[過去ログ] 【速報】籠池さん、そもそも地中にゴミが存在しなかったことを示すメールを公開 [無断転載禁止]©2ch.net [564297259] (603レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
573: (ワッチョイ e32f-qRau) 2017/05/17(水)17:47 ID:4SIZChs30(3/4) AAS
でも必死でネトサポの籠池とかいう人しなないかなあ、だれか処理してくれないかなあチラチラっ
って忖度強要してたりすんじゃない
574: (ワッチョイ e32f-qRau) 2017/05/17(水)17:47 ID:4SIZChs30(4/4) AAS
ネトサポの → ネトサポに
575: (ワッチョイWW 2365-d3vo) 2017/05/17(水)18:05 ID:yVGDFQyw0(1) AAS
なんというか、こいつ安くしてもらって利益を得た張本人じゃん
何悪を糾弾するみたいな態度取っちゃってるの
旨い汁吸っときながら良い子ぶるとか恥知らずにも程がある
悪党なら悪党らしくしろよ
576
(1): (オッペケ Sr47-3ShX) 2017/05/17(水)18:07 ID:nv5RsDF2r(1) AAS
3mまではゴミがあって、籠池が3.8mまでゴミが埋まってるって言ったんじゃないのか?
577: (ガラプー KK27-IPwg) 2017/05/17(水)21:23 ID:jguaFKTbK(1) AAS
これ財務官僚の便宜供与じゃん
早く証人喚問しろよ
578
(2): (ワッチョイ 3369-SU9n) 2017/05/17(水)23:44 ID:A3kpvAdE0(1) AAS
>>576
9mにゴミがあるぞって、財務省にクレームしに言った音声があるんだけど
3mまでしかゴミが無いって知ってて、確信犯的にクレームしたのなら財務省はある意味被害者w
579: (ワッチョイ b348-LPNL) 2017/05/18(木)02:31 ID:dB5eVCS40(1/4) AAS
あげ
580
(1): (ワッチョイW 5ff6-wuxU) 2017/05/18(木)02:47 ID:iPoZxSdT0(1) AAS
結局何も起きずに収束しちゃったね
あの盛り上がり方見て期待してたんだけど
仕手株みたい
581: (ワッチョイ 0b2f-X+GT) 2017/05/18(木)05:06 ID:+Leo2on00(1/4) AAS
>>580
基本的に2つの疑獄を取り扱うのに相応しい場は予算委員会だったわけだが
強行的に予算案を可決してしまった結果、やり取りする場そのものがなくなってしまったから

だから安定多数なんて与えちゃいけないんだよ
決められないとか色々言われたけど、そのねじれ状態こそが健全な民主主義においてバランスの取れた状態
独善的な法案は否決され、双方にとって利となる案は有権者の目もあるから通さざるを得ない
ねじれこそ理想

我々国民はそこのバランスを狙っていくべきだ
582: (ワッチョイ 0b2f-X+GT) 2017/05/18(木)05:12 ID:+Leo2on00(2/4) AAS
まあ、政治腐敗が進むと、例えねじれていても切り崩し工作などの裏技的手法で
民主的プロセスを迂回してしまう可能性もあるんだけどな

今の日本を見ているとそんな末期的症状がちらほら
かつてのねじれ状態の時も野党の最優先事項が与党の成果を最小化する=ほとんどの法案を否定する
というところに立脚し、与党は与党で法案を洗練するのではなくお前らはクズだと真っ向張り合ったからこそ
世に恥ずべき泥仕合となってしまったわけで

一番まずいのはそのような痴態を演じようが有権者の投票行動に変化が見られないことかもしれないがね
583: (ワッチョイ 0b2f-X+GT) 2017/05/18(木)05:14 ID:+Leo2on00(3/4) AAS
野に下っていても公共の利益に適う法案は通すべきだし、それは与党だけでなく野党の成果でもある
そういう考え方が出来ない、非常に未熟な議会であることは間違いない

そんな議会だから数に物言わせて真実を有耶無耶にしたりもするのである
584: イモー虫 (ガラプー KKd6-m/Dn) [age] 2017/05/18(木)05:31 ID:KWpt2PTgK(1/8) AAS
>>408
まだ言ってんのか

