[過去ログ] 千葉市長「排泄物管理はコミュニケーション。男性保育士には女児のオムツ替えをする権利がある」男性保育士・父親「迷惑だから黙れ」 [無断転載禁止]©2ch.net [711847287] (52レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: (アウアウカー Sa4d-h/p/) 2017/02/26(日)15:58 ID:nFZhzJaOa(1) AAS
気違い「気違いにもマンコを触る権利がある」
15: (ワッチョイ 9565-BsB8) 2017/02/26(日)16:01 ID:dZAEBnuw0(1) AAS
マンコの異常な機密性の高さに問題がある
チンコ同様にオープンに接していく必要があるのではないだろうか
16(2): (ワッチョイ 8965-8lb6) 2017/02/26(日)16:02 ID:vuBcIJwi0(1) AAS
>>10
小児科だけなんてケチなこと言わずに医師全体それでよくね
17(1): (ワッチョイW da85-U7zK) 2017/02/26(日)16:03 ID:C0+qPTw80(1) AAS
>>16
医者不足が加速するな……
18: (ワッチョイWW 916c-hWFk) 2017/02/26(日)16:03 ID:6YF3VA040(1) AAS
男の保育士なんぞ重い物運ぶ係で充分
19: (スプッッ Sdda-N7+2) 2017/02/26(日)16:04 ID:zRUrHeh8d(1) AAS
>>12
男にはやらせるべきじゃない
低賃金重労働の保育士を進んで目指すような男はペド野郎しかいない
まだクソマンコにやらせておけばいいものを、余計な事しやがって
20: (ワイモマー MMfa-O1Hn) 2017/02/26(日)16:04 ID:+3Jnoy8eM(1/2) AAS
赤ちゃんに性別もくそもねーだろ
21: (ワッチョイ 7153-bM86) 2017/02/26(日)16:05 ID:hiw/pQmn0(1) AAS
ペドフィリアって知ってる?
22: (ワッチョイW 7d35-ehdK) 2017/02/26(日)16:09 ID:i2QYhoUf0(1) AAS
女児のうんこ食べてクンニしたいと思えるものだけが男性保育士にうんこ投げてください。。。
23: (ワッチョイ da2b-d4M5) 2017/02/26(日)16:10 ID:L6Aj6gFG0(1) AAS
美しい国、日本
24: (ワッチョイWW ae87-cxR8) 2017/02/26(日)16:24 ID:HGjr/7060(1) AAS
全ての人間が意識高ければ解決
25(1): (アウアウカー Sa4d-1Q3f) 2017/02/26(日)16:25 ID:J1gZqoCaa(1) AAS
>>16
まんこ様が医者に余裕でなれるくらい頭良かったら今回の件まで発展してない
26: (ワッチョイ 7538-8lb6) 2017/02/26(日)16:27 ID:EfVguQrD0(1) AAS
行政が強引に進めるようなことじゃねぇわ
27: (ワントンキン MMea-sQDW) 2017/02/26(日)16:28 ID:s5c83QDSM(1) AAS
>>17
医療費を現在の10倍にすれば患者も減るからそれでいける
28: (ワッチョイW da95-LqKA) 2017/02/26(日)16:30 ID:MqODdfUn0(1/2) AAS
>>25
女医は選択できる程度にいる
なのに女医より数が多い女保育士は選ぶなってのが謎
29: (ワッチョイ 76b0-JtgB) 2017/02/26(日)16:31 ID:KzHhniNC0(1/2) AAS
問題が起こった時の保育所の責任、市の責任、決定当時の市長や議員の責任の取り方を
明確にするように要求すれば?
30: (ワッチョイW 41a8-DTyV) 2017/02/26(日)16:34 ID:pm/lk2Q90(1) AAS
>>13
それは関係ない。
子供本人が嫌だと思えばそれは虐待だから。
今、男性保育士に着替えを担当されても
口で『嫌だ』と表現できない子が犠牲になるから。
『嫌』というのも何故嫌なのか表現に困るんだよね
性的にキモイ目線とさわりかたが嫌です
とかハッキリ言える園児なんていないし。
31: (ワッチョイ 1a62-8lb6) 2017/02/26(日)16:35 ID:cEQV7VMU0(1) AAS
一生クソとしゃべってろ
32: (ワッチョイ ae41-qCCQ) 2017/02/26(日)16:40 ID:8urZQOwE0(1/2) AAS
小児科によく通う子供だったけど男の医者を嫌だと思ったこと一度もないけどな
治療の関係で成人したちょっと後まで通ったけど
今でも医者相手だと聴診器のために脱ぐとか抵抗感ないわ
33: (ワッチョイ ae41-qCCQ) 2017/02/26(日)16:44 ID:8urZQOwE0(2/2) AAS
でも保育士は別だな
これまでの事件見るに男の保育士は家庭内で子供ができた後育児の経験をした事のある男性
とかにせめて限るべきだわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s