えて歪んで、
新しく倉庫建て直してから配送するんだろうから、
三年後とか五年後とかに商品が届くんじゃねえかな?
防災を施した建築の設計をし直さないといけないな。
457: 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ 35d0-qjcj) 2017/02/17(金)22:50 ID:5bWLyjwG0(3/15) AAS
倉庫を全壊して消火することを決断した方が早いんじゃねえの?
こんな燃え残りの機械で物流拠点にはできないよ。
459: 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ 35d0-qjcj) 2017/02/17(金)22:53 ID:5bWLyjwG0(4/15) AAS
>>458
おお、埼玉に横浜もあるのか。やっぱり物流網はネットワークだね。
464: 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ 35d0-qjcj) 2017/02/17(金)22:56 ID:5bWLyjwG0(5/15) AAS
二万社を超えるといわれる日本の物流会社の統廃合がこれで進むんだろうか?
471(2): 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ 35d0-qjcj) 2017/02/17(金)23:00 ID:5bWLyjwG0(6/15) AAS
>>466
新しい倉庫は防災にも強い傾向があるはずなんだが、おかしいなあ。
最新の防火材で壁が作られてるはずなんだが。
ロボット化との折衝がうまく行かなかったのか。
物流ロボット化の課題やねえ。
473: 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ 35d0-qjcj) 2017/02/17(金)23:02 ID:5bWLyjwG0(7/15) AAS
技術者今頃泣いてるよ。防災も考慮して設計しなおせだからな。
474(1): 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ 35d0-qjcj) 2017/02/17(金)23:03 ID:5bWLyjwG0(8/15) AAS
あ、それと、新しい倉庫にはスプリンクラーはちゃんと付いてるぞ。
荷物より安全第一がモットーだからな。これは日本の会社すべての社是である。
480: 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ 35d0-qjcj) 2017/02/17(金)23:07 ID:5bWLyjwG0(9/15) AAS
>>475
残業地獄ってのは総合職の問題なんだよ。
肉体労働の倉庫作業員は残業なんてめったにしないよ。
体調管理は重要だからね。
482: 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ 35d0-qjcj) 2017/02/17(金)23:08 ID:5bWLyjwG0(10/15) AAS
>>479
そのおれたちに不可能はないってのは技術者特有な思考だな。
プログラマに多い。
483: 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ 35d0-qjcj) 2017/02/17(金)23:11 ID:5bWLyjwG0(11/15) AAS
>>479
放火かテロの可能性があるからあんまり言わないけど、
消化活動ができない設計の物流拠点作っておいて、何をどや顔しているだ。
491: 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ 35d0-qjcj) 2017/02/17(金)23:18 ID:5bWLyjwG0(12/15) AAS
>>485
ヘリから放水で鎮火するわけないじゃない。
あんな窓から放水だけで鎮火するわけないのね。
中に入れないなら鎮火しないよ。
こういう事態に備えて、まわりに建物のない設計しているんだろうけど。
全焼覚悟だな。
499: 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ 35d0-qjcj) 2017/02/17(金)23:21 ID:5bWLyjwG0(13/15) AAS
おれの知ってる新しい倉庫は十五年前の新しい倉庫だから、
今の倉庫は知らない。
十五年前の倉庫には付いてたよ。
505(1): 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ 35d0-qjcj) 2017/02/17(金)23:25 ID:5bWLyjwG0(14/15) AAS
ヤフーが出資しているなら、中韓のテロって可能性は低いだろうけど。
いちばん困るのは、ロボットが発熱して燃えてた場合だな。
機械が信用できなくなる。まあ、99%ありえないが。
514(1): 記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ (ワッチョイ 35d0-qjcj) 2017/02/17(金)23:29 ID:5bWLyjwG0(15/15) AAS
>>508
最新設備の倉庫で火災かあ。
ちょっと考えにくいなあ。
ダンボールが燃えたらしいけど。
・煙草などから出火
・テロ。放火。
・ロボット化との兼ね合いで防災に問題点があった
あたりが可能性として考えられる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.394s*