数キロ離れた第二給食センターはアスベストが出たからだよ

森友にも隣にもアスベストは出ていない

更に隣は地域経済活性化等という名目の法律に沿った割引クーポンで買えただけで地価自体下がってないよ
585: イモー虫 (ガラプー KKd6-m/Dn) 2017/05/18(木)05:33 ID:KWpt2PTgK(2/8) AAS
>>578
ちょっぴり連撃しますんで我慢してね
ゴミの証拠がないのはこの動画で一目瞭然な上に、深い部分のゴミは出ない杭打ち工法だぜ
動画リンク[YouTube]
建物に支障があったマンホールや水道管等の有益費に関する写真を含めた資料も提出を拒んでいる
Twitterリンク:undefined
ちなみに以下の資料は杭打ち作業9.9m&試掘作業3.8mと言われてるゴミの資料だが、どこにもゴミは写っていない
外部リンク[pdf]:kinki.mof.go.jp
籠池が安倍を信仰していた時期の発言で杭打ち作業で長靴や靴下が出たと言ってるだけどな
外部リンク:www.tbsradio.jp
586: イモー虫 (ガラプー KKd6-m/Dn) 2017/05/18(木)05:33 ID:KWpt2PTgK(3/8) AAS
578
弥生時代後期から1896年まで下記link先の茶色部分の全てが水田または水田のような海抜0m以下の状態
外部リンク[pdf]:www.city.osaka.lg.jp
外部リンク[html]:www.city.toyonaka.osaka.jp
豊中市野田町10をJ-SHISで検索したら分かるように後背湿地
その水田を1896年から14年間の工事で河川の氾濫対策で3mかさ上げ
かさ上げ3mの根拠は現在視点の標高=海抜3m
その河川工事から時が経って1961年の空中写真へと繋がる
沼は単に後から掘ったorそういう前提でかさ上げしなかった部分だな
後背湿地ってワードで調べたら分かるけど、軟弱地盤だから9.9mまで掘るのは相当手間も費用も掛かる
省2
587: イモー虫 (ガラプー KKd6-m/Dn) 2017/05/18(木)05:34 ID:KWpt2PTgK(4/8) AAS
578
Twitterリンク:kyoto_justice
2009年から行われた68地点に対する調査でほぼ全域が3mに達するまでに粘土層にぶち当たる
粘土層は人工的に作れないぞ
現在視点校舎西側の5地点だけ3m以下にゴミを確認
とは言ってもその根拠となる資料にゴミは写っていなかった
地盤特性を考えたら9.9mもの深さの沼だったとする仮説は有り得ない
>後背湿地‐Wikipedia
>後背湿地(こうはいしっち)は、沖積「“““平野”””」にある「低“““平”””」・湿潤な地形のことである
画像リンク[png]:q2.upup.be
省1
588: イモー虫 (ガラプー KKd6-m/Dn) 2017/05/18(木)05:34 ID:KWpt2PTgK(5/8) AAS
578
ボーリング調査の話もしとこうかな
外部リンク[pdf]:www.tatsumi-kotaro-jump.com
たったの2地点の数cmの径の穴でも深さも数cmしか掘ってないような話ではないんだから「”””縦軸のゴミ遭遇確率“““」無視禁止
昔ガッツリ沼だった部分の東西を20mと40mもボーリングしているんやで
8m地点の木片は対象の物体に対する表現の齟齬や形状にも依るが、弥生時代以前(弥生時代後期から1896年迄は水田)は地層が頭を出したり引っ込めたりしていたんだぜ
地盤の隆起・沈降は数百万年単位で当たり前に繰り返されている
地歴を人類誕生以降だけで語ってはいけないって話
589: イモー虫 (ガラプー KKd6-m/Dn) 2017/05/18(木)05:36 ID:KWpt2PTgK(6/8) AAS
要するに>>578になにが言いたいかっつーと、ゴミの証拠も出されていないのに単に脅されてマイナス査定8億円はねーよ
財務省・国交省も共犯は自明だし、ゴミの証拠なしに免責事項は論外
590: (ワッチョイ 0b2f-X+GT) 2017/05/18(木)05:38 ID:+Leo2on00(4/4) AAS
連投とはいえ面白い読み物だった
いいねこういうの
591: イモー虫 (ガラプー KKd6-m/Dn) 2017/05/18(木)05:38 ID:KWpt2PTgK(7/8) AAS
>>327

多分、縄文時代より以前の地層だよ

弥生時代後期でやっとこさ3m地点の水田形跡だもん
592
(1): (ワッチョイ 073c-r1Vk) 2017/05/18(木)05:41 ID:7taHRMlj0(1) AAS
・そもそも、あの土地は、あんな高い値段じゃない
・よって、大幅値引きが出来るような価格ではない
・つまり、籠池氏は、高い買い物をさせられた

ってのが真相らしいね
1-
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s